レンジで⑩分スポンジケーキ

  • なんでも
  • PC
  • 06/02/22 21:27:12

 【電子レンジで作るスポンジケーキ】
☆電子レンジで使えるジップロックコンテナーの
丸型大を準備
スーパーなどで200円ちょっとで買えますよ♪

○材料
卵   1個
砂糖 大さじ3
バニラエッセンス少々
薄力粉 大さじ3

●作り方
1 底の大きさにあわせて切った
  クッキングシートを準備
2 耐熱ボールに卵、砂糖、バニラエッセンスをいれて
  小ボールに熱湯をいれた上にのせて、
  ハンドミキサーの高速で1分間あわ立てる。
  卵の量が4倍にふくれたら、湯からはずし
  1分間さらにあわ立てる。
3 薄力粉の半量を加えて、手の泡だて器でまぜる。
  残りの薄力粉を加えてまぜる。
  用意の型(ジップロック)に流す。
4 トントンと10cm位の高さからおとす。 
  (大きな泡をおいだすためですよ~)
5 ターンテーブルに割り箸2膳をバラして並べて
  上に4をのせて、ふた、またはラップをする。
  電子レンジの弱で5分加熱する。
6 型にいれたまま、トンとおとす。
  クッキングシートをしいた皿をかぶせてとりだして
  コンテナーをかぶせて冷ます。

(^^)これでできあがりてす(^^)
どうですか~簡単でしょう。
これで高さ12cm×直径7cmくらいのスポンジケーキの完成♪

試してないんだけど知ってる人いるかな(;^∀^)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ