7ヵ月♂

  • 乳児・幼児
  • ママ
  • KDDI-HI31
  • 04/11/27 19:23:12

7ヵ月と2週間の息子なのですが7ヵ月に入ってからつかまり立ちを突然しだして今はつたい歩きしています(∋_∈)
早い時期にたっちすると足に負担がかかりよくないと聞きますが同じくらいでつたい歩きはじめたお子さんお持ちの方いらっしゃいますか?
やめさせようにも覚えてしまって成長を阻止するのは無理です(;_;)
ちなみに身長80㌢体重10㌔でガッシリなので余計に足への負担が心配です↓

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • KDDI-KC32

    • 04/11/30 00:31:29

    うちは6ヶ月入ってすぐつかまりだち&伝い歩きを始めました。 しちゃうものは止められない(笑)子供にするなと言ってもわかんないんだから仕方ないよね(^_^;)

    ちなみにその後ウチは8ヶ月で歩き出しましたよ。
    だから足には問題なかったのでしょう。歩けてるんだから。

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-HI31

    • 04/11/28 00:34:50

    レスありがとうございますm(_ _)m
    やっぱり早すぎるのもよくないし無理に辞めさせるのもよくないんですね(>_<)
    出来る事だから仕方ないのかもしれませんね↓
    うちの息子はビッグベビです(^。^;)
    重たくて仕方ありません(∋_∈)

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-SN31

    • 04/11/27 21:01:12

    早い子供は良くコケるって言いますよね(*^_^*)でも、子供が出来るからしてるんだから、無理に辞めさせる必要はないですよ!無理に立たせたりとかはダメですが…。
    余談ですが、主サンのベビ大きいですね~家の2歳の息子と、身長も体重も同じ位だ!!羨ましいわ(*^_^*)

    • 0
    • No.
    • 1
    • &#x{11:F9E8};дуа&#x{11:F9E8};
    • N2102V

    • 04/11/27 20:11:07

    ウチの娘(7ヵ月)は先月からつかまり立ちして毎日遊んでますよ&#x{11:F995};
    足に負担かかるって初めて聞いたけど成長なんだし止めさせなくてもいいんじゃない&#x{11:F9A8};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ