園ママ同士の付き合いに疲れてきた方 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 24969件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/12/25 16:08:15

    >>24856半切れしたところもママたちは見ていたと思うよ。楽しんでるのにしらけるわぁ。
    バス停変えるか送迎すれば?

    • 0
    • 22/12/25 10:33:45

    >>24856
    それは辛いね。
    でも私は仲間外れが嫌だったからつるむタイプだったけど、それはそれで疲れてむしろボッチで堂々としてるママさんが羨ましかったよ!

    • 3
    • No.
    • 24856
    • シンガポール・ドル

    • 22/12/23 19:55:01

    同じバス停のママさんたち、
    どんどん仲良くなってみんな楽しそうに喋ってるのに
    私だけいつもポツンでぼっち。
    分かってますよ私に原因あることは。
    見た目地味だし話も上手くできないし。
    でもこないだみんなで約束してバス停に
    子どもたちの自転車持ってきててさすがに辛かった。
    私のことを意図してハブってるとかではなく
    ほんとに私の存在は空気なんだろうな。
    もちろんバスから降りたうちの子は、みんなが自転車で遊び始めて
    自分も乗りたがる。半ギレでママチャリに乗せて無理矢理家連れて帰ったよ。
    コミュ障な母親でごめんなさい

    • 12
    • No.
    • 24855
    • チュニジア・ディナール

    • 22/12/23 19:30:31

    ボランティア活動ばかりしていないで子供の躾して

    • 3
    • 22/12/22 19:19:01

    高齢ママひさちゃん シワだらけの汚顔

    • 1
    • 22/12/16 22:21:27

    お迎え時に同じクラスなのに目合わない、挨拶しないお母さんばかりでどうしたらいいか分からない。私だから避けられてるのかなとか気にしてしまう。
    子どもも声かけないから顔見知りにすらなれない…。仲良くなったら悩みも出るだろうけど。友達もいるし職場もそれなりにやれてるのに保護者関係だけは全くダメ。ポンコツなんだと凹む。

    • 6
    • No.
    • 24852
    • ケイマン諸島・ドル

    • 22/12/15 21:10:08

    他のママ同士がべったりのお付き合いしているところは、見たくない。
    徒歩通園てみたくない光景まで視界に入るから、やっかいだわ

    • 7
    • No.
    • 24851
    • ケイマン諸島・ドル

    • 22/12/15 21:08:11

    3〜4人のママでランチ?してから相乗りして、すでに卒園して在園児がいない他のママの車でお迎えに来ている人がいます。
    なんだかモヤモヤするのは私だけかなー

    • 1
    • No.
    • 24850
    • レバノン・ポンド

    • 22/12/14 15:07:53

    こんな寒い中又公園
    勘弁して
    お宅の息子しつけしろ

    • 4
    • 22/12/14 02:19:35

    せい○くんのお母さん おばあちゃんかと思ったー。

    • 1
    • 22/12/13 15:07:21

    三バカ姉弟妹の母 な○ちゃん

    • 1
    • 22/12/11 21:14:01

    >>24845
    あと少しですね!小学生になったら本当に会わなくなりました。(私はですが)
    三学期はあっという間です!もう少しだけ頑張ってくださいね。うちは下の子が来年から入園でまた始まります…

    • 7
    • 22/12/11 12:07:55

    イナ○キのところは、夫婦して仲間外れをする家庭なんだな。腐った奴らだよ。

    • 5
    • 22/12/07 16:06:29

    あー、あと3ヶ月ちょっと
    早く卒園して送迎生活からおさらばしたい
    くだらない悩みから解放されたい

    • 16
    • 22/12/07 13:57:09

    嫌味ななおちゃん

    • 0
    • No.
    • 24843
    • トルクメニスタン・マナト

    • 22/12/05 22:42:00

    幼稚園卒園したらね、アホらしくなるよ(笑)

    • 12
    • No.
    • 24842
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー

    • 22/12/05 15:43:27

    ひとつ会話するのにいちいち嫌味を言ってくる。苦手

    • 1
    • 22/12/02 18:02:18

    ずーーーーっとソーシャルディスタンス 三密回避 会食禁止 降園してからの園庭遊び禁止 係 委員会の集まり分散化

    • 1
    • No.
    • 24840
    • ルワンダ・フラン

    • 22/12/02 14:48:25

    >>24839あなたから避けてないなら、この人のコメントに当てはまらないから大丈夫じゃないかな?

    • 0
    • No.
    • 24839
    • バーレーン・ディナール

    • 22/12/02 11:37:51

    >>24838
    最近会ってない人からこういうふうに思われていたらどうしようってドキッとした

    • 1
    • 22/11/29 19:50:29

    最近会わないからストレス発散できてるーやっとあちらから避けてくれて嬉しいわ。

    • 7
    • 22/11/25 20:12:46

    小学校のお受験の話ばっかしてくんなよ。だる

    • 2
    • 22/11/25 14:42:59

    お遊戯会の黒子役なのに、本番中にママ友に向かって私頑張ってるよ!アピールしてる金髪のお母さんには引いた。
    関わりたくない。

    • 8
    • No.
    • 24835
    • レバノン・ポンド

    • 22/11/25 14:03:11

    無理しない、女は面倒臭いから
    余計な情報も入らずモヤモヤせず
    ストレス溜まると身体に悪いからね
    うちはうち、と独立
    我が子をしっかり育てる事に徹したよ

    • 19
    • 24834

    ぴよぴよ

    • No.
    • 24833
    • アルゼンチン・ペソ

    • 22/11/25 12:50:26

    >>24829>>24828です。それよりキツかったのは中学卒業式でした(笑)式が終わって運動場で皆、それぞれに挨拶をしたり写真撮ったりしてる時間。。居場所がなかったです。数時間のことなんですがね

    • 2
    • 22/11/24 16:15:14

    親子参加の競技嫌だ、この時期に運動会やる意味もわかんないし、旦那休みじゃないし、糞すぎる

    • 4
    • 22/11/24 03:56:04

    なおちゃん 文集で嫌味ったらしいこと書いてくれたわね。

    • 0
    • No.
    • 24830
    • ノルウェー・クローネ

    • 22/11/23 22:12:18

    みんなでお互いの年齢について探りあったり語りあったり。。(なんでそんな知りたいの!?)

    誰々が家買ったって聞けば早速偵察にいって批評したり。。

    うざいわ

    コロナで遠慮してたのが、元に戻って通常になったんかな
    距離置こうと決意したところ。

    • 8
    • 22/11/23 21:57:49

    >>24828
    お返事ありがとうございます!!
    終わった後は放心状態になりますよね。
    みんな通る道なのですね。
    私の子供が通ってる園はぼっち母をばかにするようなヤツもいてやり辛いです。
    まあそんな変なやつは気にしないのが一番ですよね。
    周りを気にしない鈍感力と精神の強さが必要ですね。

    • 6
    • No.
    • 24828
    • イエメン・リアル

    • 22/11/23 20:22:03

    >>24827イベントって、参観とかですかね?見てるときは良いんだけど、間が持たない時はありました。その時はきっと帰ってから放心状態だったと思います(笑)輪に入らなくていいから行って挨拶だけ出来れば(一言二言話せれば尚)良しとしてました

    • 2
    • 22/11/23 12:42:22

    >>24826
    幼稚園イベントとかしんどくなかったですか?
    ぼっちでいいけどイベントポツンがしんどいかなと思って、気にしなけりゃいいんですけどね。

    • 3
    • No.
    • 24826
    • イエメン・リアル

    • 22/11/23 06:37:43

    外野からすみません。このトピでお世話になってから10年経つなあ。今辛くて悩んでるママさん。大丈夫だと思うよ。私は結局、子どもの高校入学までボッチだったし、今では繋がってるママさんいないけど(笑)

    • 19
    • 22/11/23 06:24:09

    幼稚園終わって帰る時にうちに必ず寄って行く。部屋荒らすから本当にやめて欲しい。いつかカーテン破かれそう。
    毎日寄らないで。真っ直ぐ帰宅して欲しい。

    • 7
    • 22/11/22 22:49:55

    自転車すれ違いざまに挨拶しただけで、あの人と仲いいの?とかはぁ?挨拶って常識じゃないの?てかおまえじゃなくて隣のお母さんに言ったんだよ!2年間同じクラスで子供仲いいのに悪態ついてるお前が意味わらんわ。私いじめられっ子なんかな?笑 挨拶もしたら駄目なんですか?笑 なんでそんな嫌かしらんけどいいババアが素直に態度に表すとかお前も幼稚園生か!マジ腹立つ

    • 9
    • 22/11/18 11:11:52

    >>24803ちょっと(笑)誘われたのかしら

    • 0
    • 22/11/11 21:10:31

    >>24815

    そんなあからさまな褒め合いしないよ。どこで服買ってるー?とか美容院どこ行ってるー?とかランチおすすめあるー?とかそこから話広げて、服買いに行くための服が無くてさー!分かるー!とか言いながら笑ってるよー。持って帰った化石(ただの石)どうしてる?とか。

    • 2
    • 22/11/11 18:54:33

    園庭開放が苦痛、、子供も友達いなく積極的な方ではないからそのまま素通りして帰るけど仲良くしてる子供達、親達見てると孤独だなあ〜
    羨ましいけど、付き合ったらしんどいのも分かってる。。子供関係の人間関係がほんとにしんどい、、近所付き合いとかもう何もかも嫌だ

    • 12
    • 24820

    ぴよぴよ

    • 24819

    ぴよぴよ

    • 22/11/11 11:42:21

    なんでこんなしんどいか、去年と何が違うかを考えたけど、他の方も書いているようにコロナが落ち着いて行事が増えたからだ

    • 12
    • No.
    • 24817
    • オステオスペルマム(心身の健康)

    • 22/11/11 11:41:07

    毎日公園勘弁して!!
    我が子よ。
    ママ疲れたんだよママ友付き合いに

    • 13
    • No.
    • 24816
    • ラブダナム(注目)

    • 22/11/11 07:57:49

    参観で子供見えない位置でずーっとしゃべってる人達、その姿を見て子供はどう思ってるのかなと毎回思う

    • 14
    • 22/11/11 01:30:37

    みんなそんな話す事あるか!?無理してるのかな?仕事関係とか昔からの友人なら話しは弾むんだけど、幼稚園関係のママさん達とは本当に会話を膨らませられない。何を話していいかわからない。○ちゃんえらいよねー!●ちゃんの方がおりこうじゃないですかーうちなんて…っていう会話ができない。するけどさ。

    • 11
    • 22/11/10 15:44:16

    なおちゃん底意地の悪いことするわね。

    • 0
    • No.
    • 24813
    • ピーマン(海の恵み)

    • 22/11/10 15:42:17

    >>24812 
    行事に旦那が融通きいていいですね、地元が遠いから自分の親連れてけないし、1人で行くか難しかない義母連れてくかしかない劣悪カード

    • 0
    • No.
    • 24812
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)

    • 22/11/10 15:13:06

    こっちからは挨拶しかしない。
    行事も基本旦那にいかせるか一緒に参加
    話しかけてきたら「そうですね!^^」と会話は絶対広げないし
    話しかけてくる人いたら急いでなくても子供に「ごめん!パパに頼まれた用事あるから急いで!」

    • 6
    • No.
    • 24811
    • 彼岸花(思い出)

    • 22/11/10 15:10:36

    送迎で会うと、世間話するママさん。
    感じのいい人だけど、きっとこの人も私とは会わないんだろうな。
    向こうも仕方なく合わせてくれてるんだろうし、もう面倒くさっ。

    • 10
    • No.
    • 24810
    • ピーマン(海の恵み)

    • 22/11/10 10:49:58

    コミュ力ないから送迎しんどい
    朝から人をふてくした顔で見てくるのおかしくない?
    あたしあんたに何かしたか?
    しゃべらなければ敵なのか?
    でもそういうやつに限ってコミュ力の化け物
    幼稚園迎えも行きたくない

    • 13
    • No.
    • 24809
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)

    • 22/11/06 16:38:21

    ママともに恵まれているし、トラブルもないけど、みんなでキャーキャーしているとすり抜けて逃げてしまう。。大多数の女の集団が無理で。
    それを察してか?群れをなさずに一人で近づいてきてくれるママさん好き。
    ランチも遊んだりもするけど、最近は選択ボッチを選ぶ自分がいる。

    • 16
51件~100件 (全 24969件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ