朝食メニュー

  • 小学生
  • 働く母
  • PC
  • 06/05/22 11:31:23

8歳の男の子と5歳の女の子が居ます。
家の朝食はパンと牛乳や、ご飯と納豆やフリカケやウインナー程度のおかずと前日多めに作った残りの味噌汁だけ。と言う感じです。夜はバランスの良い食事を心がけてますが、朝は時間が無く粗末です。皆さんはどのような朝食メニューですか?
因みに夫と私はコーヒーのみで、私は子供の食事中は隣には座りますが食べてません・・・これも良く無いですよね・・・

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 21
    • ジュース
    • N901iS

    • 06/05/30 14:08:01

    うちは冷凍している苺、バナナ、缶詰の桃と牛乳でミックスジュースを飲ませています。あと、冬にきなこ餅とか、磯辺やきとか。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 栄養士さん、ありがとう
    • KDDI-HI35

    • 06/05/30 13:37:47

    やっぱり、朝食をきちんと摂る事は大切だよね。
    米だ麺だに関しては、家事をする人の意識や生活環境が様々でケースバイケースだから栄養士さんもはっきり「こうだ」とは言わなかったんでしょうし…

    でも、私も生まれてこの方、朝食にラーメンを出された事も出した事も無いので正直驚いてます。勿論、インスタントじゃ無いとは思うけど…
    休日のブランチならラーメンもアリかなぁ?とは思うけど、日常子供に食べさせる朝食には不向きかなぁ?とは思う…
    とにかく、子を思うのであれば朝食卓に米飯を出す努力はした方が良いかもね。
    炊飯器のスイッチ入れ忘れたとかなら仕方ないだろうけど、食事は生活習慣だから先ずは配膳する側が改善して行けば良いんだよね。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 栄養士
    • KDDI-KC33

    • 06/05/30 12:32:05

    もちろん朝食は必要だし、朝食抜きだと集中力が悪いなど瞬発力も出ないからね。
    必ず摂取すべきなのは主食です。
    何故なら脳を起こして体を動かすぶどう糖を効率良く摂取できるから。
    パンより米のが腹持ちが良い事からわかるようにぶどう糖が長持ちするから理想は米だね。
    忙しくオカズに悩むなら野菜根菜のたっぷり入った味噌汁にご飯が手軽です。
    ラーメンも野菜がたくさん入り、汁を飲まなければ理想に近いけどね。汁を飲むとカロリーや塩分が高くなるから。
    それとご飯に焼き魚や佃煮などは塩分が高いからご飯には合うけどほどほどに…
    あと、納豆は朝でも良いけど夜食べた方が納豆キナーゼが発揮できるから朝より夜が理想です。

    パンなら玉子&ウインナーだけでなく、温野菜やほうれん草のソテーなんかあると理想だけど。

    あくまで理想だから食べないよりは忙しいなら主食だけでも摂取してほしいけど。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 朝食って
    • KDDI-HI35

    • 06/05/30 12:04:47

    高カロリーよりも高エネルギー?の方が良いんでしょ?栄養士さん。

    それと、起床してから朝食を摂って登校して授業開始の時間までに脳が活性化させるのに食べさせる時間や献立も重要なんだよね?

    栄養士さんなら、麺が云々米飯が云々よりも、朝食を摂る事が何故大切なのか説明した方が良いんじゃないかな?

    私が説明出来るならしたい位だけど、きちんと説明出来ないからさ。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 栄養士
    • KDDI-KC33

    • 06/05/30 10:41:33

    いや、食べないより麺類でも主食になるって書きましたが?
    朝、忙しくご飯が炊けてないとかパンが買ってない場合にもラーメンやうどんなど常備してあるでしょ?
    薦めるとかしてないけどね。

    • 0
    • No.
    • 16
    • ↓だから あくまでも私の意見だって言ってますよね?
    • P2102V

    • 06/05/30 10:35:03

    栄養士さんなら、麺よりもごはんのほうが栄養になるのはわかりますよね?その栄養士さんが麺を勧めるのっておどろきです。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 栄養士
    • KDDI-KC33

    • 06/05/30 10:20:28

    まぁ~何も食べないより麺類でぶどう糖が接種でき主食になるからラーメンだろうがうどんだろうが悪くない。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 栄養うんぬんよりも
    • P2102V

    • 06/05/30 09:23:47

    私も朝からラーメンはびっくりです。

    朝の食卓には並んだ事ないし、主食と言うと、ごはんかパンだと思っていました。
    野菜入りラーメンを作るぐらいなら、野菜炒めをしてあげて和食にしてあげたほうが、いいんじゃないかな?と思いました。
    あくまでも私の意見ですが。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 栄養士
    • KDDI-KC33

    • 06/05/30 05:05:42

    ラーメンに野菜が入ると和食やパンと卵とウインナーよりバランス良いよ。

    • 0
    • No.
    • 12
    • えっ
    • D702i

    • 06/05/29 20:31:43

    普通にラーメンはよくないよ。野菜だけじゃいけないし。母親ならちゃんとしてあげなよ。

    • 0
    • 06/05/29 09:36:40

    我が家と似てる人が居てチョット安心しました^^;学校で朝食調査とか抜き打ちでしてるらしくて…
    朝からラーメン…家も休日に朝昼兼用でラーメンとか作りますが(平日はラーメンすら忙しくて無理^^;)
    それとバナナを食べると良いんですね!早速実践してみます!
    皆さんレス有難うございました。

    • 0
    • 06/05/28 21:01:32

    どうしてラーメンだとありえないの?
    野菜いっぱい食べれるし、朝高カロリーなのは良いことだよ。
    常識にとらわれすぎ!

    • 0
    • No.
    • 9
    • 朝からラーメン?
    • KDDI-SA35

    • 06/05/28 19:57:56

    ありえない。野菜入れるから何?

    • 0
    • No.
    • 8
    • あゆ
    • KDDI-KC33

    • 06/05/28 18:22:21

    ラーメンって変かな(..?)
    家にある野菜をたくさん入れてるから手軽にバランス良く食べられるから忙しい朝にやっちゃう…

    • 0
    • No.
    • 7
    • F700iS

    • 06/05/28 17:49:42

    バナナはいいんだってよ!しかも大人が食べた方がいーんだって。体内の塩分をだしてくれるのは朝食べるバナナしかないとか言われたよ。夜は効果すくないらしい。

    ちなみにうちは少食娘なのでバナナに、ふりかけご飯に目玉焼きにハムとかかな!牛乳はかかさない。

    • 0
    • No.
    • 6
    • え?
    • V902T

    • 06/05/28 14:19:27

    うどんはわかるけど、朝からラーメン?!

    • 0
    • No.
    • 5
    • あゆ
    • KDDI-KC33

    • 06/05/27 12:44:02

    あるものだからご飯やパンが無かったらたまにラーメンとかうどんって場合ある。

    • 0
    • No.
    • 4
    • とまトマト
    • KDDI-SN31

    • 06/05/27 00:18:40

    うちはパンと牛乳です。時間があればウインナーや目玉焼き程度で(^_^;A)朝が粗末なので夕飯には気を使ってます。やっぱり朝は忙しいから手抜きになっちゃいますよね…

    • 0
    • No.
    • 3
    • かな
    • D253i

    • 06/05/22 16:01:34

    うちも働いてます。どこも同じですよ&#x{11:F995};食パンにハム&チーズをのせてトーストしたり、トーストした食パンにバター&シュガーしたり。それにウィンナーやベーコン、サラダ、ヨーグルト等、少ない中でローテーションしてます。私も朝はコーヒーだけ。そんなもんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 2
    • あとは
    • P2102V

    • 06/05/22 12:29:36

    私も勤めなので、朝は子供と一緒に食べています。旦那は、もっと早い時間なので、ごはんとみそ汁と漬物と余ったおかずを食べてます。うちも手を抜いています。

    • 0
    • No.
    • 1
    • うちの子は
    • P2102V

    • 06/05/22 12:25:45

    パンが好きなので、いつも食パンにチーズとハムをのせて オーブンで簡単に焼きます。
    パンと牛乳だけはお腹すくかと思うので、必ずバナナ一本は食べさせてます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ