&#x{11:F946};ニャンコ&#x{11:F946};

  • 妊娠・出産
  • Мёе
  • N900iS
  • 04/12/11 16:31:50

妊娠中って猫から病気がうつりやすい…みたいな事を何かの&#x{11:F8E4};で読んだ気がするんですけど詳しい方いますか?子供が産まれてからもマズイ事とかありますか?ちなみに一年未満の猫、1匹飼ってます。&#x{11:F8C7};の先生に聞いても後で看護婦に説明させるからと言い4・5回流された&#x{11:F9AE};&#x{11:F9D3};&#x{11:F9C9};&#x{11:F9C8};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/01/05 15:54:10

    &#x{11:F995};↑&#x{11:F9CD};↑&#x{11:F9CE};↑&#x{11:F9C7};&#x{11:F9CC};゛

    • 0
    • 04/12/30 12:07:00

    レスぁりがとぅございます&#x{11:F99A};&#x{11:F99A};そんな気にしなくても&#x{11:F9B0};みたいですね&#x{11:F995};ただ&#x{11:F8C7};が言っても100流すのがムカつく&#x{11:F9C7};検査してほしい~ってか、そんだけ適当なくらい重要じゃないのかな?

    • 0
    • 26
    • $ONュゥままω$ON
    • J-T09
    • 04/12/30 02:34:39

    ぅちゎ犬3匹います☆
    妊娠中にやっぱ
    トキソ検査したょ。
    めちゃくちゃ菌多くて
    薬飲んでました↓↓
    でも今ベビゎ7ヶ月だけど
    全然問題ナシだょ★
    妊娠前から多かったんだねって言われました。

    • 0
    • 25
    • &#x{11:F946};
    • P900i
    • 04/12/30 01:19:35

    うちも猫いますよぉ一人目出産するときもいましたよぉなんも問題ないですよ!トキソプラズマ検査もしましたぁ!私も最初は不安でしたが今となっては子供と猫が仲良しです!

    • 0
    • 04/12/28 11:53:38

    もしそうだったらって?つーか捨てるわけないじゃん&#x{11:F9A1};&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 23
    • あい
    • KDDI-SN31
    • 04/12/27 17:22:43

    もし、そうだったとしても、絶対に猫をすてたりしないでね。

    • 0
    • 04/12/27 16:38:18

    完全室内飼いの猫でも、あかちゃんの頃の病気とかで菌もってるかもしれないから動物病院で猫の血液検査と、してないならワクチン、駆虫しておいたほうがいいよ~!とくにフロントライン!と、お腹の虫の検査は必須!うちは犬だったけど、やりました。よ

    • 0
    • 04/12/27 14:54:59

    中期の血液検査っていつ頃か分かる方いますか?その時でも平気ですよね!?

    • 0
    • 04/12/21 17:13:21

    はい、いろ2ありがとうございます&#x{11:F995};SN31さんの通う病院ゎ良心的ですね!私が行ってる所ゎこちらから聞かないと何も言ってくれませんよ&#x{11:F9AE};&#x{11:F999};

    • 0
    • 04/12/21 12:22:17

    SN31です中期の血液検査の時にやった方がいいですよでも、なんだか心配ですね私の場合は、看護師さんに勧められたので検査しましたが、何度も言ってるのに説明などがないのは困りますね

    • 0
    • 04/12/21 11:00:21

    &#x{11:F99B};SN31さん&#x{11:F99B};今ゎ5ヵ月です&#x{11:F9A0};まったく困った&#x{11:F8C7};です&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};ま、懲りずに何度も言ってみます&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 04/12/21 10:57:14

    言ったんですけどねぇ…検査対象に入れるの忘れたから中期の血液検査の時にやると言われ&#x{11:F9A1};でも気になるから何度も、その前にぉ願いゎしているんです&#x{11:F9AD};&#x{11:F8C7};変えようと思ったんですが他に良さそうな&#x{11:F8C7};ないし&#x{11:F9C8};

    • 0
    • 04/12/21 10:28:18

    妊婦検診の時貧血などで血液検査何回かしますよね?その時に自分から「猫飼ってるんでトキソプラズマの検査も一緒にお願いします」と言ってみてはどうですか?
    心配なら受けておいて損はないと思いますよ、何もなければ安心できるし何かあっても対処できるし。

    • 0
    • 04/12/21 10:01:42

    妊娠9ヵ月のさっき書き込みしたマタママですトキソプラズマは血液検査ですよペットを飼ってない人はしないみたいだけど、私は室内で一緒に暮らしてるので看護師さんに勧められました受ける、受けないは自由なので自腹ですが…話を流されるのは心配ですね今何ヶ月ですか?

    • 0
    • 04/12/21 09:08:01

    検査って血液検査ですか&#x{11:F9A8};何回、検査の事言っても流されちゃうんですよ&#x{11:F9A5};&#x{11:F9C9};看護婦に言うと先生に言って…で先生に言うと看護婦に言ってで、どちらにもそう言われたと言うと確認とっておく…で&#x{11:F9C5};&#x{11:F9AD};あんまり言うと何か感じ悪くなるし混みまくってるからチョット適当なのかも&#x{11:F9C8};

    • 0
    • 04/12/21 08:12:21

    私は今妊娠9ヵ月で、妊娠前から今も猫を飼ってますが、一回目の血液検査の時に病院側からペットを飼ってますか?と聞かれ、自腹でトキソプラズマを受けましたよ☆心配なら受けた方がいいと思います☆ちなみにうちの猫は室内飼いで、ワクチン接種済みです

    • 0
    • 04/12/21 07:39:22

    ↓トキソ(?)&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 04/12/21 05:58:31

    この前&#x{11:F8C7};でソキトプラズマ菌の検査をしたいと言ったら『検査しなくても別に大丈夫②』みたいな感じでした&#x{11:F9C7};みなさんはチャント受けましたか&#x{11:F9A8};

    • 0
    • 04/12/11 22:38:48

    そうですか、お子さんが産まれてからも特に問題ないですか&#x{11:F995};でも家の&#x{11:F946};ゎ仕付けが悪くて、かなり気性が荒いんです…&#x{11:F9D3};心配&#x{11:F999};&#x{11:F9AD};

    • 0
    • 9
    • ヘリ
    • KDDI-HI31
    • 04/12/11 22:27:12

    ぅちも妊娠前から猫ぃましたが妊娠中も産後特に大丈夫でした。子供も猫の影響などなくじゃれて遊んでますょ。でも、口移しと触ったら必ず手ゎ洗ぃます。

    • 0
    • 8
    • Мёе
    • N900iS
    • 04/12/11 21:18:29

    みなさん、親切にどうもです&#x{11:F99F};今、飼ってる&#x{11:F946};ゎ飼い始めて半年チョットです。小さい頃から&#x{11:F946};ゎ飼ってたんですが、だからといって抗体があるとゎ限らないんですよね&#x{11:F9A8};トイレの掃除などゎ気をつけて、とにかく検査を受けてみますね&#x{11:F9CE};&#x{11:F9CC};

    • 0
    • 7
    • ちぃ
    • N504i
    • 04/12/11 19:55:32

    トキソプラズマで奇形などが出る確立は少ないみたいなので、猫ちゃんとの生活で口移しをしないなど気を付けていれば大体大丈夫だと思いますよ&#x{11:F9CE};&#x{11:F9A0};私は検査を受けたのですが、長年猫を飼っていたのに対抗がなかったので、猫を飼っているから対抗があるとは限らないみたいなので&#x{11:F999};一応検査を受けておくといいかもしれないですね&#x{11:F9CE};

    • 0
    • 6
    • ぁゅ
    • P900i
    • 04/12/11 19:15:08

    猫でもトキソプラズマ持ってるこは少ないですよ!
    特に完全室内飼いだと。
    血液検査しましたか?それにトキソプラズマの項目があります。
    お母さんが最初から菌を持っていれば赤ちゃんに免疫が出来るから大丈夫です。
    妊娠中に菌をもらっちゃうのが危険なだけです。

    • 0
    • 04/12/11 18:54:45

    トキソプラズマは、前から飼っていたなら、もう免疫ついてるとおもいますよ?
    でも、口移し&トイレ掃除さえ気をつけてればそんなに気にしなくてもいいと思う…
    うちも猫、犬飼ってるよぉ&#x{11:F99A};&#x{11:F99A};

    • 0
    • 4
    • Мёе
    • N900iS
    • 04/12/11 18:06:06

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓あっ( ̄□ ̄;)!!スミマセヌ&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 3
    • Мёе
    • N900iS
    • 04/12/11 18:00:19

    ちぃさん、ありがとうございます&#x{11:F99F};まだ受けてないので次回&#x{11:F8C7};の時、言ってみたいと思います&#x{11:F9A0};この事って結構、重要な事なんでしょうか&#x{11:F998};&#x{11:F9A8};

    • 0
    • 2
    • Мёе
    • N900iS
    • 04/12/11 17:56:05

    ぉ返事ァリガトゥごさいます&#x{11:F99F};検査の事ゎ次の検診で言おうと思ってます。私が通う&#x{11:F8C7};ゎ予約なのに二時間くらいヨユウで待つくらい混み②で&#x{11:F9AB};何か聞いても『全て大丈夫だから』とか『後で看護婦が話すから』で終わっちゃうんです&#x{11:F9C8};地元でゎ絶大な人気の&#x{11:F8C7};なのに…&#x{11:F999};とりあえず、あまり&#x{11:F946};にゎかまわないほうがいいみたいですね&#x{11:F9CC};

    • 0
    • 1
    • ちぃ
    • N504i
    • 04/12/11 17:29:51

    私も猫②匹飼ってて気になってました&#x{11:F999};&#x{11:F9AB};猫ちゃんにキスしたり口移しで食物を与えたりするとトキソプラズマに感染 しやすいみたいです&#x{11:F9A0};後、猫ちゃんのトイレ掃除にも注意が必要みたいですよ&#x{11:F9D0};&#x{11:F9AB};だから私は旦那にトイレ掃除やってもらってます&#x{11:F9CE};&#x{11:F99B};トキソプラズマの対抗検査は受けましたか?&#x{11:F9E3};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ