どうしたら…

  • 旦那・家族
  • あさ
  • D901iS
  • 06/06/16 12:52:06

わかるかた教えてください(;_;)旦那がアダルトサイトの何とかボイスとゆう番組を聞いてたらしんですが、1分聞いただけで36000円もはらわなくてはいけないんですか?何分いくらとかゆう番組だったらしい…払えと催促のテルやメールが毎日くるみたいなんです。あきらか詐欺ですよね?無視してもよいのかわかりません!払わなければ身近調査しますとメールがきたみたいです。おねがいします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 20
    • あさ
    • D901iS

    • 06/06/16 14:28:47

    ほんとですね…聞いてくればよかった。たぶんあんまり高い金額のやつとかこっちがおかしいな?と思うやつがあやしいのかな?あたしもよくこうゆうのわからないからなー。もー旦那ムカついてしょうがない!!みなさんありがとうございました

    • 0
    • No.
    • 19
    • ひろ
    • P701iD

    • 06/06/16 14:28:27

    主さんが言ってる用にアダルトサイトは全般的に詐欺らしいですよ~!!だってウチの旦那の携帯に催促の電話来た時、旦那がめちゃくちゃ文句言ったらそれ以来電話もメールもこないですよ?!本当に正当な商売ならとっくに訴えられてますよね?!そんなのが一切ないって事は向こうの人達も疾しい仕事って把握してるから姿が見えない電話、メールで催促してくるのでは??

    • 0
    • No.
    • 18
    • SH901iS

    • 06/06/16 14:26:25

    まーわかってて聞いてる旦那はパカだよね…今後やらないよー言い聞かせた方がいいよ!払わないとしても身元はもうばれたんだし怖いじゃん…

    • 0
    • 06/06/16 14:25:15

    聞いたんだから払いなよ!無銭飲食と変わらないよ! パカな旦那(笑)はずかしー(笑)

    • 0
    • No.
    • 16
    • ごめん。
    • KDDI-TS33

    • 06/06/16 14:24:38

    じゃあどういう有料サイトなら払わなくちゃいけないんだろう。

    • 0
    • No.
    • 15
    • だから
    • KDDI-TS33

    • 06/06/16 14:22:15

    金額はいくらでも設定できるんだって!向こうは商売なんだから!下心がある男ならかけて払うからね。だって有料って分かってて聞いたんなら仕方なくない??

    • 0
    • No.
    • 14
    • あさ
    • D901iS

    • 06/06/16 14:21:38

    わかってて聞いてたみたいです!ってはずかしながら言いました。いまこうゆうの凄く多いから騙されたらダメだよ。気をつけるように旦那にもつたえてくださいといわれた…。あーゆーアダルトサイトとかのはほとんどが詐欺らしいです。

    • 0
    • No.
    • 13
    • ん‥
    • SH902i

    • 06/06/16 14:19:03

    それは旦那さんが聞いた、と明らかに言ってるなら払わなきゃ‥。
    皆さんの言う通り、主さん達の方が詐欺だと‥。

    • 0
    • No.
    • 12
    • ひろ
    • P701iD

    • 06/06/16 14:18:59

    主さん完全無視で大丈夫と思いますよ!!ウチの旦那も半年前に同じ用な事で催促の電話、メールが毎日来てたけど、ずっと無視してたら最近全くかかってこなくなりましたよ!!1分30000万とか言う商売こそ完全な詐欺でしょ!?

    • 0
    • No.
    • 11
    • SH901iS

    • 06/06/16 14:11:36

    本当聞いてないならわかるけど、聞いてるのにね。
    警察行ったみたいだけど聞いたことも言った?

    • 0
    • No.
    • 10
    • えっ?
    • KDDI-TS33

    • 06/06/16 14:09:18

    だから聞いたのに詐欺って…。向こうからすればあなた達が詐欺ですよね。聞いてないなら分かるけど聞いたのに払わないのはどうなんだろう…。旦那さん得したね!

    • 0
    • No.
    • 9
    • あさ
    • D901iS

    • 06/06/16 14:02:50

    みなさん返事ありがとうございました。なんか心配になってうちの目のまえにある警察署にききに行ったら、完全無視でよいそうです。一分30000万、10分聞いたら30万で詐欺以外なんでもないでしょ(^-^)と言われてしまいました。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 高い勉強代として
    • KDDI-SA36

    • 06/06/16 13:49:09

    今回は諦めて払ったら? 旦那さんも懲りてそういうのやらなくなるんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 7
    • ほの
    • V902T

    • 06/06/16 13:37:48

    そういうダイアルQ2みたいなのって聞いた間数分と見合わないぐらいのお金を取られるって聞いたことある。
    ↓と同じく、聞いたのなら詐欺じゃない。
    もし本当に疑わしいなら旦那さんが聞いたと言う会社と電話してきている会社が同じかを確かめてたり、手紙など届いているなら書いてある住所が本物か確かめてください。
    104で、〇市の〇〇と言う会社って調べてもらい、手紙に書いてある電話番号と同じか見てください。

    • 0
    • No.
    • 6
    • SH901iS

    • 06/06/16 13:06:34

    何分いくらって書いてあってそれ知っててかけたんだから払わなきゃ。
    あたしも未成年ときあるけど、電話しつこくかかってきたよ。出た方がいいと思う。番号だけで身元すべてわかるよ!後親の名前、仕事とかも!

    • 0
    • No.
    • 5
    • バレる
    • KDDI-TS33

    • 06/06/16 13:01:41

    らしいよ!怖いらしいよ!番号だけで名前や住所分かるからね。高いけど基本料金はいくらでも高くできるらしいから…。しかも使ってんなら詐欺じゃないし…笑

    • 0
    • 06/06/16 12:57:00

    使ったなら払わないと。

    • 0
    • No.
    • 3
    • D901iS

    • 06/06/16 12:55:50

    聞いて興奮したんだから払いなよ!!!!きもい旦那さん(笑)

    • 0
    • No.
    • 2
    • 使ってないなら
    • KDDI-TS33

    • 06/06/16 12:55:20

    払う必要ないけど使ったんなら普通払うでしょ??前もって有料と知ってたんでしょ??ああいうの高いよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 料金発生するの知っていて認証したんだよね?
    • KDDI-CA31

    • 06/06/16 12:53:56

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ