隣りの家が。

  • なんでも
  • V601T
  • 06/04/22 11:08:32

隣りの家に人が引っ越してきました。パパ、ママ、4歳の兄、3歳の妹です。
隣りのママはアジア系です。お家から外に出てるところ見たことないし、いつも子供たちを日本語や英語ではない言葉でどなって子供たちが泣いています。そうでない時は2人で道路や公園で遊んでいます。新聞も毎月の集金時に1ヶ月の古新聞を新聞屋さんに渡したりと考え方が違うような気がします。
2ヶ月前から子供たちがうちに来て遊ぼうと声を掛けてくれるのですが、今日は出かけるので遊べないと伝えたところ妹が門で何かしています。帰った後見に行ったら黒の門が石で傷つけてられました。隣りの家に注意に行くのは私より家主が行って話した方がいいでしょうか。何を考えているか怖いです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 33
    • あっほたほたさんだ
    • N901iS

    • 06/04/23 00:40:24

    ↓“非常識な…”で意見したNで~す!

    • 0
    • No.
    • 32
    • 外国に
    • N901iS

    • 06/04/22 12:16:21

    嫁いで、私達の想像を絶するストレスを抱えてるのかもよ。でも挨拶無視したら何もはじまらないんだけど…どうせうまくしゃべれないしトカ卑屈になってたりすると、人付き合いも上手くいかないから…そしてストレスの矛先は子供に→子供達も不信感から悪戯する子に。という系図が出来る。のかしら…まず、隣の奥さんも大変なんだなぁ…と思うようにしたらどうでしょう?難しいですけどね。

    • 0
    • No.
    • 31
    • ほたほた
    • N900i

    • 06/04/22 12:07:38

    トピ文みて思ったのですが…隣人が日本人だったら、怒鳴り声も新聞の事も気にならないのですか?
    日本語でも英語でもない言葉って…
    家の中でぐらい母国語でしゃべっても良いんじゃないですか?
    生まれ育った環境も習慣も全然違う場所で頑張って生活してるんですから、遠目に怪しげな目で見るのではなく、話し掛けたりして緊張を解いてあげようとかは思ったりしませんか?

    主さんがなんとなく怪訝な眼差しで見てるのを、隣人は気付いてると思いますよ。

    • 0
    • No.
    • 30
    • かかわりたくないなら
    • N900i

    • 06/04/22 12:06:19

    関わらなければ?仲良くしたいみたいな事言うけど、そのわりには影で行動とかいちいちチェックして変だと思ってるみたいだし。
    付き合いだしてあれこれ粗捜ししたいの?

    • 0
    • No.
    • 29
    • 主さんが
    • P900i

    • 06/04/22 12:03:03

    逆にその家庭に関わりたくないのにって愚痴ってるように聞こえますよ

    • 0
    • No.
    • 28
    • ユキンコ(・x・)I&#x{11:F8EE};SATC
    • P901i

    • 06/04/22 12:02:06

    集金の時に回収してくれるの初めて知った!
    そうゆう地域は月1の回収日ってない?

    • 0
    • No.
    • 27
    • 直接言いなよ
    • KDDI-KC33

    • 06/04/22 12:00:32

    誘いなよ。そのママがママスタ住人でない限り一生伝わらないよ。それとも愚痴りたいだけ?そう見えるよ。

    • 0
    • No.
    • 26
    • みか
    • P900i

    • 06/04/22 11:59:59

    出てくればいいのにじゃーなくて声かけてみたら?
    子供がケガして自分の責任になるとか心配するんならさ

    • 0
    • No.
    • 25
    • じゃあ
    • KDDI-CA31

    • 06/04/22 11:57:21

    誘ってみたら?

    もしかして子を遊ばせながら近所のママさんたちと井戸端会議してる?

    • 0
    • 06/04/22 11:52:33

    そんな、のぞいたりしてません。怒鳴りとかは家2軒離れたところまでかってに聞こえてるし、新聞だって新聞屋さんが話してたことだし。
    子供たちとはいつも遊んでますよ☆言葉づかいはかなり悪いけどいろんなこと喋ります。ママは出てこないけど。それで怪我したら私の責任?!ママも一緒に出て来ればいいのに。

    • 0
    • No.
    • 23
    • うちの
    • KDDI-KC33

    • 06/04/22 11:51:08

    近所にもタイ人の奥さんいるよ。
    やっぱり日本語がよく分からないから、近所付き合いが難しいって言ってた。
    仲良くなったらタイの物を色々おすそわけしてくれたり、楽しいよ。

    • 0
    • No.
    • 22
    • うちの
    • KDDI-CA31

    • 06/04/22 11:47:41

    となりの奥さんも毎日子ども怒鳴ってるよ。ちょうど悪ふざけする年頃の男の子がいるから仕方ないんだろうなって思ってるけど。

    • 0
    • No.
    • 21
    • SH901iS

    • 06/04/22 11:45:30

    主さん家らへんの新聞屋は古新聞回収しないかもしれないけど、その隣人が前住んでた地域では回収してたんじゃない?で、隣人は全国どこでも新聞屋は古新聞回収してくれると思い込んでの行動なんじゃ?
    あと、その隣人は耳が悪いとか日本後があまりわからないとかない?私の知ってる中国人ママさんは日本後があまりわからないから早口だったり遠くから声かけられたらわからないってよく言ってるよ

    • 0
    • No.
    • 20
    • あっそ
    • KDDI-KC33

    • 06/04/22 11:43:47

    だから旦那に行かせなよ。新聞も集金時、渡すのは普通。新聞屋から言ってくるよ。そんなに気になるなら児相に通報すりゃいいじゃん。正直、主が気分良かろうが悪かろうが知ったこっちゃないよ。愚痴ならチラシの裏にでも書きな。

    • 0
    • 06/04/22 11:43:31

    もしかして前の場所で何かあったのかもしれないよ?
    子供の事だって言い方悪かったりしてない?

    • 0
    • No.
    • 18
    • 向こうからしたら
    • KDDI-CA31

    • 06/04/22 11:42:37

    あの人よくうちを見てる人だわ…なんだか怖い。って思って関わりたくないって思ってるかもね。

    • 0
    • 06/04/22 11:39:17

    言い方が差別や偏見みたいに取られてしまいましたね。すみません。変な目で見てはないですが普通に家にいて、怒鳴り声や泣き声が1日中聞こえちゃうので。新聞は新聞屋さんから聞き、集金時に古新聞をもらったのは初めてだといっていたので。
    何度も挨拶しても聞こえないふりされちゃって、人とかかわりたくないのか気分がわるいです。

    • 0
    • No.
    • 16
    • ざびえる
    • N901iC

    • 06/04/22 11:38:19

    ぬしは鎖国的

    • 0
    • No.
    • 15
    • ってか
    • SH901iC

    • 06/04/22 11:33:25

    仲良くしようと思わないの? 知らない土地に来て言葉もあまりわからないなら外にでたくないかもしれないじゃない。

    • 0
    • No.
    • 14
    • あら
    • KDDI-HI35

    • 06/04/22 11:31:10

    なぜに何かしてる時点で確認しなかった?
    今更何を言いに行くの?
    国が違うなら文化も違うから考え方が違うのは当たり前。日本人同士でさえ考え方はちがうわよ?
    新聞、家も集金の時に引き取ってくれますよ?
    てか…人の家見過ぎ私は主のような人が近所に居るほうが怖いよ

    • 0
    • No.
    • 13
    • すごい
    • KDDI-KC33

    • 06/04/22 11:30:50

    偏見の目で見てるね…。
    言葉が違うだけで、やってる事は同じだよ。子供のはイタズラだし。
    人を外見だけで判断しすぎたら、自分が損するよ。
    主は小さい人間だな。

    • 0
    • No.
    • 12
    • うん
    • D902i

    • 06/04/22 11:28:22

    うちの実家もずっと新聞屋さんに集金時に回収してもらってる
    はなっから決めつけないでその奥さんと話してみたらいいのに
    アジア系だからとか差別だよ

    • 0
    • No.
    • 11
    • えっ!?
    • SH901iS

    • 06/04/22 11:26:59

    私バリバリ日本人だけど新聞の集金の人に古新聞渡してるよ!
    前住んでた所で集金の人から[あれば持っていくから渡して下さい]って言われたから今住んでる所でも普通に渡してる…
    そんなに変な事なんだ…

    • 0
    • No.
    • 10
    • えっとね、
    • P900i

    • 06/04/22 11:24:47

    主さんはアジア系のお隣さんのことを少し差別的な目線で見てないかな?子供が泣いてる件にしろ2人だけで遊んでるのも新聞もそんなに驚くほど不可解なことじゃないんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 9
    • ほんと
    • N900i

    • 06/04/22 11:24:27

    怖いですね。






    主みたいな隣人
    子供ひっぱたいてるトコなんてみられちゃったら虐待で通報されそう。

    • 0
    • No.
    • 8
    • KDDI-CA31

    • 06/04/22 11:19:51

    考え方違って当たり前じゃん?日本人じゃないんだから。
    子どもを叱って子どもが泣くなんてうちもそうだし 新聞屋に古新聞渡すのそんなに変な事なの?

    • 0
    • No.
    • 7
    • P900iV

    • 06/04/22 11:16:31

    何かしていることを気付いているのに何故その場は放置プレー?
    後から何言ったって知らきり通されたら意味ねーし、隣人トラブルになる可能性大

    • 0
    • No.
    • 6
    • 主さんは
    • KDDI-HI35

    • 06/04/22 11:14:36

    市原悦子ですかね?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 家主とは
    • KDDI-HI35

    • 06/04/22 11:14:30

    旦那さんのこと?何か危なそうだから旦那さんに行ってもらった方が良さそう。関わりたくなければ、証拠写真撮った後でペイントとかして消す。続くようなら言う。その時のために写真はあった方が良さそう。あ、でも傷つけてるところじゃないと正確な証拠にはならないのかな?

    • 0
    • No.
    • 4
    • すごい
    • KDDI-CA31

    • 06/04/22 11:13:41

    毎日見張ってるの?

    • 0
    • No.
    • 3
    • 一応
    • N900i

    • 06/04/22 11:12:48

    旦那さんが言いに行ってみては?
    あと古新聞渡すのはうちもやってるよ。新聞屋サンが古紙回収してるから。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 主は関わる気も無いみたいだし
    • KDDI-KC33

    • 06/04/22 11:12:07

    旦那に行かせれば?
    しかしヨソのお宅をよく観察されてますね

    • 0
    • 06/04/22 11:10:35

    あっそ。で?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ