高額医療、 医療控除

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/06/04 08:35:35

    退院して数カ月後に役所から 高額の書類が届きました。

    入院費35万(帝王切開)で 12万は戻りました☆

    低所得だったので医療控除の対象には なりませんでしたが★

    • 0
    • 06/06/03 20:11:31

    じゃあ差額が返ってくるんですね!安心しました。いろいろ調べてもらってありがとうございました。早速役所に行って申請してもらいに行きます。

    • 0
    • 13
    • 高額医療費は
    • N900iS
    • 06/06/03 16:56:29

    以前に入院した病院で資料をもらったんでわかるんです。それで計算式ですが低所得世帯はよく読んだら計算式ではなく自己負担額が35400円以上だったら申請できるみたいです。なのでその差額が返ってくるのかもしれません。なんか間違いもあり、曖昧な感じですみませんm(__)m

    • 0
    • 06/06/03 15:27:12

    ありがとうございます。せっかく計算までやっていただいたんですが、私が計算してもどうも同じ答えがでません。迷惑でなければ低所得の計算していただけませんか?出来たら前と同じように計算方法も載せていただきたいです。市役所か何かで働いてるんですか?とても詳しいですね。勉強にもなります。すみませんがよろしくお願いします。

    • 0
    • 11
    • 高額医療費は
    • N900iS
    • 06/06/03 12:51:57

    主さん、国保でしたね。国保は各役場が窓口になります。後、72900→72300に訂正させて下さい。低所得の世帯(市町村民税非課税世帯)はそこの金額が35400になります。手続きには領収書、印鑑、保険証、振込み先の口座番号が必要です後、低所得世帯は食事代も申請すれば減額されるそうです。良かったら問い合わせてみて下さい

    • 0
    • 06/06/03 08:08:56

    計算までしていただいてありがとうございます。私のところはたぶん低所得です。その場合はどういった計算になるのでしょうか?

    • 0
    • 9
    • 高額医療費は
    • N900iS
    • 06/06/03 02:26:21

    所得によりますが自己負担金3割りで13万円だと総額医療費は約43万かかってるので計算してみると
    72900+(43万‐241000)+1%=72900+1890=74790
    13万‐74790=55210 なので高額医療費を申請したら多分、約55210円返ってくると思います。ですが領収書にある食事代、文書代その他の費用は申請の対象になりません。後、申請しても戻ってくるまで3ヵ月~4ヵ月かかりますが貸し付け制度で早目に8割りだけ返って来るので急ぐようなら社会保険事務所で問い合わせてみて下さいね☆だたし、冒頭にも書きましたが低所得者と高額所得者は計算の仕方が違います

    • 0
    • 06/06/03 01:51:22

    国保です。

    • 0
    • 7
    • KDDI-CA33
    • 06/06/03 01:46:39

    何の保険?
    それによって金額が変わるよ
    所得で変わったり一律だったり
    私は組合保険で確か1ヶ月15000円超えたら高額医療扱いになって申請しなくても数ヶ月後に振込されてたよ

    • 0
    • 06/06/03 01:24:36

    まるにんさん説明ありがとうございます。領収書も全て取ってあります。高額医療の申し込みの時も領収書必要ですか? ゆきさんも私と同じぐらいの費用だったんですか!合計から7万ちょっとを引いた差額が戻ってくるのですか?一般所得は7万ちょっと超えたらですか?所得によって金額違うのでしょうか?ゆきさん、まるにんさん聞いてばかりですみません。

    • 0
    • 5
    • ゆき
    • KDDI-SA33
    • 06/06/03 00:23:50

    すみません。10万ではなく、自己負担金(7万ちょっと)を越えたら申請できるのかもしれません(>_<)

    • 0
    • 4
    • ゆき
    • KDDI-SA33
    • 06/06/03 00:17:19

    私もこの間、入院して主さんと同じくらい費用がかかり、高額医療の申請しました(*^_^*)戻ってきた額は社保で3万ちょっとです。入院中の食事代や薬代(点滴は除く)、病衣、シーツ代は対象にならないので引きます。その残りの金額が10万を越えていれば自己負担金(たしか7万円ちょっと)を除く金額が戻ってきます。説明下手ですみませんっ。それと、生命保険で下りる金額を書く欄があるのですが、書くと社保から貰える金額が少なくなるので、私は0円と書きました(>_<)

    • 0
    • 3
    • まるにん
    • SH700i
    • 06/06/02 23:50:45

    高額医療は一つの病気に対して一ヶ月毎の自己負担額が規定額を越えたら申請できます。規定額は収入によって変わります。窓口は社保なら社会保険事務所、国保なら役場の担当課で良いかと思います。
    医療費控除は、1月1日~12月31日までの医療費全ての合計から確定申告の時に算出しますので領収書、レシートを必ず保管しておいたほうが良いです。
    差し当たり高額医療の申請の問い合わせをしてみたらいかがでしょうか。

    • 0
    • 06/06/02 22:47:20

    はなさんありがとうございます。私の場合病気で費用が13万かかったのですがこれはどちらにあたるんでしょうか?いくらぐらい返ってきますか?

    • 0
    • 06/06/02 09:22:37

    高額医療に対する給付
    >健康保険では自己負担率が低く設定されていますが、入院等されると自己負担額が高額となってきます。
    その際、みなさんの負担を軽減するため健保組合から基準額を超えた金額を給付する制度があります。

    医療費控除
    >1月から12月までの間に、本人または家族(税法では「生計を一にする親族」といいます)が支払った医療費が、10万円を越える人は、確定申告をすれば税金の還付が受けられます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ