引っ越しの挨拶について

  • なんでも
  • SH251iS
  • 04/11/15 15:27:25

近々引っ越すんですが、今住んでるアパートの他の部屋の方とは、普段会ったら挨拶する程度で話したことはありません。でも隣の部屋の方は微妙なんです…挨拶はもちろんしますが、仲良くはありません。話したことはありますが、ほんの②・③回。間違ってうちの郵便物が届いたときや、車のライトがついてることを教えてくれたときなど…
こんな微妙な関係でもやはり引っ越しの挨拶はした方がいいですか?隣だし、した方がいいですよね?何かちょっとした物をあげたりしますか?挨拶だけでいいですかね?長文スイマセン…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • うちは
    • N2051
    • 04/11/15 20:43:28

    両隣と下の家に前日に行きました。明日引っ越しで朝からうるさくなりますって伝えておいた方がいいんじゃないでしょうか。つきあいがそれほどないならなおさら。ガタガタ朝からうるさいなぁって思われるのはイヤでしょう。ちなみなうちは洗剤持って行ったよ。

    • 0
    • 04/11/15 18:06:06

    うちは引っ越す当日にしました。様子を見て居そうな時間帯に行きました。前日に言ってもいいと思うよ。

    • 0
    • 04/11/15 18:04:05

    引っ越しの前日までに前もって引っ越す旨を伝えておいてはいかがでしょう?
    主さんが言う様に、当日お隣さんが居ない場合もありますし…
    当日は当日で、もしお隣さんが居たら、アパートを出る時に
    『では、これから新居に向かいますので。今まで本当に有難うございました!』
    ってあらためて挨拶すればOKだと思いますよ。

    • 0
    • 4
    • SH251iS
    • 04/11/15 17:51:56

    レスありがとうございます!やっぱり挨拶ぐらいはした方がいいですよね。挨拶って普通、引っ越し当日にするんですか?でも当日隣の人がいなかったら…
    引っ越しするの今回が初めてで、何もわからなくてスイマセン…

    • 0
    • 04/11/15 17:06:35

    一応するでしょ
    引っ越す時ガタガタする音とかあるじゃん
    今まで付き合いなくても別に挨拶なんて5分もかからんし

    • 0
    • 04/11/15 16:44:23

    “たつ鳥あとをにごさず”って事で両隣には挨拶した方が良いと思うなぁ。

    • 0
    • 04/11/15 16:43:38

    うちは引っ越すとき、隣とは挨拶程度でたいして仲良くなかったけど「引っ越す事になりました。色々とお世話になりました」って挨拶だけしましたよ。でもうちの子と仲良かった子がいる家には子どもさんへのお菓子だけ持って挨拶に行きました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ