上に越してきた人について(長文)

  • なんでも
  • V801SA
  • 04/11/27 00:59:47

私は今は社宅に居ますが、数ヶ月前上の階に越してきた人がいるみたいなのですが、挨拶にはきませんでした$P.(普通常識あるならしますよね?)
しかも、ほぼ毎日ラグ&布団が干されるのですが、ラグがうちのベランダの半分近くまで垂れ下がってきます。挨拶あったとか少しなら我慢できるけど、
日陰になり暗く感じるときもあるし、何より気になってしかたありません$Gx
どう思いますか?
愚痴は&長文すみません

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/11/27 19:20:18

    主さん言いづらい事だと思うけどため込んでたらストレスにもなるしイライラしちゃうものだからさ我慢出来なくなる前に頑張って言ってみたらいいよ。

    • 0
    • 11
    • なるほど
    • V801SA
    • 04/11/27 18:06:10

    みなさんのご意見を参考にして旦那と話し合って対応します
    例え、付き合いがなくてもお互い気持の悪くならないような方法で対応したいと思います
    ありがとうございましたあ$Gv

    • 0
    • 04/11/27 16:37:34

    私も‥続き
    いい加減我慢の限界で言いましたよ 
    小心者だから面と向かって言えなくて 布団干してる時、チャンスと思って「もう少しあげてもらえますか」とベランダの下から独り言のように言いました

    • 0
    • 04/11/27 16:33:47

    私も

    • 0
    • 04/11/27 14:57:43

    社宅なら旦那の職場に伝わるから挨拶も必要だと思うけど…最近は挨拶周りする人って余り居ないんじゃないかな?深く関わりたくないって言うのか近所付き合いを疎ましく思ってる人もいるから。主さんの書き方だと挨拶してくれないから~って感じ。言うべき事は挨拶着たこないに限らず「すみません下の者ですが…」とか大家に頼んで言ってもらえば?

    • 0
    • 04/11/27 10:15:34

    ちの母は、花にみずやりする時や、ベランダ掃除する時に、汚れがハネてしまったら悪いから、といったみたいだよ。ま、常識的に考えて、そんなにハネるほどの水やりなんてありえないと思ったけど。

    • 0
    • 04/11/27 08:39:41

    「下の者ですがお宅の布団がうちのとこまで垂れ下がってきてて気になります」と夏場にうちは上の住人の郵便ポストに手紙いれたよ。直接言いにくければ手紙にするってのはどうですか?

    • 0
    • 04/11/27 01:27:53

    腹立つもんね!言っちゃえ!言いづらいなら旦那さんに言ってもらうとか・・・?

    • 0
    • 04/11/27 01:27:14

    ここで愚痴るヒマあんなら本人に言えば?

    • 0
    • 04/11/27 01:25:47

    私なら引っ張って下に落とすよ(=^m^)

    • 0
    • 04/11/27 01:13:41

    レスありがとうございます。
    いいんですかねぇ(^_^;)
    気がちっちゃいからいつもの、なやんでるだけです

    • 0
    • 04/11/27 01:02:33

    それは言ってもいいんじゃないかなぁ?!
    下の階の者ですけどって。日当たり悪くなるのはやだもんね(>_<)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ