午前中から友達が来てたらお昼ってどうしますか?

  • なんでも
  • あーちゃん
  • V601N
  • 04/11/25 04:33:09

うちは子供が二人居てるので「外出が大変でしょ?」と言ってくれよく友達が家に来てくれます。たいしたおもてなしもできないし「手土産はいらない」と言ってるので友達も手ブラで来ます。でも来てもらってる分どのくらいのおもてなししたらいいのか…?ジュースとお菓子はだします(お菓子はない時もありますが)お昼ご飯は毎回出前です。お昼ご飯たまには作っておもてなしするべきでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 04/11/26 00:58:57

    お昼を挟む時はお弁当持参(アレルギーの子がいるので)で来て貰ったり、近所のパン屋(おいしくて有名)に買いに行ったりです。
    仕事してるので頻繁に遊ぶ訳ではないから参考にならないかもしれないけど・・・。
    出前はとった事ないです。

    • 0
    • 04/11/25 21:45:08

    友達の関係にもよるよね~。付き合ってる友達は、幼稚園・小学生の時からでもう20年来の友達ばかりだし。時間とか昼飯とか、お互い当たり前の様にしてた(^^;)子供ができてからのママ友なら、昼食べてから遊ぶかも・・。1時頃に公園で待ち合わせしてます☆午前中からがど~とかってのは、友達同士の事だし・・。どっちかが無理してるなら迷惑な話しだけど、お互い考えが一緒ならいいのでは??主さんの質問から大分それてしまいましたね。ごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 16
    • ポニポニ
    • KDDI-HI31

    • 04/11/25 20:46:50

    お互いに気を使われたりするの嫌だから極力ご飯時期を避けてるからなぁ~たまに来る分は軽い物作ったりピザとか頼むよ、もちろん折半で(笑)

    • 0
    • 04/11/25 20:40:39

    うちもご飯時はさけるね。
    まぁ、気になるならたまにはカレーでも出してあげたら?
    でも手土産なしなら、出前で十分だとも思うよ。

    • 0
    • 04/11/25 19:21:52

    あっ書き忘れなんですが出前はもちろん割勘してます。ayuさんとこも時間それくらいなんですね。
    みなさんたくさん意見ありがとうございました!

    • 0
    • 04/11/25 18:40:49

    つーか、昼時に遊びに行く友達が非常識。私ならそういう時間は避ける。午前中に行ったなら昼前には帰るね。悪いもん。しかも手ぶらなのに、食って帰れる訳ない。頭おかしいよ、その友達。図々しい。

    • 1
    • 04/11/25 18:23:06

    うちらも遊ぶ時は11時くらいから遊ぶよ~♪全然変ではないと思います(^^)V 買い物に出かける時には10時前とかに待ち合わせするし(汗)

    • 0
    • 04/11/25 17:02:43

    午前中といっても10時半とか11時とかです。外で友達とあう時もこんな時間ですがそんなに早いですか?

    • 0
    • 04/11/25 16:07:36

    つーか、午前中からなんて遊びに行かないよ。小学生の夏休みじゃないんだから。

    • 1
    • No.
    • 9
    • V601N

    • 04/11/25 15:27:17

    たくさん意見ありがとうございます。
    はい、毎回出前でキツイです。友達にお昼に来てる時はお互い材料を持参したりして作らない?とかって話してみます。

    • 0
    • 04/11/25 13:54:07

    うちも簡単なもの作る。うどん、冷凍ピラフ、おにぎり、スパなど。

    • 0
    • 04/11/25 12:46:23

    私らの間では、遊びに来てもらった家で昼は用意する。それが暗黙の了解?みたいな感じです。やはり必ず手土産は用意するよ☆お互い手ブラで来て~とは言うけど、手ぶらでなんて絶対行かないし、来ません。独身の友達も、子供がいる友達ともそんな感じです☆ちなみに昼は、出前なんて頼みません。毎回じゃお金かかってしょうがないですよね。麺類などが多いです。スパ・焼きうどん・焼きそば・カレーなどです♪サラダやスープなんかもつけます。主さんもお金かけずに作ってみては?昼なんて簡単な物でいいと思います☆

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-HI31

    • 04/11/25 12:24:01

    私だったら「昼頃行くけどお昼何か食べたいものある??」って聞いて昼飯&みんなで食べられるお菓子+飲み物を買って友人宅に行く…
    あ、昼飯代だけは友人に後でしっかり請求します(笑)

    • 0
    • 04/11/25 12:21:02

    私は自分で作ってあげる時もある。て言うか、私の友達は仕事柄、料理人が多いから(私も結婚前まで。)自分好みのご飯を作る事が多いよ。けど、友達にもよって作ってあげた物でもいい人、嫌な人はいると思う。私の友達にも色んな人がいて両方いるから、友達によっておもてなしが違うよ。
    ジュース、コーヒーは当たり前だけど。

    • 0
    • 04/11/25 12:08:31

    私なら子供が二人いる友人の家に朝から長時間滞在しないかなぁ…。まして手ブラでは行けない。

    • 0
    • No.
    • 3
    • V601N

    • 04/11/25 08:40:45

    そうですか…じゃ今までどおりにしておきまーす。ありがとうございました。

    • 0
    • 04/11/25 05:36:52

    ↓の方と同じ!!他人の作った物が苦手な人も居るから、持参とかが楽かも‥

    • 0
    • No.
    • 1
    • 私は
    • N2051

    • 04/11/25 04:48:50

    他人の手作り料理を口にするのが苦手な人なので出前がいい。もちろん割勘で。いくら何でも自分の分くらい金払うでしょ。それかスーパーのお弁当。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ