私怒っていいところですか?

  • なんでも
  • ぴーる
  • KDDI-HI32
  • 04/11/20 00:51:10

今日子供(三ヶ月)と一緒にバスに乗りました。次が降りる予定のバス停でした。けどなかなか次のバス停のガイダンス?が流れず、ボタンを押せずにいました。そしたらそのままガイダンスが流れることなく次のバス停についてしまいました!たまたまバス停にお客さんがいたのでバスはとまりました。私はいそいで前のほうに走り、「おります!」というと運転手は私をにらみ、15秒くらい間があいてからやっと前のドアをあけてくれました!運転手おかしいですよね?なんで私はにらまれたんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/11/21 15:16:34

    私O型だけどわがまま♪

    • 0
    • 04/11/20 19:38:39

    主がわがままなのとB型なのと一緒にされたくない…。私もB型だけどわがままじゃないし。

    • 0
    • 04/11/20 17:25:40

    主しつこい。読んでて呆れます。

    • 0
    • 04/11/20 17:07:44

    バス停出てすぐにピンポン押されると、ガイダンスが聞こえなくなって、困った経験あるけどなぁ・・・。
    こんな事を言い出したらキリがないのかもしれんが、始めて乗る人もいる事を考えて、バスもしっかりガイダンス流してくれれば、主もイヤな思いをしなくて済んだのに。
    ぜひ、バス会社には苦情を

    • 0
    • 04/11/20 13:46:46

    主さん、バスで嫌な思いされたんですね。ガイダンス流さないのは明らかにバス会社の落ち度であるのに客をにらむとは許せないですね!ベビ抱いてるのにとっさにボタン押せないだろうし(>_<)苦情入れたらいいと思います!旦那さんに強く言ってもらっては?それと下の方、かわいそうだと思うなら主さんにアドバイスしてあげたらどうでしょう?批判ばかりじゃないはずです。貴女こそきちんと意見されてる方に失礼ですよ

    • 0
    • 04/11/20 11:31:13

    出た!主いびり。ここの住人 性悪女ばっかだから、真剣な相談したらからかわれるだけだよ…&#x{11:F9AC};主 可哀相

    • 0
    • 04/11/20 09:54:37

    私はなんでも自分が思ったことはガンガン言って押し通す性格なんですが(わがままですB型です)こないだそれで友達を1人なくしてしまったので慎重になってるだけです。これからは考えてから行動をおこそうと思ってます。

    • 0
    • 04/11/20 09:48:00

    主さんは面倒な性格だね。マニュアルがないと生きていけなさそう。

    • 0
    • 28
    • さぁな
    • P900i
    • 04/11/20 09:42:53

    いえいえ 自分の気持ちを大切に。自分の意見を大切に。o(^-^)o

    • 0
    • 04/11/20 09:41:14

    私はなんでにらまれたのかわかんなくて、でも腹がたって、でも私が正しいのか間違ってるかわからないからここで意見求めたんです。だから怒る前にみなさんのいろいろな意見を聞いて、自分の考えに確信をもちたかったんです。イヤな思いさせてすみませんでした。

    • 0
    • 04/11/20 09:36:47

    確かに主さんしつこい。
    苦情は言って次からはアナウンス流れなくてもボタン押すようにします!!
    これでいいじゃん。

    • 0
    • 25
    • さぁな
    • P900i
    • 04/11/20 09:35:59

    はい この場合はしつこいと思います。だって主さんが腹が立ったたのは間違いないでしょ?他のことで腹がたっても わざわざ人にこの場合間違ってるの?怒ってもいいの?って考えてから怒るの? それに主さんが言ってるように 初めてバスにのる人にしてみたらガイダンスがなかったらボタンなんて押せないでしょ?だからあきらかに運転手が悪いの。わかりますよね?人に聞かなくても。だから これから初めてバスにのる人のためにも電話したらいいんじゃないのかなって思いました。

    • 0
    • 04/11/20 09:29:20

    さあなさん、私もさあなさんと同じ意見だったけど違う意見言ってくる方いますよね?そしたら考えなおすのはしょうがないことじゃないですか?考えることはしつこいですか?

    • 0
    • 23
    • さぁな
    • P900i
    • 04/11/20 09:22:54

    主さんしつこいよ…。普通は アナウンス流すのがあたりまえ!!少しでも疑問に思ったら バス会社に電話したらいいじゃん!それぞれの会社によって違うかもしれんし!がたがたうるさい!電話しなさーい!

    • 0
    • 04/11/20 09:22:04

    大阪人はいらち(せっかち)だから大抵手前のバス停を出たらすぐ誰かが押してるよ(笑)
    主サンも次からどうぞ!
    ただ、睨んだのとアナウンス流し忘れは運転手さんが悪い。

    • 0
    • 04/11/20 09:19:41

    次からは流れなくても押そうと思います。けどもしこれが初めて乗る路線だったら?降りるバス停の名前しかしらなかったら?やっぱりアナウンス流れてからじゃないとわかりませんよね?やっぱりアナウンス流れてからピンポン押すのが普通なんじゃないでしょうか?

    • 0
    • 04/11/20 09:12:32

    気に入らなかったなら苦情入れたらいいし、主さんも次からは前のバス停過ぎたらすぐにボタン押せばいいじゃないですか・・。ちなみにあたしはアナウンス流れなくてもバスは下りたいのでボタン押します。押さないと止まってくれないのが当たり前だから。そんな難しく考える事かなぁ。(-_-;)

    • 0
    • 19
    • さぁな
    • P900i
    • 04/11/20 09:06:57

    主さん そんなに難しく考えることでもないよ。アナウンス流すの忘れてたうえににらんだのは運転手さんが悪い。気に入らなかったら『アナウンスを流すのを運転手さんが忘れたのににらまれました』って苦情の電話を一本いれればいいだけじゃない。わかったo(^-^)o?

    • 0
    • 04/11/20 09:00:25

    私のほかにはおりる人はいませんでした。普通次でおりるってなったらアナウンス流れなくてもピンポン押すもんなんですか?

    • 0
    • 04/11/20 08:52:40

    んー。そんな事で睨む運転手も悪いとは思うけど、『次のバス停で下りる』って分かっててボタン押さなかったのもどうかな。。主さんが、アナウンスが流れないと下りるバス停がわからないという状況だったらあたしも苦情は言いますけど。アナウンスが流れた流れないの前に、ボタンが押されたらバスが止まるのが当たり前じゃないのかな?あたしはボタン押したのにそのままシカトされて次のバス停まで連れてかれた事あるよ。笑 バスの運転手だってうっかりする事もあるしねぇ。そのバス停では主さんの他に下りる方はいたんですか?

    • 0
    • 16
    • ライト
    • KDDI-HI31
    • 04/11/20 08:45:20

    高校3年間バス通でした。最初は主さんみたいなことがあってイヤな思いしましたが、1年もたてば慣れ、仕舞には自分が降りる予定のバス停の一つ手前のバス停をすぎたら即押すようになりましたょ(^_^;)バスの運転手にも色々な人がいるから(3年間バスに乗ってわかった)、主さんが許せないなら苦情言ってもかまわないと思いますよ!

    • 0
    • 04/11/20 08:44:03

    普通はアナウンス流れてからピンポンだよね。初めて乗った人なんかわからないよねぇ。不親切ってか怠慢ってか…

    • 0
    • 04/11/20 08:29:19

    ちゃこさん、私は下にも書いた通り走ってる場所は把握してました。うちは東京です。はい、西武バスです。アナウンスが流れてから押すのが当たり前だと思ってた私はどうしたらいいのかわからなくなってたんです。これはやっぱり私のうっかりですか?

    • 0
    • 04/11/20 07:28:20

    運転手さんもうっかり流し忘れたのかなぁ。で、あれ?って思ってたのが睨んでるように見えたとか。。実際睨んでたかどうかは分からないから何とも言えないけど、クレームは出した方がいいよ。で、次からは前のバス停過ぎたら流れる前に即ボタン押す!私なんか駅終点で折り返しになるバスに乗ってて、毎回駅が始発になるから止まるもんだと思ってボタン押さなかったら、たまたま回送で終点過ぎても止まらなかった事あった。私しか乗客いなくて忘れ去られてたのよ。焦ったけど笑えた。結局バス停じゃない所で下ろしてくれた。

    • 0
    • 12
    • ちゃこ
    • KDDI-HI31
    • 04/11/20 07:14:50

    もしかして西○バスって西武?そういうのあるんだ(*_*)うちは田舎の西武だから、運転手親切だよ。のんびりしてる(^。^;)
    でもアナウンス流れないからどうしようと思ってそのまま目的地のバス停で降りれなかったのは主サンもうっかりしちゃったのでは?アナウンス流さなかった運転手も悪いけど、やっぱりバスがどの辺走ってるか把握しておくべきだと思う。アナウンス流れなくても自分でベル押すべき。じゃないと押さなかったこっちが悪いみたいに見られるから。自分だって気分がよくないし。長文すみませんm(_ _)m

    • 0
    • 11
    • たぶちゃん
    • P900i
    • 04/11/20 07:05:34

    バス会社に苦情を!
    私の友達は並んでたのに目の前でバスのドアを閉められて後ろの行列の人たちと目が点になった経験ありらしい!
    その場で何時何分発のバスの運転手が・・・みたいに電話したみたい!
    やっぱり言わなきゃね!

    • 0
    • 04/11/20 05:00:41

    私が主さんだったら、いつもと何か変わると不安になって行動に移せなくなるわ。

    • 0
    • 9
    • KDDI-HI32
    • 04/11/20 04:54:07

    把握してましたよ!いつもガイダンスが流れてから押すのが普通だと思ってたんで、いつ流れるんだろう、直前で流れるのかな、って考えてたらついちゃいました…

    • 0
    • 04/11/20 01:44:17

    私の地元の市バスもたまにガイダンス流れない時あるけど、自分が降りる一つ手前のバス停過ぎたら即ボタン押すようにしてる。もちろんガイダンス流さないバス会社が悪いんだけど。ちなみに主さんは目的のバス停に着く前に、今どの辺を走ってるのかなど把握してなかったんですか?

    • 0
    • 04/11/20 01:18:11

    主サンは悪くないんですから、気にせず堂々としてれば良いと思います!こちらはお客サマですから☆

    • 0
    • 6
    • KDDI-HI32
    • 04/11/20 01:12:38

    今時間とか忘れないようにメモしました!けど私あのバスよく利用するんです…小心者の私は次またあの運転手にあったときのことを考えるとこわくて…誰かこんな小心者な私に喝をいれてください!!

    • 0
    • 04/11/20 01:02:04

    ひどすぎです(>_<)にらむなんて感じ悪すぎ!バス会社にクレーム言った方が良いと思います。何日の何時の路線まで言えば運転士が会社では分かりますよね、厳重注意してもらった方が良いと思います。

    • 0
    • 4
    • KDDI-HI32
    • 04/11/20 01:01:45

    やっぱりあの運転手が悪いんですよね!クレームつけたほうがいいですよね!ちなみに西●バスです…にらむから私が悪いのか運転手が悪いのかよくわかんなくなっちゃって…

    • 0
    • 04/11/20 00:59:24

    運転手かんじ悪すぎ!

    • 0
    • 2
    • わかるわかる
    • N251iS
    • 04/11/20 00:54:16

    だったらボタン押せよ&#x{11:F9A1};って思ったんじゃない?バス会社にクレームつけてみれば?子連れは大変だよね&#x{11:F998};

    • 0
    • 1
    • 電車男
    • P900i
    • 04/11/20 00:53:12

    南の大王がお怒りになろうが誓ってこれは運転手が悪い

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ