一人っ子は可哀想?

  • なんでも
  • KDDI-HI31
  • 04/12/04 15:32:04

うちは今2歳半の子がいます。共働きで仕事も辞められないし、正直もう子供はいらないかな…と思うんですが、周りから一人っ子は可哀想!と言われます。一人っ子はやっぱり寂しいのかな…。自分が一人っ子って方や、同じく子供は1人でいいやって方いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 04/12/05 00:39:06

    私も兄弟多いですが…兄弟が居て本当に良かったと思います(^_^)1人1人、趣味も出来る事も違うし助かったりします♪親の誕生日やお祝い事もお金を合わせて豪勢にワイワイとしたり、相談したり、ワガママも聞いてもらえるし買い物行ったり♪♪昔はイヤな時期もありました…でもいまはみんな仲良しです♪うちも2・3人は欲しいですね(^ワ^)いまは物騒ですし学校なんかも一緒に行ってくれたら良いなぁ☆と思ってます。

    • 0
    • 04/12/05 00:03:52

    私は③姉妹だったのでひとつの物を③人でわけたり、取り合いのケンカしたり、譲り合ったりしましたが旦那は一人っ子で取り合いのケンカも譲り合ったりもなかったし会話もいつも親とか祖母祖父とばかりでちょっと寂しかったと言ってました。

    • 0
    • 04/12/04 22:48:27

    私は一人っ子です。子供も一人っ子です、今は。シンママなので妊娠する予定もないし、再婚の予定もないのでたぶん。寂しいよ!ってよく言われましたが私自身そう思ったこと少ないです。兄弟に憧れはあっても親には充分な愛情を注いでもらっていれば寂しくはなかったです。私も子供には愛情沢山注いでます&#x{11:F991};

    • 0
    • No.
    • 15
    • かりん
    • D900i

    • 04/12/04 22:46:13

    私は一人っ子ですが、正直寂しかった(>_<) 大人になってからのがいっそうそう感じます。それに一人っ子ってだけで、甘やかされてわがままって偏見を持たれるから、必要以上に人間関係には気を使ってた気がします。 親が夫婦で自営してたので一人しか作らなかったらしいです。もちろんそれぞれ家庭事情もあるので、一人っ子を否定はしませんが、私は寂しくて嫌だったので、子供は経済的に大変でも三人はほしいです。

    • 0
    • 04/12/04 21:52:35

    ↓さん
    確かに親が死んだら身内は兄弟しかいなくなるもんね!!
    うちも母に「お母さんが死んだら姉妹しかおらんなるんやけん、仲良くせないかんのよ」って言われて事あります!!!
    だからうちも2人産もーと思いました。

    • 0
    • 04/12/04 21:48:19

    親が死んだりしたら身内いなくなるから淋しいって言っていたな。頼れるのは親ばかりじゃなく兄弟から学ものもあるしね。一人でもしっかりしてる人も居るけど将来さみしいんじゃないかな?いとこも一人っ子でいつもこんなこと言っていたよ。私が三人兄弟ですごくうらやましいって。

    • 0
    • 04/12/04 21:37:35

    1人っ子だから寂しいとかはないんじゃないかなぁ??
    だって1人でたくさん両親の愛情もらえるし、私はいいと思いますよ。
    兄弟がいた方が楽しそう・・・それはない物ねだりと同じじゃないかなぁ??
    私自身、1人っ子ではないので分かりませんが・・・

    • 0
    • No.
    • 11
    • まぁ
    • P900i

    • 04/12/04 21:33:27

    私自身一人っこだったので、自分の子供には私のような淋しい思いをさせたくないと思っています。旦那は兄弟がいて喧嘩もするけど、頼りになることも多いって言いますよ☆まだ子供が生後3ヵ月で手がかかるので少しでも夫婦にゆとりが出来たら二人目をと考えてます!

    • 0
    • 04/12/04 17:18:28

    私の周りの一人っこの子達は、兄弟がいるのが羨ましいって言ってたし、実際一人っこは可哀相と思ってた。よくその子達が言ってたのは、淋しいでした。子供ながらに心配だったなぁ。

    • 0
    • 04/12/04 16:44:35

    うちは八歳上の兄と姉がいます!小さい頃からずっと仲良くて結婚した今も3家族で出かけたり旦那よりも兄の方が頼りになるぐらいです(笑)二人がいてくれてよかったです。

    • 0
    • No.
    • 8
    • KDDI-HI31

    • 04/12/04 16:27:38

    皆さんありがとうございます。
    やっぱりずっと先の事まで考えたら兄弟は必要かもしれないですね!あとはタイミングが問題だな…

    • 0
    • 04/12/04 16:25:02

    私は兄と7歳離れています。
    相談とかしたことないし、小さい時に一緒に遊んだ経験もないなぁ・・。
    歳が離れている兄弟だと一人っ子とあんまり変わんないんだよね。

    • 0
    • 04/12/04 16:19:40

    普通に考えれば、やはり一人っ子よりは、人数居た方が寂しさは減るだろう。
    親や友達にも言えない事を兄弟で相談し和えたりもするし、一人っ子の子よりも兄弟が居た方がしっかりしているのも事実だと思う。学校へ通い出す前に、思いやりの心も自然と身についているし。

    • 0
    • 04/12/04 16:00:52

    私は一人っ子です&#x{11:F9AD};なので姉妹がよかったな&#x{11:F9AE};&#x{11:F99A};って思ったりもします&#x{11:F9AC};やっぱり一人は淋しいですよ&#x{11:F9A5};それに思春期になったら一人で悩んだり友達じゃいいにくい事とかもあるだろうし、姉妹、兄弟がいたら何かと力強いだろうし、安心感があると思います&#x{11:F9A0};友達じゃ無理な事もあるから&#x{11:F9AC};これからそうゆう時代じゃないでしょうか?一人っ子の私はそう思いますよ&#x{11:F9C6};

    • 0
    • 04/12/04 15:58:29

    自分達が多少甘えありの大変だからって理由なら可哀相だと思うけどそうじゃないなら可哀相だとは思わないです。
    私の両親は共働きで帰りが夕飯時と遅かったので弟の存在は救いでした。友達がいても夕飯時まではいてくれませんからね。そういう小さい時だけじゃなく、両親の老後や死後など一人だと大変なこともあると思うので、兄弟はいたほうがいいと思い作りました。
    あくまでも私の意見です。

    • 0
    • 04/12/04 15:54:08

    うちも一人っ子予定。
    3歳半の息子がいるけど病気がちだし、私も仕事してるし、気持ちにも余裕がない。

    • 0
    • 04/12/04 15:45:41

    うちは二人目がなかなか出来なかったから一人っ子でもいいや☆その分愛情も独り占め出来ると思ってたからいいと思うよタダ『やっぱ一人っ子は可哀相』とか『一人っ子だから○○ね』って言われるだろうから負けないでね&#x{11:F9A7};
    私は一人っ子より一人っ子の子供(孫)はいとこがいないってのは淋しいかな~と思ってしまいます

    • 0
    • 04/12/04 15:40:03

    ひとりっこについては人それぞれだから何とも言えないけどうちは旦那も私も3人兄弟で小さい頃や大人になってからも兄弟がいて良かったとしみじみ思ってるので自分達の子も当たり前のように2才差で産みました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ