意見下さい

  • 旦那・家族
  • シンママ予備軍
  • KDDI-SN35
  • 06/03/24 17:19:07

旦那 契約社員(正社員になる可能性有り)
手取り20万円
ボーナス20万
です。別居・離婚に向けて話し合い中。旦那の浮気は現在進行中。子供2人で養育費月6万。慰謝料200万。慰謝料の200万は2人で貯めてきた貯金で本来財産分与じゃないですか。でもマンションのローンもあるしで貯金を全部やるよって言われました。今は契約社員で収入がないけど正社員になったらボーナス倍以上になります。散々な目にあわされたのに旦那はただ貯金がなくなっただけで済むのがふにおちなくて。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • KDDI-SN35
    • 06/03/24 23:24:36

    "さん。いま本や色々なサイトをみて勉強中です。相手が支払う能力が有り、子供の進学や病気などで養育費が足りなくなった場合は増額できるんですよね。でも正社員になったり収入が増えたりって本人に聞かなきゃ分からないですよね… 正直に答えてくれるとは思えないので、難題なのかな(*_*)

    • 0
    • 3
    • "
    • KDDI-SN33
    • 06/03/24 21:55:20

    旦那さんの収入が上がった時に、養育費の増額申請をすることが出来ますヨ。
    でも、いつ上がるかとかを主さんに教えて貰えなくなると困るから、旦那さんには増額申請の事、言わない方がいいかもしれません。
    詳しくは、調べてみて下さいネ。

    • 0
    • 2
    • んー?
    • V902T
    • 06/03/24 17:41:02

    慰謝料請求しても200万以上を取るのは難しいし後は女から慰謝料を取るのはどうですか?
    それか200万と養育費と別にマンションを主サン名義に変えてローンの半分を払って貰うとか?

    • 0
    • 1
    • KDDI-SA33
    • 06/03/24 17:27:21

    それは、納得できないです(`ε´)自分が悪いのに、ローンあるからとかって理由にならないですよ!別に慰謝料もらった方がいいと思います。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ