抱っこひも、おすすめは?(サーチ済デス)

  • 乳児・幼児
  • りい
  • KDDI-SN34
  • 06/03/18 22:58:26

二人目妊娠中です。上の子の時はバディバディの多機能タイプ(3だか4way)を使ってましたが装着が面倒くさいし、肩に紐が食い込んでかなり辛かった覚えがあります(^_^;)
今回は里帰りもしないし、横抱っこでの外出も多そうです。おすすめはありますか?
あと、"妊すぐ"を見ててサンクマニエルが気になってるのですが使用した方いらっしゃいますか~?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/03/19 23:23:59

    私もベビザラスでベビービョルンが一番使いやすいってすすめられました☆ 実際長時間使用しても疲れなかったです(^-^) スリングもあるけど、しっかりお座りできるようになった頃から使いました。なんとなくおっかなくて(^^;)

    • 0
    • 18
    • サンクマニエル使ってます
    • KDDI-KC33
    • 06/03/19 16:28:03

    横抱きはしたことないけどおんぶとかはけっこう簡単にできていいですよ。出かけるとき持ち歩いても軽くてかさばらないし。おすすめです!!

    • 0
    • 17
    • りい
    • KDDI-SN34
    • 06/03/19 14:57:42

    皆さんレスありがとうございます☆
    やっぱりスリングに限らず、抱っこグッズって合う合わないありますね…(^_^;)
    実際試着できればいいんだろうけど、赤ちゃん本舗とか試着できても種類が限られるし。上の子の時はバディバディは一歳位で限界であとはフェリシモのを使いました。
    迷いますよね…やっぱり(>_<)

    • 0
    • 16
    • スリング駄目派
    • N901iC
    • 06/03/19 14:24:42

    店員さんに教えてもらって使ってみたけど、使いにくかったです。

    • 0
    • 06/03/19 14:22:45

    スリングだめです。肩が痛くなっちゃって。今はカドラー使ってます。フェリシモも良さそうですよ。

    • 0
    • 06/03/19 14:00:34

    30分が限界なら病院行った方がいいと思うよ。
    腰は大事にしてた方がいいよ

    • 0
    • 13
    • 二人目ママ
    • KDDI-TS32
    • 06/03/19 12:06:48

    使い方は間違って無いと思う。ただみんながみんな合うわけじゃないって事かな。わたし腰故障してて腰痛肩凝りひどいんだけど、スリングは30分が限界だった。腰も肩も痛くなっちゃって…

    • 0
    • 06/03/19 10:29:30

    使い方間違ってるんじゃないですか?

    • 0
    • 11
    • 二人目ママ
    • KDDI-TS32
    • 06/03/19 08:57:33

    私的にスリングはおすすめできないな。両手を安心して使えない。

    • 0
    • 10
    • ベビザ店員
    • KDDI-CA33
    • 06/03/19 05:54:26

    一番のオススメはやっぱしベビービョルンですね。
    装着が簡単でベビが安定してて肩が凝らない!
    スリングもいいですがやっぱし片手を添えるような形になるので両手自由のベビービョルンお薦めです

    • 0
    • 9
    • 横レススミマセン
    • KDDI-SN33
    • 06/03/19 02:58:44

    スリングってどこに売ってますか?見かけないんですが‥。

    • 0
    • 8
    • りい
    • KDDI-SN34
    • 06/03/19 01:58:05

    皆さん、ありがとうございます~!
    スリングは気にはなっていたんですよね、上の子の時はまだあまり見なかったし。
    ベビービョルンは前から評判いいですね。新生児で縦抱きって大丈夫?っていうのが引っ掛かるけど、これなら平気なのかな。おんぶも出来れば言うことないけど、贅沢ですね(^_^;)
    ズッコ、サンクマニエルは見た目いいなぁと思ったのですが、またまた面倒だったりして…と思ってしまってました。でもおんぶも出来ますよね。
    まだまだ何かありましたらよろしくお願いします(^o^)

    • 0
    • 06/03/19 01:08:34

    ベビービョルンは産後1週間からだよ
    産後3週間やったらほかのとかわらんやん( -_-)

    • 0
    • 6
    • 百点
    • KDDI-SN33
    • 06/03/19 00:21:52

    サンクマニエル使ってましたが、簡単につけられるしオンブも出来るので私には楽でしたよ。
    ただ横抱っこは使わずだったので。
    ナイロンなので拭けるし。軽いし、バックの中に入れられましたし♪

    二人目で里帰りしないならベビービョルン(?)新生児から縦抱きが出来る物が使いやすそうですよ。

    • 0
    • 5
    • うーん
    • SH900i
    • 06/03/19 00:18:37

    横抱きは何でも疲れるよ。
    抱っこ紐ならやっぱり断然ベビービョルンをオススメします。
    縦抱きで楽だし、生後3週間から使えます。
    ベビービョルンはイイという話しか聞きませんね(^O^)

    • 0
    • 06/03/18 23:47:51

    スリング、私にはあいませんでした…

    アップリカのズッコベッドイージータイプだったかな?は、3WAYだけど使い易いし、5ヵ月の子を毎日3時間抱っこしてても肩凝りはありません★横抱きも出来ますし☆
    私は家事するときに抱っこ紐愛用してます(^-^)

    • 0
    • 3
    • 2人目
    • SH901iC
    • 06/03/18 23:36:51

    スリング使いました☆子供自身も楽みたいでしたし、多機能なのでかなり重宝しました。

    • 0
    • 2
    • 3人目
    • N901iS
    • 06/03/18 23:34:26

    スリングよかったですよ。装着も楽だしかさばらないし。ぴったりくっついてるから安心して寝てるし。掃除洗濯くらいならそのままできちゃうし。私はとても重宝しました。

    • 0
    • 1
    • スリング?
    • SH700iS
    • 06/03/18 23:27:08

    は、どうですか?
    友達が使ってて楽といってたし、寝かせるときもすんなり寝てくれるしいいと言っててうちもスリング?すればよかったとおもいました

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ