新潟の女将官邸直訴

  • ニュース全般
  • SH505iS
  • 04/11/19 09:19:17

地震で被害がなかった地域の旅館の女将が風評被害を訴えたとニュースでやってました。被災地では復興に向けて一生懸命がんばってるのに。被災者を無料で泊めてくれる温泉もいっぱいあるのに。被害を受けなかった人たちにとったら結局他人事なんだね。同じ新潟県人として哀しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/11/21 01:06:40

    私もこの人達「自分達の旅館が!!」って言ってる場合か!?自分のことしか考えられないのかって思った。新潟から東京まで新幹線で着物着てバス乗って官邸まで行く金あんなら同じ県で苦しんでいる被災者に寄付でもしろや!!って思った。なんかおかしいよね。一番官邸まで行って助けてって叫びたいのは被災者だろぅが。

    • 0
    • 04/11/20 22:29:32

    ↓の人が言ってる通りだと思う。
    てか、そんな事言ってる主が同じ新潟県民として恥ずかしい。大変なのは被災者だけじゃない。

    • 0
    • 04/11/19 11:55:40

    私も新潟だよ。
    私は新潟に観光客が増えることが復興にもつながるって思ってる。
    直接じゃないけど、女将たちも地震の被害を受けてるよね。みんなそれぞれ大変だし、がんばらなきゃ。

    • 0
    • 04/11/19 11:28:14

    トピズレだけど、被害にあった人たちがたくさんいるのに、被害がなかった地域とはいえ新潟に遊びに行くというのは気が引けると思ってしまう。

    • 0
    • 04/11/19 10:54:50

    女将は自分の利益のためでなく抱えている従業員の為に動いたのでは? 生活がかかってるんですもの従業員までボランティアを強要する訳にはいかない、経営者としての立場もあるし。

    • 0
    • 1
    • かんな
    • P900i
    • 04/11/19 09:46:51

    主人の実家が新潟です (私は埼玉です)被災地からは少し離れていたので 被害はなかったのですが 不安がっていたので 先週末行ってきました 途中 被害がひどかった 小千谷や川口 高速で通りましたが 全壊した家 崩れたお墓 ボコボコの道等 自分の目で見て どれだけひどい地震だったか 被災にあった方々のこと考えたら 胸が痛みました たいした事は できないけど 義援金募金したり できることをさせてもらっています 商売も大切だと思いますが 他人事…なんて思わないでほしいですね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ