なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 高い山に登るには、まずは足元を固めろ 25/05/16 11:33:06 美緒を見てたらそう思う 雑談 主は知的に 問題あり キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全202件) 前の50件 | 次の50件 No. 202 何事も一度に決めるな 25/06/13 07:10:25 >>198 医師でデブたくさんいるからね。 2 No. 201 幸せは自分の手のひらにある 25/06/13 07:09:46 知能指数じゃなくて、脳の伝達神経に関係してそう 知能部分には関係なくね 0 No. 200 石の上にも三年 25/06/13 07:07:44 >>199 くさいし、妬み凄いのがデブ 0 No. 199 一日一善 25/06/13 02:30:34 妬みが凄いデブ 0 No. 198 人生は一度きり 25/06/12 20:13:41 優秀な子もいるから知能は関係ないと思う 2 No. 197 自分を越える挑戦をしよう 25/06/12 16:22:10 >>187 パート先にいるわ 0 No. 196 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい) 25/06/12 15:59:56 >>195です 0 No. 195 匿名 25/06/12 08:32:29 自己管理できないからデブだよ 0 No. 194 びっくりした 25/06/12 07:24:24 何年か前テレビでそんな見た目のおばさんが出ててそうなんだろうなと思ってたら外科医だった 0 No. 193 一歩踏み出す勇気 25/06/12 07:19:02 きち 0 No. 192 人生は短い、でも昼寝は長い 25/06/12 03:41:14 >>191 両方 0 No. 191 匿名 25/06/12 03:35:47 禿げの方がまずくないか? なあトピ主 0 No. 190 一石二鳥 25/06/12 03:33:28 ママスタに居るオッサンは絶対にデブでブサ 0 No. 189 足元を固めるのが最初の一歩 25/06/11 21:38:05 >>187 だいたい禿げ 0 No. 188 一日一善 25/06/11 21:25:04 >>187 ジジイははげデブ 0 No. 187 足元を固めるのが最初の一歩 25/06/11 18:51:24 それはそうだよ、だいたいいじめするやつ。デブス 1 No. 186 人間万事塞翁が馬 25/06/11 13:52:20 >>177 へー 0 No. 185 足元を固めるのが最初の一歩 25/06/11 13:34:17 >>184車の中くさい 0 No. 184 足元を固めるのが最初の一歩 25/06/11 13:03:26 車生活の田舎者はデブ 0 No. 183 目は口ほどに物を言う 25/06/11 12:53:16 >>182 ブサはだいたいデブ 0 No. 182 猫の手も借りたい 25/06/11 08:56:30 ブスだしデブだし 0 No. 181 猫に小判 25/06/11 08:43:30 >>178 自分がデブなのは周りのせい 0 No. 180 一歩踏み出す勇気 25/06/11 08:13:45 >>178他人を責めるばかりだよ 0 No. 179 石の上にも三年 25/06/11 07:49:46 そうだよ 0 No. 178 雨降って地固まる 25/06/11 06:56:57 自分にも他人にも甘い人が多めよね笑 2 No. 177 馬鹿は死ななきゃ治らない 25/06/11 06:17:57 >>161 低体重出生児で生まれた子は体内で栄養を十分摂取できず、細胞レベルで栄養を蓄えようとする力が働くから太りやすいとの研究結果もあるよ 体質の問題もあるから、全ての人が怠慢で太っている訳ではないです 2 No. 176 足元を固めることが最初の一歩 25/06/11 06:09:46 何??ミオって…。 主が漫画買って300円払ったならミオには稼ぐ能力あるってことやな。 0 No. 175 己を知る者は勝者なり 25/06/11 05:09:58 >>161 貧困層に肥満が多いのは知的レベルが低く栄養学や医学的な知識がないからだって本で読んだことあるよ。 これは勝手な持論だけど貧困層でもないのに後天的に太ってしまうのは、メンタルの問題が大きいと思ってる。 過食って一種の自傷行為だと思うんだよね。 鬱でも食べられくなる人もいれば食べ過ぎてしまう人もいるし。 4 No. 174 猿も木から落ちる 25/06/11 05:00:52 >>173ひきこもりだからね 1 No. 173 一日一善 25/06/10 19:59:34 >>172 無職男がデブなんでしょ 1 No. 172 高い山に登るには、まずは足元を固めろ 25/06/10 19:58:28 貧乏人でも仕事している人は肥満少ないよ。貧乏人+無職に苦しそうな肥満が多い。 医療保険使った医療サービス使わないで欲しい。真面目に生活してる病人と医療者がバカみたい。 1 No. 171 石の上にも三年 25/06/10 19:14:48 貧乏人ほどデブだよね 3 No. 170 自分を越える挑戦をしよう 25/06/10 19:03:54 >>163 やっぱり 0 No. 169 石の上にも三年 25/06/10 12:41:19 何事にもだらしない 1 No. 168 富士山 25/06/10 12:15:30 >>166臭い 0 No. 167 鳥なき里の蝙蝠 25/06/10 08:18:44 デブって言葉を言いたいだけの主 0 No. 166 泣きっ面に蜂 25/06/10 08:04:48 わかる!ママスタにいるメタボにしようの男トピもそんな感じ 2 No. 165 夢は追いかけるものではなく、作るもの 25/05/30 11:16:23 発達があってもそれぞれだよ 健康的な食品が好きな発達障害者はそればかり食べて痩せてるし、ジャンクフードが好きな発達障害者は太る。どっちも好きなものばかり食べ過ぎる傾向があるから嗜好品によって体型も変わる 定型の人達が行う「努力」ができないのは本物です 8 No. 164 一日一善 25/05/30 11:12:21 知的障がいはわからない 発達障がいのこどもは肥満が多いデータはある 4 No. 163 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する) 25/05/30 11:08:18 本当かも。 学力が高いほど肥満の度合いは低いという結果 https://diamond.jp/articles/-/60604 アスペルガーやギフテッドも痩せ型多いよね 3 No. 162 三日坊主 25/05/30 11:00:09 幼い頃からのデブは救えないよ 親からの呪い 2 No. 161 花より団子(でも団子は花見の後) 25/05/26 00:48:13 貧困層に肥満が目立つってデータあるけど、金がないせいで肥満なのって言い訳するのは間違えてると思うんだよね。季節の野菜や質のいい肉や魚が一般家庭より買えないとしてもジョギングも筋トレも無料でできるのに何故できないの? 結局努力をしたくないだけなんだよ。自分の身体のことなのに馬鹿みたい 8 160 ぴよぴよ No. 159 何事も諦めるな、でも休憩は大事 25/05/19 20:11:15 知能低いだけならいいけど精神病も… 3 No. 158 輝く瞬間を楽しもう 25/05/19 11:04:41 頭悪い人が太りやすい これだけじゃないの 7 No. 157 どんな困難でも乗り越えられる 25/05/19 10:59:09 元々賢くない奴が太るだけで、太ってからさらに認知機能も落ちるとか地獄すぎる 15 No. 156 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ 25/05/19 10:57:52 天皇家見てても肥満いないね 貧困層が太るのは本当かもしれない 3 No. 155 親しき仲にも礼儀あり 25/05/19 10:54:54 >>149 肥満由来とは限らないに同意だよ 障害があっても社交的で見た目も普通だったら風俗という最悪な道を選びがち 獣と変わらないからマインドが 2 No. 154 馬鹿は死ななきゃ治らない 25/05/19 10:45:53 富裕層見てても思う、富裕層のデブって顔がぽっちゃりしてるだけでよく見たら身体は太ってないというか。貧困層のデブって身体がすごいデブ。トピ画みたいな感じなんだよね 8 No. 153 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ 25/05/19 10:44:39 >>150 そうそう、無添加に気をつけたり食材に気をつけると高額になるし、それにお金持ちの人って割と見られる場面も多いから体型も維持しようってなるのかもね 5 1件~50件 (全202件) 前の50件 | 次の50件
No.-
202
-
何事も一度に決めるな