着物について詳しい方

  • ファッション・ビューティー
  • ゆう
  • PC
  • 06/03/15 13:59:51

子供の入園式に着物を着ていこうと思いますが、
(1)色無地で紋無し
(2)付け下げは
(3)小紋
の3つは入園式みたいな行事では基本的にダメなのでしょうか?無知ですみません。着物の本を買ってみたのですが、詳しく載ってなかったので。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 百点
    • KDDI-SN33
    • 06/03/15 22:25:17

    あくまでも主役は子どもなので色無地が良いのではないでしょうか?

    • 0
    • 06/03/15 22:17:26

    レスありがとうございます。着物だと逆に非常識にあたるのかと心配してしまいましたが、いらっしゃるみたいだし旦那(一緒に出席予定)からもokだそうなので、思い切って着ていってみようと思います。1~3の着物も大丈夫とのことでどれを着ていくか迷っております。私の持ってる小紋は化繊だしカジュアルすぎるかもなので、付け下げか色無地にしたいと思います。Lさんのお母様素敵ですね!

    • 0
    • 6
    • な~
    • P900i
    • 06/03/15 19:45:10

    私も着物で入園式に出たいけど、旦那が『いまは入園式誰も着物なんて着てないし、似合わないからやめたほうがいいよ!』って言われて断念しました…
    主サン、着物ステキですよね!着る機会もめったにないから着物で出席いいとおもいます(^-^)

    • 0
    • 5
    • KDDI-HI34
    • 06/03/15 19:44:41

    幼稚園だけど着物のママいたよ
    かっこよかった
    周りにいないから着ない、周りも着てるから着るじゃなく、主さんが着たいなら着ればいいじゃん

    • 0
    • 06/03/15 19:40:37

    小紋、色無地、付け下げ、訪問着などの略礼装でオーケーですよ。うちの母は、わたしの行事には全て着物で出席してくれていましたよ。

    • 0
    • 06/03/15 19:10:33

    レスありがとうございます。保育園じゃなくて幼稚園なのですが、着物のママは居ないのでしょうか?

    • 0
    • 2
    • 入園式に
    • N900iS
    • 06/03/15 19:02:23

    着物で行くの?上の子の幼稚園でも下の子の保育園でも見た事ないよ&#x{11:F9C8};
    入園式の後ママ達とお茶とか行くかもだし、洋服のが良いんじゃない?

    • 0
    • 06/03/15 14:01:00

    付け下げは ではなく付け下げ です。間違いました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ