これってマウント取られてるの?親切だよね?

  • なんでも
  • 人間万事塞翁が馬
  • 25/05/21 13:06:29
旦那のお義姉さん家族が旅行に行く度にうちにお土産を買ってくれます
(詳しく言うと近所ではないので現地から郵送してくれます)
ディズニーやユニバ 北海道や沖縄
毎回子供達と私達

うちは恥ずかしながらまだ子供達(上は小3)は飛行機も新幹線も乗ったことがありません
旅行に行くことがほとんどないので旦那にお義姉さんにお礼を言ってもらって子供達にはお礼のハガキを書かせています
お義姉さん家族が旅行に行く度に…って話をママ友にしたら、それただマウント取ってるだけじゃない?って言われてびっくりしました
マウント取られたとしても私はありがたいので気にしないのですが、そんな風に思う人もいることにびっくり これただの新設じゃないの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全58件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 58
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/05/21 17:44:23
    ママ友の僻み?
    貰える主が羨ましいんだよ。

    • 1
    • No.
    • 57
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/05/21 17:40:08
    >>52
    フルーツや生物って、お店から直接発送じゃない?
    一旦持ち帰るなんてしていたら腐らない?

    • 2
    • No.
    • 56
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/05/21 17:37:42
    この場合、義姉の本音がどうであろうがお土産くれる人に軍配上がるわ
    ママ友なんて一部を除いて所詮数年付き合うかどうかの無責任なものだし、こういう発想してそれを口に出す人とはそう遠くない未来疎遠にすればいいと思う

    • 5
    • No.
    • 55
    • 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう

    • 25/05/21 17:24:32
    可愛いものがあれば姪っ子にどうかな?と思ったり、美味しそうなものがあれば喜んでくれるかな?と思って郵送してたんだけど、私達は稼ぎが悪くて旅行に行けてないのにマウントかと義弟嫁から言われた事がある。
    いろんな考えはあるけど、素直に嬉しいなって思いたいし、思って欲しいな。

    • 1
    • No.
    • 54
    • 自分もたまにやる

    • 25/05/21 17:18:36
    >>48

    アンカー先、間違えたのね

    • 0
    • No.
    • 53
    • 継続は力なり

    • 25/05/21 17:05:30


    だよねー 性格わるいもん

    • 0
    • No.
    • 52
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/05/21 17:03:34
    >>39
    出張行くたびに家と実家とかにお土産郵送するけど
    フルーツやら生物やらは持ち帰る方が大変

    • 3
    • No.
    • 51
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/05/21 16:54:41
    私はご好意で送ってくれていると思うけど自分がマウントと感じていないならたとえ義姉がマウントのつもりだったとしても送ってくれて嬉しいが。

    • 0
    • No.
    • 50
    • 一つを得るために一つを捨てる

    • 25/05/21 16:35:39
    本当に仲の良い友だちも、思いやりあう親族もいない
    カッサカサにささくれた人格の人なのよ
    かわいそうな人なんだから心の中でそっと哀れんで放っといてあげて

    • 0
    • No.
    • 49
    • 持つべきは友

    • 25/05/21 16:16:15
    ソノママ友マウント気質
    近寄ルベカラズ

    • 2
    • No.
    • 48
    • 進むべき道がある

    • 25/05/21 16:16:12
    >>44

    本当に意味不明
    いかにもリアルで男性にも同性にも相手にされないババア

    • 0
    • No.
    • 47
    • 知識は力

    • 25/05/21 16:16:04
    その人にはお土産は渡さないようにしよう

    あとはスルーで良くない?

    • 3
    • No.
    • 46
    • 持つべきは友

    • 25/05/21 16:14:13
    普通に仲良しの姉弟だと思う。
    現地の美味しい物を弟家族に食べて欲しいなって思っての事だと思う。
    主も子供さん達にお礼を書かせたり、至って普通の感覚。
    そのママ友の方がちょっと変。

    • 6
    • No.
    • 45
    • 知識は力

    • 25/05/21 16:13:52
    >>39

    海外とは書いてないけど新婚旅行のお土産が
    ヴィトンのバッグ✖️2だから
    日本で買うより消費税かからなくて安いとか
    そんな感覚なのかも、お金持ちの人って

    • 2
    • No.
    • 44
    • 万事塞翁が馬

    • 25/05/21 16:11:28
    >>39
    え?北海道から蟹送ってもらったり沖縄からマンゴー送ってもらったり、旅行先から持ち帰れない特産品送ってもらうってよくあるけど。

    • 7
    • No.
    • 43
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/05/21 16:01:19
    性格の悪いママ友だね。
    そのママ友が自分の親戚や誰かにお土産を買ったりするのは、
    「マウント取るためにしてます。」って言ってるようなもんだもん。
    ひねくれてるね~。

    • 1
    • No.
    • 42
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/05/21 15:46:14
    それこそ「育ち」なんだと思う。
    ママ友は育った家庭環境があまり良くなかったんだろうけど、寂しくて悲しいね。

    • 7
    • No.
    • 41
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/05/21 15:30:38
    嫌なことを言うママ友ですね。

    • 4
    • No.
    • 40
    • 一日一善

    • 25/05/21 15:30:11
    家族間でお土産のやり取りしてるけど、マウントとは思えないなあ
    あと帰省の時に渡せそうな小物は持って帰るけど、大きいものや賞味期限がそれなりに短い食べ物関係は郵送する
    この感覚は、すぐに会えない友達いたらわかると思う

    • 8
    • No.
    • 39
    • 言葉は力である

    • 25/05/21 15:22:58
    マウントだとは思わないけど郵送してまでお土産送るってなんか病的だなとは思う
    友達とかいなそう

    • 1
    • No.
    • 38
    • 百聞は一見に如かず

    • 25/05/21 15:16:52
    マウントって思う方が不思議。
    義姉さんはそういう事で相手が喜んでくれるのが好きなんだろうね。
    お礼してもらいたいからしてるんじゃないし、マウントでもないだろうに。

    • 8
    • No.
    • 37
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/05/21 15:12:42
    自分がマウント取ってるからマウント取られたって思うんだろうね。

    • 5
    • 25/05/21 15:11:09
    すぐ「マウント取られた!」っていう人いる。
    ママ友がひねくれてるのか、マイナス思考なのか。

    • 5
    • No.
    • 35
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/05/21 15:02:39
    お土産渡してそんな風に思われたら嫌だなぁ。その人も羨ましかったんだろうね

    • 7
    • No.
    • 34
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/05/21 14:57:56
    ママ友の感覚がそれなだけでしょ。

    • 5
    • No.
    • 33
    • 羊頭狗肉

    • 25/05/21 14:56:37
    ママ友ひねくれすぎ
    素直にありがとうって受け取るといいよ

    • 6
    • 25/05/21 14:51:20
    ぶっちゃけお土産のお菓子いらんのね…
    お返しも面倒だし
    軽いマウント兼ねてるよね

    • 0
    • No.
    • 31
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/05/21 14:39:53
    >>30
    私も未だに弟可愛い
    姉は嫌いだけど笑

    • 2
    • No.
    • 30
    • 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ

    • 25/05/21 14:35:11
    >>23
    義姉さんの気持ちわかるなー
    私の場合は甥っ子なんだけど、甥っ子が可愛くて可愛くて、夏にアイス送ったり冬に肉送ったりしてる。うちの場合は生活レベルは同じくらいなんだけど、なんか送りたくなっちゃうんだよねー
    お返しとかいらなくて、LINEでありがと!って一言でこっちまで嬉しくなるかんじ。

    • 8
    • No.
    • 29
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/05/21 14:34:56
    旅行のお土産でマウント取ってるとかそんな発想になるママ友とは付き合う距離感考えたほうが良いかもです。多分やべぇよソイツら

    • 9
    • No.
    • 28
    • 安請け合いはトラブルの元

    • 25/05/21 14:32:36
    マウントだとしても、わざわざお土産買うのにお金使ってくれているので、「ありがと~♥」で良いんじゃないかな。

    • 9
    • No.
    • 27
    • 目先の利益を追うな

    • 25/05/21 14:30:59
    マウントなら年賀状に写真載せるぐらいで
    わざわざ身銭なんて切らないと思うよ
    まして親と子供に分けて送ってくれてるんだから
    好意でしかない
    ありがたいね

    • 6
    • No.
    • 26
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/05/21 14:28:33
    嫌いな人にお金は使わないと思うよ。弟の子どもが可愛いから送ってるだけでは?

    • 7
    • No.
    • 25
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/05/21 14:25:58
    そのママ友、気を付けた方がいいですね
    私が鈍感なのか今までそんなに意地悪だと思った事はなかったけど
    確かにわざわざそんな事を言わなければいいのに
    少し気を付けます

    • 5
    • No.
    • 24
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/05/21 14:24:51
    えー、マウントなんて考えたことなかった。
    その人は普段から「マウント取られた」とか思いながら生きてるんだろうね。
    素直に喜べばいいものを。。

    • 3
    • No.
    • 23
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/05/21 14:23:49
    旦那が高校の時に校内で喧嘩して退学になって実家も追い出されたんだよね
    行くところがなくて当時大学生だったお姉さんの家に転がり込んで一緒に住んでたんだって 今でこそ義母とは連絡取ってるみたいだけどお義姉さんにだけは頭が上がらないみたい 当然お義姉さんは旦那が可愛いみたい
    感謝して過ごします

    • 3
    • No.
    • 22
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/05/21 14:21:08
    そのママ友は普段から周りをみて
    何でもマウントとして
    常に意識して生活してるんだろうね。
    疲れる生き方してるよねー。

    • 2
    • No.
    • 21
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/05/21 14:21:06
    それがマウント扱いされるの息苦しいわ
    親切だよ
    別に主家族が旅行行きまくりでお土産渡しまくってても変わらずお土産くれる人だと思うよ

    • 2
    • No.
    • 20
    • 知識は力

    • 25/05/21 14:18:31
    義姉との良好な関係を築けてる主さんに 
    ママ友がマウント取りたかったのでは?

    単なるやっかみだと思うから、そのママ友には
    話す内容を気をつけた方がいいかも

    • 7
    • No.
    • 19
    • 対話が解決のカギ

    • 25/05/21 14:16:17
    なんでもマウントマウント言う人うざいよね
    主や主子が喜んでるならそれでいいし、本人たちの関係性も知らない他人が言うこっちゃない

    • 6
    • No.
    • 18
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/05/21 14:11:39
    知り合いにびっくりするぐらい何でも「あの人マウントとってきた!」って考える人がいる。そのママ友もそういうタイプっぽいから、これからもその人から似たような発言があったら気にしない方がいいよ。

    毎回お土産送ってくれる義姉さんは素敵な人ね。お土産って選ぶのも楽しかったりするしね。ちゃんと主がお子さんにお礼状書かせてるのも偉いと思うよ~。

    • 8
    • No.
    • 17
    • 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ

    • 25/05/21 14:06:25
    >>12
    義姉さんからみて、主は素直に喜んでくれるし、お礼のハガキもかかさない礼儀正しさもあるし、プレゼントのしがいがある可愛い義妹なのかもね!

    • 7
    • No.
    • 16
    • 進むべき道がある

    • 25/05/21 14:02:09
    親戚に金持ちいると良いよね〜。
    主、義姉が優しい金持ちなんてラッキーすぎるよ。

    • 7
    • No.
    • 15
    • 対話が解決のカギ

    • 25/05/21 13:49:31
    >>12
    お義姉さん、相当余裕があるのね
    ありがたく甘えっぱなしでいいよ

    • 5
    • No.
    • 14
    • 対話が解決のカギ

    • 25/05/21 13:47:34
    >>13
    主のママ友ってあなた?

    • 5
    • No.
    • 13
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/05/21 13:42:33
    >>12
    マウント取ってんじゃねーよ

    • 0
    • No.
    • 12
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/05/21 13:33:52
    >>9
    お義姉さんが新婚旅行に行った時のお土産がヴィトンのバッグ
    義姉と義母と私3人お揃いって 当時私まだ旦那と付き合ってるだけで結婚してなかったのに

    • 1
    • No.
    • 11
    • 時間が解決する

    • 25/05/21 13:33:49
    普通に親切心だね。
    関東住みの兄夫婦から地方のうちも貰ってたけど単純に嬉しいし気持ちしかないよ。

    • 7
    • No.
    • 10
    • 対話が解決のカギ

    • 25/05/21 13:33:07
    そんな発言ママ友にされたら、何でもかんでもマウントだって思われそうで今後警戒してしまうわ

    お義姉さんは親切だと思うよ

    • 10
    • No.
    • 9
    • 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ

    • 25/05/21 13:28:02
    金持ちはプレゼント好きが多いから、マウントじゃなくてただの金持ちの習慣だと思う。

    マウントなら「主さんのとこは旅行行かないのぉ~?それは子どもがかわいそぉ~」と、嫌みのひとつふたつ喰らわしてくるはず。

    それがないのなら、ただの習慣。善意。

    • 13
1件~50件 (全58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック