カッコ良いバンド教えて

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全128件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 128
    • 何事も一度に決めるな

    • 25/07/13 02:50:31
    サンボマスター
    マジで良さが分からない

    • 0
    • No.
    • 127
    • 進むべき道がある

    • 25/07/13 02:22:42
    足立区バンド

    • 0
    • No.
    • 126
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/07/13 02:19:26
    亀有ブラザース

    • 0
    • No.
    • 125
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/07/12 17:24:49
    アジカン
    20年以上聞いてる

    • 0
    • No.
    • 124
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/07/12 17:10:06
    Marilyn Manson

    • 0
    • No.
    • 123
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/07/12 17:01:37
    Black Bottom Brass Band

    • 0
    • 25/07/12 16:49:53
    特撮

    • 0
    • No.
    • 121
    • 急がば回れ

    • 25/07/12 10:43:31
    羊文学

    • 0
    • No.
    • 120
    • 時間が解決する

    • 25/07/12 10:18:43
    The Who
    インタビューではイギリスのバンドらしくユーモアと皮肉を交えた知的な発言をする一方でライブではぴょんぴょん飛び跳ねながらぐるぐる腕をぶん回しながらギターをかき鳴らして、ギターを床に叩きつけてぶっ壊したりする知性の欠片もない野性的なパフォーマンスをするギターのピート・タウンゼント、同じくどう見てもアホにしか見えない、でもめちゃくちゃカッコいいボーカルのロジャー・ダルトリー、やたらと手数の多い常に突っ込み気味のリズムのドラマーのキース・ムーン、暴れまわる他のメンバーの中でただ一人落ち着いてプレイする、それでいて目立ちまくるフレーズを弾くベーシストのジョン・エントウィッスル、最高最強な4人組。

    • 0
    • No.
    • 119
    • 時は金なり

    • 25/07/12 09:58:55
    エレファントカシマシ

    全員同級生、ベースの成ちゃん以外3人とも同じ中学、全員次男坊、まるでエレカシをやる為に生まれてきたような運命的な絆で結ばれてる4人

    • 0
    • No.
    • 118
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/07/12 09:51:34
    グループ魂
    イロモノ枠と捉えられがちだけど、じっさいライブでコントもやるしイロモノ的だけど、演奏は意外と本格的

    • 0
    • No.
    • 117
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/07/11 00:22:34
    ICE

    • 0
    • No.
    • 116
    • 変化を恐れるな

    • 25/07/11 00:14:48
    相対性理論

    • 0
    • No.
    • 115
    • 持つべきは友

    • 25/07/10 23:36:12
    クレイジーケンバンド
    そしてヴォーカルの横山剣がむかしいたクールス

    • 0
    • No.
    • 114
    • 花より団子

    • 25/07/10 23:34:00
    ロッド・スチュワートがいた第一期ジェフ・ベック・グルーブ

    • 0
    • 25/07/10 23:22:44
    The Doors

    • 0
    • No.
    • 112
    • 馬の耳に念仏

    • 25/07/10 23:20:17
    マンフレッド・マン

    • 0
    • No.
    • 111
    • 猿も木から落ちる

    • 25/07/10 23:14:26
    BUCK-TICK

    • 2
    • No.
    • 110
    • 案ずるより産むが易し

    • 25/07/10 23:11:33
    東京事変

    • 1
    • 25/07/10 22:37:18
    サンタナ

    ウッドストックでいちばんカッコよかったのは実はサンタナだったんじゃないかと思う

    • 0
    • No.
    • 108
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/07/10 22:34:37
    Superfly

    • 0
    • No.
    • 107
    • 何事も第一歩が重要

    • 25/07/10 22:28:21
    僕の場合はねレコードを向こうから取り寄せてんだけど
    今のロックはさ、なんちゅうの?
    いいものもある だけど悪いものもあるよね

    • 0
    • No.
    • 106
    • 河童の川流れ

    • 25/07/10 22:25:03
    くるり
    元メンバーのドラムのもっくんは超売れっ子のセッションドラマーになりました

    • 2
    • 25/07/10 22:22:34
    キセル

    • 0
    • No.
    • 104
    • 千里の道も一歩から

    • 25/07/10 22:17:40
    サニーデイサービス

    • 2
    • No.
    • 103
    • 出る杭は打たれる

    • 25/07/10 16:41:35
    >>99
    イントロど頭のドラム、リハスタで何度も真似して叩いてみたけどイマイチしっくりこない
    そんな難しいフレーズじゃないんだけど

    • 0
    • 25/07/10 10:22:18
    MOROHA

    • 0
    • 25/07/10 10:06:07
    Flying Kids
    カッコいいすごく良いバンドだったからフェスで復活してくれたの観られてすごくうれしかった

    • 2
    • No.
    • 100
    • 出る杭は打たれる

    • 25/07/10 10:01:09
    >>98
    結局ぜんぶ良すぎるんですけどね。
    オープニングど頭の助けて!フラワーマンからどろんこ道を二人、ダイナマイトに火をつけろ、ずんずんとかの思いっきりヤッてる歌とか見返り不美人とか、夢の中とかトンネルぬけてとか、最後の目が覚めたのインパクトもなかなかだし、とにかく全曲良くて何百回リピートしてもまったく飽きない。

    • 0
    • No.
    • 99
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/07/10 09:48:08
    グランド・ファンク・レイルロード
    アメリカン・バンドって曲しか知らないけどめちゃくちゃカッコいい

    • 0
    • No.
    • 98
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/07/10 09:07:07
    >>84
    「 トンネルぬけて」は名曲だと思ってる

    • 0
    • No.
    • 97
    • 高嶺の花

    • 25/07/10 08:37:43
    The Clash

    • 0
    • No.
    • 96
    • 出る杭は打たれる

    • 25/07/10 08:35:17
    シャープ・ホークス
    安岡力也がいたときの

    • 0
    • No.
    • 95
    • 出る杭は打たれる

    • 25/07/10 08:31:43
    The Golden Cups

    • 0
    • No.
    • 94
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/07/09 23:47:43
    THE SQUARE(T-SQUARE)
    PERSONZ
    LINKIN PARK
    MJQ

    • 0
    • No.
    • 93
    • 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい)

    • 25/07/09 23:16:39
    ピロウズ
    イエモン

    • 0
    • No.
    • 92
    • どんな困難でも乗り越えられる

    • 25/07/09 22:48:20
    すきすきスウィッチ
    森高千里もカバーした

    • 0
    • No.
    • 91
    • 犬も歩けば棒に当たる

    • 25/07/09 21:48:27
    Sly & the Family Stone

    • 0
    • No.
    • 90
    • 一期一会

    • 25/07/09 20:22:59
    ローウェル・ジョージがいたときのリトル・フィート

    • 0
    • No.
    • 89
    • 明日を信じて生きろ

    • 25/07/09 20:21:20
    Number Girl

    • 0
    • No.
    • 88
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/07/09 19:57:32
    アインシュトゥルツェンデ・ノイバウテン

    • 0
    • No.
    • 87
    • 恩を忘れるな

    • 25/07/09 19:42:48
    THE ORAL CIGARETTES
    04limited Sazabys
    SiM
    HEY-SMITH
    SHANK
    ELLEGARDEN

    • 0
    • No.
    • 86
    • 猫に小判

    • 25/07/09 19:06:07
    ヤードバーズを抜けたエリック・クラプトンがクリームを結成する前の一時期参加していたジョン・メイオール&ブルースブレイカーズ

    • 0
    • No.
    • 85
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/07/09 18:50:49
    ザ・スターリン

    • 0
    • No.
    • 84
    • 言わぬが花

    • 25/07/09 18:47:31
    ボ・ガンボス

    デビューアルバムにして奇跡の完成度
    いま聴いてもまったく古くさく感じない

    • 0
    • No.
    • 83
    • 馬耳東風

    • 25/07/09 18:44:20
    ブライアン・ジョーンズが亡くなって、新加入のミック・テイラー在籍時のローリング・ストーンズ
    ロン・ウッドが悪いわけではもちろんないけれど、ミック・テイラー参加時のアルバム、作品群があまりにも良すぎる

    • 0
    • No.
    • 82
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/07/09 18:08:24
    Hawaiian6
    ロコフランク

    • 0
    • No.
    • 81
    • きのうの敵は今日も敵

    • 25/07/09 18:04:49
    T字路s

    • 0
    • No.
    • 80
    • 知らぬが仏

    • 25/07/09 18:01:55
    じゃがたら

    • 0
    • No.
    • 79
    • 花より団子

    • 25/07/09 17:43:25
    ピーター・グリーンがいたときのフリートウッド・マック

    • 0
1件~50件 (全128件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック