不妊治療のため残業できない

  • なんでも
  • るな
  • PC
  • 04/12/12 01:48:25

私の同僚で30後半の人がいますが、その人は子供に恵まれず不妊治療を始める事にしました。私も頑張って欲しいと思いますが、そのために会社で残業できない、と上司に報告しました。今は営業をしていますが殆ど毎日残業です。ですが営業手当てが無い部署ではお金に困るから、と部署は移動せずに仕事を減らして欲しい、と言ったみたいです。今でも人数が少ないのに。その事を知っているのは上司と相談された私だけですが、周りの人は毎日残業せずに帰っていく彼女にたいして良い印象を持っていません。そして私もです。不妊治療は凄くお金がかかるし稼がなくてはいけないと思いますが、せめて残業にない部署に移動願いを出してくれたら、と思います。それを彼女に優しく伝えたら「子供とお金のためならどう思われようと仕方ない。皆冷たいよね」と言われました。私は冷たいでしょうか?実際に最近は終電も間に合わずに会社で寝ています。私には子供がいないので分かりませんが、彼女が口を聞いてくれずどう謝ったらいいのか分かりません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 04/12/12 03:04:30

    子供ができない方にとったらとても切実なんでしょうが、仕事にまで支障をきたすなら何らかの措置をその方が取るべきですよね、残業のない部署に異動願いを出す、主さんのおっしゃる通りです。相手の方も必死なんでしょうね、謝罪をするのは良いと思うけど、あまり干渉しない方が良いような気がします。会社に不妊治療をしていると話すのも精神的に辛いと思いますので。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ