喘息児の暑さ対策について

  • 病気・健康
  • ママ
  • KDDI-KC33
  • 06/03/25 20:57:55

夏場の暑さ対策はどうしたらいいですか?
去年の9月にクーラーなしの所に引っ越してきて、今年クーラーを買おうか悩んでいます。去年までクーラー付きの家でクーラーを使っていましたが発作で何度も入院しました(>_<)
今の家に越してからは発作おきてないので、もしかしてクーラーのせい??と思い…
ただ今の家は市営の最上階で9月でも蒸し風呂状態(>_<)
なので熱中症が心配だし判断をしかねています。喘息児をお持ちの方、どうされているかお知恵を貸していただけませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • はなび
    • KDDI-TS33
    • 06/05/05 13:55:23

    クーラーをこまめに掃除していれば大丈夫ですよ。ただ乾燥には気をつけてあげてください。夏の暑い日は夜のみつけて昼間は水分補給に気をつけています。喘息じゃなくてもずっとクーラーだと体温調節がうまく出来ない大人になるそうです。発作時以外は普通の子供と変わらない育て方でいいのでは?

    • 0
    • 4
    • KDDI-KC33
    • 06/05/05 08:46:10

    あげさせてください

    • 0
    • 3
    • KDDI-KC33
    • 06/03/29 20:05:34

    あげさせてくださいm(__)m

    • 0
    • 2
    • KDDI-KC33
    • 06/03/26 07:57:22

    そうなんですか(>_<) 無知なもので恥ずかしいです…
    やはりクーラーはよくないかもしれないですね(>_<) けど大阪だし屋根がやけるのかすごく暑くなるのですが寝てる間に熱中症になったりしないか不安です(>_<) 予防法とかご存じの方いましたら教えて下さいm(__)m

    • 0
    • 1
    • あき
    • P701iD
    • 06/03/25 21:25:34

    クーラーのカビとかで発作起きる事もありますよ。うちは北海道なので夏クーラーなしでも全然平気です

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ