子供と2人でレオパレス…

  • なんでも
  • 迷子
  • KDDI-KC31
  • 04/11/29 22:51:46

今家を出たくて子供と2人でレオパレスに引っ越そうかと考えていますが、他掲示板などでみると壁がうすいとか隣りの声が聞こえるなどあまり噂をきかないので悩んでいます。
子供はもうすぐ二歳なのでうるさいさかりです。
噂などではなく実際にレオパレスに住んでいた方や現在住んでいらっしゃる方のお話お聞きしたいです。
ちなみに来春までの予定なので家具付き1Kの所に住む予定です。私の地方は入会金・インターネット使用料などは無料で家賃・前家賃・保険料のみなので金額的には普通に借りるよりは安いです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/11/30 00:16:53

    うちのすぐそばにレオパレスがあります。
    赤ちゃんと住んでる若い夫婦も居るよ。
    でも夜中に赤ちゃんが泣くと、外に出たりしてて大変そうです。

    主さんと同じ状況だったら、私も実家出ます。
    ちょっと古いけど借家とかどうですか?
    うちの辺りは田舎だから、平屋の戸建てが結構あります。
    地域によりますが、家賃も古い所は安いですよ。

    • 1
    • 04/11/30 00:14:47

    私は独身のころレオパレスで一人暮らしをしてましたが、本当に壁は薄かったです。
    下の人の音さえまる聞こえ。ドン!と叩けば静かになる位でした(笑)
    賃貸の情報誌なんかでレオパレスに限らず敷金礼金無しのサービスアパートみたいなの、載ってるのみたことありますよ。調べてみるといいかもしれませんね。
    早くいいところがみつかるといいですね。

    • 1
    • 5
    • KDDI-KC31
    • 04/11/30 00:05:21

    皆さん率直な意見大変参考にもなりました。ありがとうございますm(_ _)m
    実は主人は単身赴任であちこちまわっていて年に数える程しか帰ってこなくて、今現在実家(アパート)に母と私と子供3人で住んでいるのですが母は仕事から帰って好きなように生活していて、それはもちろん母の家だからいいんですが子供を寝かせたくても自分のペースは崩したくないと言われいつも寝かせるのはこの時間… (母が旅行などの時は9時に寝るが結局また戻ります) 文句をいえばここは私の家だからと言われ、口を開けば文句ばかりだし、価値観が違うのに無理やり自分の型にあてはめようとする母にもう疲れてしまって…。部屋も二部屋しかないから余計衝突もあるし…。やっぱり一度親元をでてから一緒に暮らすのは難しい事なんだと感じました。自分の家がないってホントつらいです。なのでレオパレスにはすごく助け船に思えていたんですが…お話しを伺うと結構大変ですね。
    ダンボール壁なんて…想像しただけですごそうですf^_^;
    私自身、自由に暮らせるなら多少騒音は気にしない!と言いたい所ですがまわりはそうはいきませんものね。子供の泣き声や子供と遊ぶ事や怒る声全て筒抜けですものね。
    逆に今度はビクビクしながら住む事にストレス感じてしまうんだろうなぁ
    なんかどうしたらよいのかわからなくなりました(>_<)
    皆さんならやはり我慢して実家にいますか?長文失礼しましたm(_ _)m

    • 1
    • 4
    • マンマン
    • F900i
    • 04/11/29 23:27:54

    私は旦那とチビと三人で住んでましたぁ。元々旦那がレオパレスで一人暮らししてて、そのまま同棲、結婚、妊娠となったのですがレオパレスに電話して子供はダメか聞いたところ、「レオパレス自体には子供はダメとか一人で住まなぃといけないとかそんな決まりはないけど周りの部屋の人から苦情がきたら退室してもらう事もあるかもしれない。」との事でした。実際10ヵ月位住みましたが苦情は一切ありませんでした。でも隣の人の声とか普通に聞こえてましたょ(>_<。)

    • 0
    • 04/11/29 23:19:16

    騒音による隣人への迷惑を考えたらやめた方が賢明かと
    レオパレスは普通に部屋の借りれない"訳あり"な人が多いわけだから住人も人柄のよろしくない人達が多いみたいですよ~
    そんな人達と騒音でトラブルにでもなったら苦労するかも?

    • 1
    • 04/11/29 23:18:42

    やめたほうがイイ
    だってレオパは段ボール壁って言われてるほど壁が薄いんだよ
    子供が泣いたり叫んだりしたら隣や上下の人にまる聞こえだよ
    気を使わなきゃいけない生活にストレスたまるよ。うちなんて普通のアパートだけど、隣から夜泣き声がウルサいって苦情きたよ

    • 0
    • 04/11/29 23:09:34

    出るとき少しでも傷&汚れがあるとお金取られます。それが結構な額で…
    子供がいたら絶対金額的に払うことになると思います。普通に子供いない時で結構払ったので…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ