人前で話すの苦手→克服された方

  • なんでも
  • りほ
  • P900i
  • 06/05/09 22:14:04

人前で話すと声震えちゃうし、何言ってるか訳わからなくなっちゃうんです。
これから幼稚園、小学校と何回か役員やらなきゃいけなくなるし…不安。
話し方教室とか行ったら、自信つくかなぁ?
克服された方いたらお話聞かせて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • KDDI-SN33
    • 06/05/10 21:00:55

    テレビで見たけど、あがる人が落ち着く石(鉛)を作って人がいたよ。手のひらサイズでくぼみがあってちょうど手の中でフィットする感じのヤツ。それを握りながら話と落ち着くんだって。参考にならなきゃごめんね。

    • 0
    • 06/05/10 20:30:32

    赤くなっちゃう人にオススメなのは、なるべくプレッシャーを感じないようにすることです。
    「こんなの大したことないや。たかがPTAだし多少失敗しても害ない!」と自分に言い聞かせ、古いですが周りをじゃがいもだと思う。
    しばらくしたら話すの苦じゃなくなって、考えるより先に口が動くようになりますよ☆

    • 0
    • 6
    • 同じく
    • P701iD
    • 06/05/10 19:33:52

    私もだよ。すぐ真っ赤になる。どうにかしたい。本当嫌だ。子供が保育園行きだしたら益々人と話す機会増えるだろうし、先のこと考えると辛くなる。子供まで恥かきそうで申し訳ない

    • 0
    • 5
    • KDDI-KC33
    • 06/05/10 18:47:24

    ハンネはりほさん?それともりなさん?

    • 0
    • 4
    • 私も苦手…
    • N900iS
    • 06/05/10 12:24:18

    顔真っ赤にになるし…

    • 0
    • 3
    • りな
    • P900i
    • 06/05/10 11:03:44

    レスありがとうございます。
    場数ですか~(>_<)毎回、「今回こそ!」って思うんだけど、声震えちゃうの隠すために小さい声になっちゃって…「え?」って顔されると余計吃っちゃったりして(T_T)
    自分の声に自信持ちたいです(>_<)

    • 0
    • 2
    • ワタスも
    • KDDI-KC33
    • 06/05/09 23:43:42

    苦手ですが、声の大きさは前よりは大きくなったみたいで、人に「えっ何?」って聞かれずに話せる様になっただけで嬉しいです。

    • 0
    • 06/05/09 22:25:13

    場数を踏むしかないと思います。私は塾講師をしていますが、保護者への説明など最初は声が小さくかなり不評だったと思いますが徐々に平気になり今では声をはりあげています。大きい声を出す練習をしてみるのもいいかもと思います。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ