おたふくの子連れておつかい行ってもいい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 276件) 前の50件 | 次の50件
    • 06/07/19 17:29:01

    子供おいていったら放置するな!って怒るくせに。

    • 0
    • 275
    • 白鳥ヒューガ夏
    • KDDI-HI35
    • 06/07/19 17:07:38

    偽主でしょ…何回演じるの?

    • 0
    • 06/07/19 17:07:03

    子供置いて行ったの?

    • 0
    • 06/07/19 17:05:06

    いってきました。アリエール除菌プラスが特売でハッピー♪
    マックでハッピーセットも

    • 0
    • 272
    • もう解決してるのに
    • KDDI-SA36
    • 06/07/19 16:59:11

    • 0
    • 271
    • 常識はずれ
    • SH901iC
    • 06/07/19 16:43:42

    やめてくれ!!

    • 0
    • 270
    • ⊂U⊃珍ですが。
    • P901iS
    • 06/07/19 16:36:51

    いやいやふつうにだめでしょー

    • 0
    • 06/07/19 16:28:56

    他の子にうつしちゃうよ。

    • 0
    • 06/07/19 16:27:32

    独身友達もおたふく治ってないのに、一歳にもならない子供がいる私(もまだなってない)の家に来ようとしてたしね…非常識だよ!親子でうつされたらたまらない…★

    • 0
    • 06/07/19 14:59:07

    主さんが分かってくれて良かった!
    たまにスーパーにいるんだよね。子供が熱で真っ赤な顔してグッタリしてるのに冷えピタ貼ってまで買い物に連れてくる親。

    • 0
    • 06/07/19 14:18:57

    残念(笑)

    • 0
    • 06/07/19 14:17:45

    なんでバレたの?

    ちっくしょ~!

    • 0
    • 06/07/19 14:13:27

    はい、偽主。

    • 0
    • 06/07/19 14:12:28

    おたふく菌ばらまいてやるー\(~o~)/

    • 0
    • 262
    • ↓は?
    • KDDI-SN33
    • 06/07/19 14:09:30

    うつされたらクソ迷惑だよ

    • 0
    • 261
    • 下の人…
    • KDDI-SA34
    • 06/07/19 14:09:27

    最初から読んでから 発言して下さい。

    • 0
    • 260
    • おたふく
    • KDDI-SA35
    • 06/07/19 14:09:22

    ぐらいでって…
    腎臓の機能が低下してる人間がおたふくに感染すると死を招く可能性があると小児科医に聞きましたが…

    • 0
    • 06/07/19 14:06:16

    おたふくくらいで騒ぎすぎ。どうせ移るもの、別に構わない。ただ心配なのは主の子が外出した事によって今以上に具合が悪くなる事。

    • 0
    • 06/07/19 14:04:48

    その方がいいよ。子も安静にした方が早く良くなるでしょ。
    おだいじに。

    • 0
    • 06/07/19 14:03:20

    最悪日曜日旦那に留守番してもらってと計算して洗濯はギリギリまで我慢することに決めました。
    親切に正しい情報を教えてくださったみなさん、ありがとうございました。

    • 0
    • 06/07/19 13:59:37

    偽主。

    • 0
    • 06/07/19 13:59:14

    偽じゃないか? 主はハンネにずっと主なんて入れてなかった。

    • 0
    • 06/07/19 13:56:58

    じゃ、いってきまーす(^Q^)/^

    • 0
    • 253
    • うそはち23
    • N900iS
    • 06/07/19 13:47:41

    恐いよね。友達が子から移って大人になって初めてのお多福だったから、かなりヒドくなって入院までなって耳が片方聞こえなくなったよ。
    もう1人の友達は小さい頃2回なって大人になってまたなってそりゃもうヒドかった。

    • 0
    • 252
    • YUKI目標48
    • KDDI-HI34
    • 06/07/19 13:46:01

    うわぁ~
    普通外出しないでしょ。
    人様に移したら大変だし、体調悪い日に外出じゃ子も可哀想。

    • 0
    • 251
    • ★天秤座★
    • P900i
    • 06/07/19 13:42:45

    あ、うちもだ。転勤族だし旦那帰り遅いからいつも買い溜めしとく。
    食品は生協利用。近所には夜12時までやってる店数店舗有り。コンビニも多数。
    主さんも困るのは自分になるからこれを機に色々対策しといた方がいいよ~。

    • 0
    • 250
    • 下の方で
    • D901iS
    • 06/07/19 13:42:29

    死 ぬ訳じゃないんだし、と言ってる方おられましたが…私の息子はおたふくで亡くなりました。病気に罹る事は避けられないけれど、どんな病気も軽くみないであげて欲しいです。

    • 0
    • 06/07/19 13:38:41

    一番のへりくつたれだ。

    • 0
    • 248
    • ねぇ?
    • KDDI-SA34
    • 06/07/19 13:34:51

    近くに、お友達は居ないのかい?

    • 0
    • 247
    • うちも
    • KDDI-HI34
    • 06/07/19 13:30:05

    頼る人いないし旦那なんか深夜近い帰宅だから、ストックいっぱいよ!洗剤だけで今12個ある。コンビニで色々買うよ!子供のバナナとかも買うよ!我慢しなきゃ

    • 0
    • 06/07/19 13:26:33

    仕方ないだろー
    いつも使ってる洗剤じゃなくても我慢しなさい
    考え方が幼稚過ぎ

    • 0
    • 245
    • 出前とれ
    • KDDI-SN34
    • 06/07/19 13:26:22

    出前

    • 0
    • 244
    • 童貞ペンギン
    • KDDI-TS36
    • 06/07/19 13:26:20

    買い物なら、旦那さんが休みの時に買いだめすれば良いんじゃないの?
    あと、これを気に、主さんは子供の病気の本を買って読んでください。

    • 0
    • 243
    • あのね
    • KDDI-HI35
    • 06/07/19 13:25:49

    いつも使う洗剤じゃなきゃアレルギーが出る…とかじゃないんだよね?
    主さんも、逆の立場になって考えてみて。自分や自分の子が、スーパーなどでおたふく移され、万一悪化してもし難聴になったら…?
    それでもあなたは買い物に行くの?

    • 0
    • 242
    • ミスバニー
    • F700i
    • 06/07/19 13:25:35

    親は近くにいないのかい。親に頼めるなら親に頼めばいいのに

    • 0
    • 06/07/19 13:25:08

    主さんはやたらとマヨさんのレスにこだわってるけど、そこまでこだわるようなレスしてた? 診断書のことだけでしょ?

    • 0
    • 06/07/19 13:24:17

    そろそろ決めたらどうですか?

    • 0
    • 239
    • 旦那に頼め!
    • KDDI-SA34
    • 06/07/19 13:22:37

    家の旦那なんて、子3人と私が水ぼうそうでダウンしてる時、ダメもとでナプキン買って来て~!って頼んだら、『恥ずかしかったんだぞ!』と顔赤くしながらも買って来てくれたよ。

    余談スマソ…

    • 0
    • 238
    • (゚Д゚)ハッ
    • V903SH
    • 06/07/19 13:22:36

    この期に及んで、いつも使ってる洗剤がないとか言うなよ…

    • 0
    • 237
    • 出歩くな。
    • KDDI-HI34
    • 06/07/19 13:21:55

    感染しないと医者から言われたら外出!

    • 0
    • 06/07/19 13:21:28

    もう行っちゃってるんじゃないの?!

    • 0
    • 06/07/19 13:21:15

    気持ちかわらないわけではないですけど、まじめに教えてくださるかたと、冗談でからかうかたといて、マヨさんのレスはみんなの不安をあおるため???
    田舎だからコンビニにいつも使う洗剤もないし、洗剤が一番早く切れそうだけど、具合悪くなる前日までは元気だったからそんなに何もかも買い溜めしてないので他にも買いたいものは我慢しなくてよければ色々あります。昨日は病院からまっすぐ帰ったし。

    • 0
    • 234
    • (゚Д゚)ハッ
    • V903SH
    • 06/07/19 13:21:06

    主、子供連れておつかいに行っちゃったのかしら

    • 0
    • 06/07/19 13:20:36

    コンビニでもいいじゃん…
    主は行くだろうが

    • 0
    • 232
    • 剛田ジャイコ
    • KDDI-TS32
    • 06/07/19 13:20:14

    コンビニで売ってるとさっきからみんな言ってる

    • 0
    • 06/07/19 13:19:55

    12時までやってるスーパーないの?うちの実家の田舎の方にもあるよ。

    • 0
    • 230
    • だから
    • KDDI-HI34
    • 06/07/19 13:17:13

    店が閉まってしまうんだと

    • 0
    • 06/07/19 13:15:54

    旦那におつかいさせなよってさっきから言ってるじゃん。
    旦那はおつかいも出来ないの?

    • 0
    • 228
    • ミスバニー
    • F700i
    • 06/07/19 13:12:43

    まだ議論してたんだ。旦那に帰りに頼めばいいのに

    • 0
    • 06/07/19 13:10:04

    うちの子昨日見た目だけでおたふくと診断↓
    熱もなく機嫌も食欲もいつもどおり。けどおたふく?
    保育園にも行けないからもちろん仕事も休むしかない↓先生に聞いたら一週間は外出禁止って言われた。
    保育園にも許可証を持って来ないと登園しないでと…
    一番恐いのは私がまだおたふくなってない事↓
    買い物も行けなくて困りはててます…

    • 0
1件~50件 (全 276件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ