旦那と共通の友人…とね関係って(かなり長文です)

  • なんでも
  • N900i
  • 04/12/02 17:44:09

旦那とは高校の同級です。当時の担任と副坦が結婚し、私たちの仲人的存在ですが教師と生徒を越えた関係で付き合って来ました。特に奥さんは明るく優しい方ですが、最近縁を切られてしまいました。私がある相談(私の実母の事)をしたら彼女が悩んでしまいもっと深く聞きたいと言うので、かなり後ろめたい過去を信用して話しました。旦那さんには話さないで欲しいと、再三言ったのですが数日後旦那さんから「矛盾した内容だ。話を面白くする為に大袈裟に嫁に話したのではないか」とメール来ました。もちろんそんな事してません。ただ話した内容はかなり暗い話しだったのでそう捉えられた様子。女同士の相談の約束を破った事にショックを受けましたが、彼女を悩ませた自分が悪いと納得しました。けれど私も本当に悩んでいてその時に欝になってしまい、謝罪しに来いと言う呼び出しに応じる事が出来ませんでした。パニック障害をその件で発症してしまい外出が出来なかったんですが、メールで説明しても旦那が直接話しても「二人で来い」です。正直旦那は関係ないから二人と付き合ってもらえたらいいと思ってたんだけど…。私のメールも電話も無視され旦那も「もういい。わざわざ付き合う事ない」と言います。私の体調が悪いのも嘘だとか、信じられない、逃げていると旦那に言った様で精神的にまいってます。体調をおしてでも謝罪しに行くべきでしょうか?医者は無理はまだ早いと言いますが、頭から離れず考えると辛い日々です。長文本当に失礼しました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/12/02 23:18:38

    ありがとうございます。かなり気持ちが楽になりました。実母というかその家系がかなり荒れていて、母自身が不安定で私たち夫婦にヒステリー起こしたり酔って電話かけて来て…。そんな母と少し距離を取った方がいいか悩んでいました。ただ私が妊娠していて、これから母との関係が悪化したら出産に不安が出来るかな?とか、相談したんです。母と娘の関係だったので女同士って事にしてもらいたかったと思ってます。母とは今自分なりに距離を取ったつもりです。

    • 0
    • 04/12/02 21:50:05

    普通に考えて主は全く謝る必要はないし悪くないよ!相手の夫婦が一般常識の考えから外れてるよ!
    んでその実母の悩みとはなに?
    相談に乗りますよ。

    • 0
    • 04/12/02 20:41:28

    解決済みかよ…。終了ってやつだな。

    • 0
    • 04/12/02 18:00:21

    直接顔を合わす事が出来ない状況なので、メールで謝りました。矛盾した内容があったら謝るけど嘘はない、と。電話もかけましたが拒否です。手紙も返事ありません。縁を切るのは簡単だけど、と悩みます。年明けにご夫婦で地方に引っ越すらしいし相手を傷つけた事に関して後悔してます。

    • 0
    • 04/12/02 17:57:35

    ていうかこっちの悩みを嘘と決めつけて謝罪に来いなんてありえない。それでも教師?旦那には言わないでって言ったのにすぐ言ったり、ガンはその先生嫁だわ。そんなに信じられないなら信じなくていいしって言ったら?嘘言ってないなら毅然とした態度しなきゃ。二人で謝罪に来いとか、その先生夫婦は何様?縁切ったほうがこっちの為!

    • 0
    • 04/12/02 17:47:07

    周りが何と言おうと、主のしたい通りにすれば?
    どうしたい訳?謝りたいの?なら謝れば?

    • 0
    • 04/12/02 17:46:22

    縁切れば?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ