家を建てるんだけどこの間取りどうかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全210件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 210
    • 人生は一度きり

    • 25/06/16 17:18:06
    アイランドキッチンが好きな人が多いね

    • 0
    • No.
    • 209
    • 七転び八起き

    • 25/06/16 12:45:48
    アイランドキッチンにするとこうなる

    • 0
    • No.
    • 208
    • 七転び八起き

    • 25/06/16 12:14:24
    アイランドキッチンにするとこうなる

    • 0
    • No.
    • 207
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/06/16 09:39:41
    女性の理想をことごとく打ち砕く設計だわ
    奥さんの意見に耳を傾けて憧れを実現させてあげて
    これではテンションが上がらないよ

    • 0
    • No.
    • 206
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/06/16 02:09:01
    安っぽいダイニングテーブルがリビングのど真ん中にあるのがイヤかな
    アイランドキッチンにしてくっければ小さくてもいいと思うけど

    • 0
    • 25/06/16 00:13:06
    これが噂のペンシルハウスですか?

    • 1
    • No.
    • 204
    • 言わぬが花

    • 25/06/16 00:07:47
    >>201
    実際はその窓の前に洗濯物が干してありそう。

    • 0
    • 25/06/15 23:59:57
    >>199
    実際にあったら「変な家!」と言うかも
    玄関ドアの前に庇もかねてボリュームがあるほうがいいと思う

    • 0
    • No.
    • 202
    • 良薬は口に苦し

    • 25/06/15 23:54:00
    >>197
    え~うっそ~

    • 0
    • No.
    • 201
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/15 23:47:55
    寝室が広いのでこういうふうに使える

    • 0
    • 25/06/15 23:34:11
    >>197
    帰宅してからの手洗いウガイ、キッチンは嫌だなぁ… 

    トイレ奥の扉もデッドスペースだね
    トイレも2階にしちゃえばいいじゃん
    友達も呼ばんしょ、狭い家だから

    • 0
    • No.
    • 199
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/15 23:25:03
    この外観はどうなの?

    • 0
    • No.
    • 198
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/15 23:24:27
    これとどっちがいいの?
    二階からトイレに行くにはこのほうが楽
    LDKは少し狭くなる

    • 0
    • No.
    • 197
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/15 23:22:34
    >>194

    手洗いはキッチンでしょ
    ふつう

    • 0
    • No.
    • 196
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/15 23:22:03
    >>193

    湯気でベッドルームが湿気そう

    • 0
    • No.
    • 195
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/15 23:21:22
    >>192

    昔は排水から水漏れしたりしたから二階にはしなかったんでしょう
    今は問題ない

    • 0
    • 25/06/15 22:38:59
    収納足りない

    帰って来たときや、トイレ使って手を洗うのはキッチン??

    • 0
    • No.
    • 193
    • 時間が解決する

    • 25/06/15 22:32:17
    なんならベッドルームから洗面脱衣所に出入りすれば?
    狭い階段の踊り場にドア付けるよりいいと思うよ

    • 0
    • No.
    • 192
    • 時間が解決する

    • 25/06/15 22:14:53
    みんながみんな1階にお風呂を作らせたがるのが不思議
    お風呂ってベッドルーム横のプライベート空間でいいと思うんだけどな
    日本独自の考え方はおかしいよ

    • 3
    • 25/06/15 17:16:46
    >>187
    トイレの向きが変えられないなら無理たけど、北側にトイレと洗面所を並べればスッキリ収まる。
    現図案ではパントリーとトイレの間に間仕切りがあるのに窓があるのはおかしい。
    いっそのこと一坪分のユニットバスか洗面トイレにしたら?

    • 0
    • No.
    • 190
    • 目先の利益を追うな

    • 25/06/15 17:04:40
    >>136
    全ての窓が小さすぎる
    採光性が悪い
    都心部の四方日当たり悪い土地や
    人通りの激しい大通りの側とかなら
    分かるけど

    • 0
    • No.
    • 189
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/15 16:09:44
    >>188

    全部スライドにするわ

    • 0
    • No.
    • 188
    • 七転び八起き

    • 25/06/15 16:07:34
    年取ったらドアはすべてスライドのほうが便利よ
    最近は浴室ドアも折り畳みよりもスライド式が増えてる

    • 4
    • No.
    • 187
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/15 16:03:09
    こういうふうにはできる
    これで玄関は30センチせまく下げて、階段を60センチさげる

    • 1
    • No.
    • 186
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/15 15:43:14
    >>185

    トイレの向きは変えられない

    • 1
    • No.
    • 185
    • 何事も第一歩が重要

    • 25/06/15 15:40:59
    >>182
    なんでよ、よく読んでみて
    玄関ホールを今の倍の広さにするのよ
    階段の昇り口が出っ張るからそこは透かし階段にする

    • 0
    • No.
    • 184
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/15 15:40:07
    この外観は好評ですね
    10年たったらたくせんできてそう
    発案者は私です

    • 0
    • No.
    • 183
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/15 15:37:48
    この外観は好評という事でいいのかな

    • 0
    • No.
    • 182
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/15 15:36:49
    >>180

    意味が分からない

    • 0
    • 25/06/15 15:35:24
    北海道爺なの?家建てたいって言ってたもんね
    夫婦二人だから普段はこれで良しだけど、息子さんたちが孫連れて遊びに来るよ
    そのときにこれではちょっくら狭いんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 180
    • 何事も第一歩が重要

    • 25/06/15 15:31:18
    階段口の横までホールにして今収納になってるところを入り口にする
    階段も最初の部分は透かし階段にすればホールがめちゃ広く感じるでしょ
    階段上はガラスみたいなので仕切り壁を付けたらおしゃれだわ
    そこから手洗い台とトイレに行けるようにすれば2階から降りてすぐにトイレがあるから夜も便利だしリビングから隔離されてて音や匂いが気にならなくなると思うよ
    収納は冷蔵庫の横に作る

    • 0
    • No.
    • 179
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/15 15:24:44
    >>176

    はい

    • 0
    • 178

    ぴよぴよ

    • No.
    • 177
    • 雨降って地固まる

    • 25/06/15 15:11:57
    >>167
    ならないって教えてあげてるのに
    石頭だわね笑

    • 0
    • No.
    • 176
    • 馬の耳に念仏

    • 25/06/15 15:09:01
    帰ってきてキッチンで手を洗うの?
    収納を洗面所にしてその奥にトイレにしたほうが音も聞こえなくて落ち着きそう

    • 0
    • 25/06/15 15:09:00
    >>159
    玄関ポーチに庇が無い。
    雨の日どうするの?
    玄関ポーチの奥行きが狭過ぎてドアを開けたらぶつかって下段に落ちる。
    ベランダが無いのも不便。
    間取りに関しても改善余地多数で素人が考えたとひと目で分かる。

    • 1
    • No.
    • 174
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/06/15 14:50:01
    サンシャイン池崎が以前住んでた賃貸みたい。

    • 1
    • No.
    • 173
    • 進むべき道がある

    • 25/06/15 14:45:10
    トピ主は一人暮らしのおっさんだろ

    • 1
    • No.
    • 172
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/06/15 14:44:42
    玄関開けて正面階段は風水に良くない。1階トイレの位置がキッチンの横で草。2階に風呂洗面はすすめない、リフォームする時きたら業者を2階にあげるとか、だるくね?

    • 0
    • No.
    • 171
    • 何事も第一歩が重要

    • 25/06/15 14:41:56
    階段下にトイレって天井めちゃくちゃ低いよね
    衛生器具入口側にしても圧迫感ハンパないよね

    • 2
    • 170

    ぴよぴよ

    • No.
    • 169
    • 馬の耳に念仏

    • 25/06/15 14:36:03
    子なしなら階段は螺旋階段でいいんじゃない?
    その分、スペース取れるよ

    • 0
    • No.
    • 168
    • 石の上にも三年

    • 25/06/15 14:35:02
    賃貸でもこんな間取りは住みたくない

    • 4
    • No.
    • 167
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/15 14:32:20
    >>166

    風呂洗面を一階にすると、LDKが12帖から8帖になる
    ただのせまい家になる

    • 0
    • No.
    • 166
    • 雨降って地固まる

    • 25/06/15 14:15:13
    >>150
    ならないわよ?
    なんなら通路洗面トイレバス玄関側と
    DK側を四枚引戸にしておけば8から11と自由自在に好きなときに好きなだけ広がる仕様どす笑

    • 0
    • No.
    • 165
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/06/15 14:09:41
    トイレが落ち着かなそう。思いっきり屁ができなさそう。収納スペースつぶしてその部分を廊下にしたら?

    • 2
    • No.
    • 164
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/06/15 14:05:07
    収納がなければ散らかったリビングと寝室か
    家具が大きいリビングと寝室になるよ

    • 0
    • No.
    • 163
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/15 14:01:50
    52㎡で、広いLDKに広い寝室

    • 0
    • No.
    • 162
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/06/15 14:00:37
    >>161

    子供はいないことを想定してます

    • 0
    • No.
    • 161
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/06/15 13:59:50
    子供部屋は?
    二階は一部屋だけ?

    • 0
1件~50件 (全210件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック