日銀の量的緩和について…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/03/10 02:27:05

    我が家も今まさに悩んでいる所です。
    詳しく書くと長くなりますが、長期固定は金利が高くなります。返済計画は立てやすいですが、元本は繰り上げ返済しないとなかなか減りません。しかし今の低金利の時に長期固定にしてしまえば、将来金利が上がっても決まった金額しか払わなくて済むので安全です。
    変動は今は安いですが、これから金利が上がると4~5%を払うことになる危険性も十分にあります。実際バブルの時期は最大金利は8%でした。ただ、安いうちに借りて今は出費を抑えるなどの点に置いては優れていますね。
    一般的に、【長期で守るか、変動で攻めるか】と言われています。それぞれにメリットデメリットがあるので、よく考えてから決めないといけませんね。

    • 0
    • 2
    • KDDI-SN33
    • 06/03/10 02:08:16

    レス有難うございますm(__)mこれから住宅購入する時は固定金利の方が良いのでしょうか?

    • 0
    • 06/03/10 01:56:21

    上がるでしょうね。既にここ半年で住宅ローンの金利はびっくりするくらい上がっていますよ。多分3%台になるのも近いんではないかなと思います。
    物価はすぐには上がらないと思います。ただ消費者物価指数は上がっているので、経済の低迷状態は一応頭打ちという感じがします。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ