誰かこのサイトのネタバラシして~!!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/03/19 07:44:25

    良かった良かった!
    どういたしまして(*^_^*)

    • 0
    • 06/03/19 07:29:35

    今やっとわかりました!!
    絵文字が毎回違うのはサイトをひらくたびに、絵文字が変わってるからなんですね!!
    やっとスッキリしたぁ~!ありがとうございます(^O^)

    • 0
    • 11
    • 主ッピ
    • KDDI-TS31
    • 06/03/19 07:24:47

    答えが9個しかないとこまでわかったんですが、その時思い浮かんだ数字で何回かは絵文字はちがいますよね??でもなんでクリックすると思った数字と同じなんですか??

    • 0
    • 06/03/19 07:16:13

    うん、じゃあそれと同じで20~29、30~39…90~99もそれぞれ同じ答えになるよね?要は10まで99その計算をしても答えの数字は9つしかないの。その9つに全部同じ絵文字を入れてるだけ。

    • 0
    • 9
    • 主ッピ
    • KDDI-TS31
    • 06/03/19 07:08:28

    そこまではわかりました!!

    • 0
    • 06/03/19 06:59:24

    全部計算してみれば分かるけど、10~19までは全部答えは9なのね。引き算の元の数と引く数(足し算の結果)がどちらも1ずつ増えていくんだから当たり前だよね?ここまでは分かる?

    • 0
    • 7
    • 主ッピ
    • KDDI-TS31
    • 06/03/19 06:55:21

    う~んイマイチわからない(;_;)
    ちなみに何回違う数字やってもあたるのはナゼですか??
    おパカですいませんm(_ _)m

    • 0
    • 6
    • ついでに
    • P901iS
    • 06/03/19 06:48:17

    これってどんな数字を選んでも同じ数字の倍数になってそれは全部同じ絵柄のはず

    • 0
    • 06/03/19 06:47:49

    どうもでした。
    10の位が1の時は計算結果が必ず9。10なら1+0=1、10-1=9。で11なら1+1=2、11-2=9。つまり足し算の結果も引き算の元になる数がどちらも1ずつ増えていくんだから、答えは同じなの。これは10の位が変わっても同じ。
    で、10の位が1なら9、2なら18…とその答えになる数を全部&#x{11:F951};にしてるだけ。
    分かりにくいかな?

    • 0
    • 4
    • 主ッピ
    • KDDI-TS31
    • 06/03/19 06:37:09

    送りました♪

    • 0
    • 3
    • ついでに
    • P901iS
    • 06/03/19 06:33:28

    送ってください

    • 0
    • 2
    • 主ッピ
    • KDDI-TS31
    • 06/03/19 06:31:05

    送りましたぁ!!!

    • 0
    • 06/03/19 06:27:52

    送ってくれ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ