離乳食のはじめ方教えて下さい!

  • 乳児・幼児
  • まなかな
  • P900iV
  • 04/12/01 18:16:04

3カ月半の子なんですが、果汁は嫌がるので野菜スープを2口あげてみました。次の日胎便色の便をしました。それはまだ早いってことですか?他のスープをあげたりしないで来週まで待ってからまた野菜スープをあげた方がいいですか!?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • まなかな
    • P900iV

    • 04/12/01 22:30:04

    みなさん、ありがとうございます!私も日本は離乳食が早いって聞いたことがありました。まわりが始めてるんで初めての子でわからずあせってしまいました。あせらずもう少し待ってみようと思います。
    本当にみなさんありがとうございました∠(*^ー^*)

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-SN31

    • 04/12/01 21:01:15

    下の9ヶ月で始めた者です!9ヶ月は私の中では早かった方ですよ~!!
    1歳からでも全然平気なんですよ~離乳食を4ヶ月~始めるなんて日本位ですよ(*^_^*)

    • 0
    • 04/12/01 20:39:58

    私ゎはやいと言われるかもしれませんが、3ヵ月になってスープをあげたら喜んで飲んだので3ヵ月からスープあげてます。4ヵ月から栄養士さんに言われおもゆをスタートして5ヵ月離乳食を始めました。子供にあわれて始めた方がいいと思います。だから飲まないようならもう少し時期をずらしてあげてみては……

    • 0
    • No.
    • 5
    • あおいろ
    • KDDI-KCU1

    • 04/12/01 19:43:36

    うちは一度3ヶ月ぐらいに果汁をあげてみて嫌がったので様子みながら4ヶ月ぐらいにあげてみたら飲みました。離乳食は5ヶ月からはじめました。早くはじめるか遅くはじめるか色々だと思いますが、嫌がるならまだあげなくても大丈夫だと思います。

    • 0
    • No.
    • 4
    • れいまま
    • PC

    • 04/12/01 19:16:48

    うちは8ヶ月でおもゆから始めたよ!本当は10ヶ月くらいから始めたかったんだけど、上の子の影響で早くなった。9ヶ月で開始って全然遅くないよ。ベビの体のことを考えたら1歳近くで始めるのが理想だから。

    • 0
    • 04/12/01 18:58:55

    離乳食⑨ケ月からは遅いと思うよ!せめて⑥ケ月くらいから始めては??早いのはよくないけど遅すぎるのもね。うちは離乳食あげた方がお腹がいっぱいになってよく寝たよ!

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-SN31

    • 04/12/01 18:32:32

    最近は離乳食、始めるの遅い人の方が多いかも?
    早く始めて良いことと言えば、大人と同じ物が早く食べられるって事位じゃない?
    将来便秘に成りやすいし、未熟な内臓に負担かけるし…。アレルギー出やすいし。
    家は9ヶ月から始めましたよ。
    3ヶ月はさすがに早いと思いますよ。2ヶ月~果汁とか売ってるけど、業者の販売目的だし…。

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-KC32

    • 04/12/01 18:19:15

    三ヶ月半はまだ早いんじゃないかな…?うち4ヶ月だけどなんもやってないよ。
    6ヶ月までやんないつもり(^∀^*)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ