1才2ヶ月のお昼寝時間

  • 乳児・幼児
  • みや
  • D902i
  • 06/07/20 19:05:18

いつも6時時半~7時起床、1時間~2時間お昼寝、夜は22時~23時半に寝ます。パートしてるので昼は託児所なんですが、毎回18時頃に眠いようでグズります。寝かせるわけにいかないし、かといって家事があるので相手にもできず困っています。どうしたらいいですかね?(>_<)夜は昼寝しなかった日さえも早く寝てくれません・・・

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • D902i

    • 06/07/23 09:48:01

    お風呂は8時~9時の間です。パートの日は帰ってからバタバタするので、7時台は難しいかも(>_<)昨日は9時過ぎに寝たかと思えばすぐ起き出し、結局0時越しました(;_;)

    • 0
    • No.
    • 5
    • お風呂
    • V903SH

    • 06/07/21 00:37:44

    何時に入れてますか?お風呂入れてひと遊び(体を使った遊び)してから添い乳して寝かせてみては?
    うちは7時過ぎには風呂で上がったら少し遊んでから9時には寝ます。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 無理って
    • D901iS

    • 06/07/21 00:30:57

    グズられるよりずっとおんぶのほうが体力的に楽だと思うけど。

    • 0
    • No.
    • 3
    • D902i

    • 06/07/21 00:26:16

    ありがとうございます。そうそう、朝は物音に敏感で起きちゃいますよね~。どうしたら夜寝てくれますかね?お風呂のあと早く寝かせようと添い乳しても、ある程度飲んだら元気に遊び出します・・・

    パートで体くたくたなのでおんぶは無理です(>_<)

    • 0
    • No.
    • 2
    • N700i

    • 06/07/21 00:05:30

    お風呂入れて、寝かしつけてみては。それでもぐずるなら、おんぶして家事する。

    • 0
    • No.
    • 1
    • キョン
    • SH700iS

    • 06/07/20 21:47:01

    ウチの次男…1才3ケ月になったばかりなんですが、長男が保育園なんで7時半に起こすと一緒に起きます&#x{11:F9AB};お昼寝はお昼少し前から1時間半~2時間ぐらい&#x{11:F9A6};夕方やっぱり眠そうでグズる時ありますよ&#x{11:F9AC};寝る&#x{11:F9C4};は20時半~21時には部屋の電気を消して寝かせます&#x{11:F995};もう少し早く寝かせる様にしてあげては??

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ