新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全226件) 前の50件 | 次の50件 No. 226 千里の道も一歩から 25/06/22 12:40:21 普段使いなら別にいいと思うよ。 学校関係や結婚式やレストランなどでは使わない方が無難。 1 No. 225 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ 25/06/22 10:35:29 ダメじゃないよ。 前にダイヤのテニスブレスレット落としてから、高い物は普段は付けられなくなっちゃった。冠婚葬祭くらい。 1 No. 224 幸せは自分の手のひらにある 25/06/22 10:24:21 >>223 本人が満足してるならいいけど、主も引っかかるところがあるから質問してるんじゃない? 堂々とつけられないのならノーアクセでいいと私は思う 2 No. 223 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い 25/06/22 10:14:09 何がダメなの?本人がそれでいいならいいんじゃね? セボンスターみたいな子供アクセじゃない限りぶっちゃけ私はわからん笑 2 No. 222 幸せは自分の手のひらにある 25/06/22 10:07:27 >>218 女性用のネックレスで純金ってなかなか見ないけどあるの? ジュエリーブランドじゃなく、貴金属店?みたいな店にあるのかな 男性の喜平ネックレスのイメージ 0 No. 221 百聞は一見に如かず 25/06/21 20:53:58 >>220 書き方おかしかったね、ハイブランドの服は買ったことない笑 服はプチプラも買うけど、デザイン性のあるものはパクリデザインだったら嫌なので買わない ジュエリーやバッグは長く使えるしプチプラは買わない、めちゃくちゃ少数精鋭 0 No. 220 人生は短い、でも昼寝は長い 25/06/21 19:40:17 >>216 洋服も持ち物もハイブランドとかすごいな 0 No. 219 明日できることは明日やる 25/06/21 19:32:16 >>218 同じだわ、金属アレルギーだからピアスもプラチナかゴールドだけど、なくすのが怖いからノーブランドの安めのやつにしてる 私はK24じゃなくてK18だけど 0 No. 218 一期一会 25/06/21 19:02:02 >>203 その考えには賛成 自分首元は絶対に純金、純プラチナって決めてるんだけど、耳は失くすから安いのにしてる 2 No. 217 匿名 25/06/21 18:51:56 >>211 このトピの答えになってない ダメか?安っぽいか?だよ 2 No. 216 百聞は一見に如かず 25/06/21 18:49:02 アクセサリーだけじゃなく服もだけど、プチプラって他ブランドのパクリデザインも多いからなかなか手を出さない さすがにアルハンブラもどきみたいなデザインならわかるけど、もうすこしマイナーなブランドやラインのパクリだったら気付ける自信がない 0 No. 215 足元を固めることが最初の一歩 25/06/21 18:43:07 >>214 2000円という値段が高い安いどうこうじゃなくてあくまでも例ね 0 No. 214 必ずしも全ての答えがあるわけではない 25/06/21 18:39:07 >>207 2000円のアクセサリーすら高いと思う貧乏な私って 2 No. 213 花より団子 25/06/21 18:09:35 300円がいくらに見えて欲しいの? 1 No. 212 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ 25/06/21 17:53:07 >>209 シーンに合わせてジュエリーをたくさん持てる資金や興味があるならいいけど、主はどちらもあまりないんじゃない? それならいろんな服装に合わせやすくて良い物を1つ持つのがいいと私は思う あとおしゃれな人はどちらかというと系統コロコロ変えずに自分のスタイルがあるから、たくさんアクセサリーを持たなくてもいろんなコーディネートに合わせられるんじゃないかな 2 No. 211 踏み出さなければ、何も始まらない 25/06/21 17:35:24 スキンケアしか興味ない スキンケアなら1点3万とかすぐ買う 次から次に良い物追うからお金かかる アクセまで買えない 2 No. 210 人生は一度きり 25/06/21 17:34:45 >>205 引き合いに出してる人が謎 1 No. 209 踏み出さなければ、何も始まらない 25/06/21 17:33:14 >>203 おしゃれな人って服の系統もコロコロ変えるからその日の気分でアクセサリーも違うじゃん 今日は旦那とお出かけだから女らしくとか 0 No. 208 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い 25/06/21 17:27:04 いいと思う。 私もプチプラもの多い。 ピアスもすぐ失くすし。 フォーマルの時用の一点持ってたらあとはプチプラでいいよ。 3 No. 207 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう 25/06/21 17:26:52 別に興味がないのなら全然いいと思う でもプチプラで高見えって言ってる人で本当に高見えする人やおしゃれな人見たことない せいぜい2000円が5000円に見えるぐらい 3 No. 206 天は自ら助くる者を助く 25/06/21 17:26:07 3COINSでネックレス買ったことあるけど、高いものと比べるとチェーンの輝きが全然違う。 4 No. 205 笑う門には福来たる 25/06/21 17:24:17 角野栄子さんは別世界の人だよね 何言ってんの 3 No. 204 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する) 25/06/21 17:18:18 別に気に入ってるならいいと思う。手入れも面倒だし安いやつ使って壊れたらポイだよ。 2 No. 203 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ 25/06/21 17:14:21 スリーコインズが多いってことは複数持ってるんだと思うけど、私ならプチプラをたくさん買うよりいいものを1つだけ買うかな 9 No. 202 持つべきは友 25/06/21 17:12:25 全然ありだと思うよ。 1 No. 201 踏み出さなければ、何も始まらない 25/06/21 17:07:55 >>193 つけなくてもキラキラしてるのよ 0 No. 200 逃げるが勝ち 25/06/21 17:04:38 女性だけど、女性って苦手...品定めしないで 1 No. 199 犬も歩けば棒に当たる 25/06/21 17:03:09 何にしろ、自分がトキメくかどうかだよ。 人の好きものに否定する権利ないよ。 5 No. 198 輝く瞬間を楽しもう 25/06/21 17:00:19 普段つけないし、つける機会も滅多にないから、なにかあった時はその時に着ていく服に合いそうなやっすいの買ってつけてる。 ほぼ一回きり。 アクセとか興味ないんだもん。 葬式の時につけるのは一通りそれなりの値段のやつは持ってるけど。 0 No. 197 逃げるが勝ち 25/06/21 16:57:24 >>150 友達なの? 0 No. 196 少しの勇気が大きな変化を生む 25/06/21 16:56:58 >>187 いや、生活苦しい言ってる人達とは、別の次元の人達がこのトピ限定で居るわけじゃないだろうからさ。もしかしてこのトピだけ、パラレルワールドなのかしら? 0 No. 195 人生は一度きり 25/06/21 16:55:38 >>189 作家の?素敵な方よね でも流石ババスタ 目標にする世代がね… 4 No. 194 踏み出さなければ、何も始まらない 25/06/21 16:55:25 お金あるないじゃないですよ 欲しいか欲しくないか 本気ならローン組んでも女は手にいれます 0 No. 193 耳にタコができるまで言え 25/06/21 16:52:06 >>178 つけなくて平気な人って、ミニマリストや丁寧な暮らししてる感じの野暮ったいイメージ。 2 No. 192 踏み出さなければ、何も始まらない 25/06/21 16:50:58 2万のプラチナネックレスあるから他にはいらないわ 指輪気持ち悪いし いつも同じもの 1 No. 191 泣きっ面に蜂 25/06/21 16:50:43 >>188 だれのことよ?笑 0 No. 190 泣きっ面に蜂 25/06/21 16:50:25 別にいいけど、それで高級車乗らないでくださいねー? 0 No. 189 七転び八起き 25/06/21 16:49:27 >>174 角野さんとは土俵が違うのよ 1 No. 188 踏み出さなければ、何も始まらない 25/06/21 16:48:30 古臭いデニムに黒のTシャツに黒髪ロングすっぴんおばさん 腕時計とネックレスと指輪をギラギラさせて いかにもな感じ ああはなりたくない 0 No. 187 対話が解決のカギ 25/06/21 16:38:57 >>177 米とジュエリーを一緒に語る時点でなんというか そんな人いないでしょ どうしちゃったの?大丈夫かな? 4 No. 186 必ずしも全ての答えがあるわけではない 25/06/21 16:37:36 私もそう 余裕あるわけじゃないからアクセサリーに限らず、自分のことはそこまでお金かけなくていい といいつつ推し活してるから、そこにお金もかかってるし あと高いアクセサリー買うなら子供とのレジャーにお金使いたい 2 No. 185 知らぬが仏 25/06/21 16:36:10 お小遣いが10万の人もいれば、お小遣いが2万の人もいるからね 主の参考になるのかな? 私は普段、結婚指輪しか着けてないから プチプチアクセを買うこともないんだよね 数を持ってないから、買う時は長く使えて、どんな場にでも着けていける物を選ぶようにはしている 4 No. 184 知らぬが仏 25/06/21 16:29:25 >>177 プチプラなんか買わんって言ってる人 米やらなんやら高いから生活苦しい言ってる人 これは被らないと思うけど… 3 No. 183 匿名 25/06/21 16:22:04 安っぽいとかではなく 安いアクセサリーってすぐ壊れない? チェーンが切れたり変色したり 安物買いの銭失いになるので、良い物を長く使う 5 No. 182 無駄な努力はない(でもダイエットは別) 25/06/21 16:19:59 >>173 ハンネかえてたら 匿名だろうが何だろうが一緒よ 4 No. 181 踏み出さなければ、何も始まらない 25/06/21 16:17:00 働いたお金で何も考えずに買い物できるのは若いうちじゃないの? 40代って子供に超絶お金かかる時期なんだし 家庭の事で自分にお金かける余裕なくない? 逆にプチプラで我慢じゃないの?旦那は一番稼いでるのに小遣い少ないでしょ なにがピアスごときでプラチナだよ 2 No. 180 踏み出さなければ、何も始まらない 25/06/21 16:13:18 確かに、どこどこのブランドとか詳しい話もおばさんには意味ないから売って美味しいお米食べさせてあげて 0 No. 179 時間が解決する 25/06/21 16:11:56 ダメじゃないよ 自分が好きなもの身に着ければいい 鏡の中の自分がかわいいと思うもの選んで 4 No. 178 踏み出さなければ、何も始まらない 25/06/21 16:11:13 スリーコインズが300円で売ってるだけで他の場所で1500円とかで売ってるよー 金額でしか価値わからないのはおしゃれじゃなくて見栄っ張りなのよ ほんとはつけなくても平気なのよ 6 No. 177 少しの勇気が大きな変化を生む 25/06/21 16:11:06 プチプラなんか買わんって言ってる人で、 米やらなんやら高いから生活苦しい言ってる人は、 まずはあなたのタンスに眠ってるその高級アクセたちを売り飛ばしたらいいのでは? プチプラアクセつけるぐらいなら、そんなゴミつけないほうがマシという考えなら、無駄なゴミ買うこともないんでしょうし。 0 1件~50件 (全226件) 前の50件 | 次の50件
No.-
226
-
千里の道も一歩から