竹島って日本の領土でしょ?

  • ニュース全般
    • 2382
    • 匿名
      12/08/23 12:48:53

    >>2380
    韓国による親書返送 日本政府「聞いたことがない」
    配信元:産経新聞
    2012/08/23 02:03
     韓国の外交通商省が野田佳彦首相による韓国の李明博大統領宛ての親書を送り返すという行為に出たことについて、日本政府は

    「友好国の間では今まで聞いたことがない」(外務省幹部)と反発している。

    韓国側には島根県・竹島の領有権に関する国際司法裁判所(ICJ)への付託を求める口上書がすでに渡っているため、日本政府は引き続き単独提訴も視野に国際社会に正当性を主張する方針だ。

     親書返送という非礼な対応について、政府高官は「韓国国内はそういう雰囲気なんだろう」と語った。

     日本政府は再び親書を送付することはしないものの、韓国に対する抗議姿勢をさらに強める構えだ。

    玄葉光一郎外相が民主党政権の閣僚として初めて竹島について「不法占拠」と表現したのもその一環だ。

     政府は韓国側の反発に配慮して「不法占拠」という表現を控えていたが、大統領の竹島上陸を受けて方針転換した。

    首相官邸と外務省が調整した上で、国会答弁では「不法占拠」という表現を使うことになった。

     玄葉氏は22日、竹島上陸に抗議の意思を示すため一時帰国していた武藤正敏駐韓大使をソウルに帰任させたが、これもICJ提訴などをめぐる日本の立場を韓国国内で訴えるためだ。

     同日夜、ソウルの金浦空港に到着した後、記者会見した武藤氏は

    「日韓関係が難しい状況にあるのは事実だが、事態に一喜一憂することなく、粘り強く、やるべきことを着実に一歩一歩進めたい」と述べた。

     外務省は22日の民主党外務部門会議で、竹島をめぐる日本の立場を伝える説明会を各国の在京大使館関係者を対象に開いていると説明した。

    ICJでの解決を韓国に求めている実情を伝え、日本への理解と協力を求めているという。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ