基礎学力のない経営者vs基礎学力が高い公務員

  • なんでも
  • 明日できることは明日やる
  • 25/04/15 22:28:49
高卒で努力して社長
ただ学力は低く、常識がない
例えば共通テスト(旧センター試験)を解かれるとボロボロ
コミュ力と努力で成り上がってきた感じ
年収は40歳で1500万円とする


大卒で県庁職員
早稲田卒とか明治卒とか
共通テストとかは得意だし教養は高い
マジにコツコツ
年収は40歳で700.800万円?


どっちと結婚したい?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

*アンケート回答は1人一度ですが、コメントは回答後もできます。

※画像投稿時にOpen AIを使用して投稿の可否を判断しています

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 23
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/04/16 22:51:53

    基礎学力高い公務員

    環境って大事よ
    地頭って遺伝するし
    公務員なら退職金あるし

    常識ないのは無理だわ

    • 0
    • No.
    • 22
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/04/16 22:38:50
    おまえは何か勘違いをしている。
    社会人になったら勉強なんて関係ないんだよ。
    会社経営してるなら公務員より頭がいいはず。
    いつまでも学歴学歴言っててダッサ。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 安請け合いはトラブルの元

    • 25/04/16 16:16:33

    その他

    現実、①の人と結婚してる。
    コミュ力ではなく技術力だけど。
    5教科系学力はないけど、専門知識があるので仕事はできている。

    選べるなら、②
    大学はともかく、公務員で真面目な人がいい。

    まぁ、①でも足りないところは私がフォローして何とかやっていけいるので、そんなにひどくもなく、離婚したほどではないので「その他」にチェックしました。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 花より団子

    • 25/04/16 16:12:24

    その他

    高卒を夫にするのは無理。早稲田卒業してその年収も無理。何かしら拗らせてそう。
    早稲田卒業してその収入は何かある。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 七転び八起き

    • 25/04/16 16:10:26
    実際の話し1みたいなおっさん社長がいる会社に勤めたらどんでもなくひどい目に合うよ

    • 0
    • No.
    • 18
    • 笑う門には福来たる

    • 25/04/16 15:56:22

    基礎学力高い公務員

    リスクは取りたくない

    • 0
    • No.
    • 17
    • 明日はもっと良い日になる

    • 25/04/16 11:24:08

    基礎学力のない経営者

    その収入がずっと続くなら、だけど

    • 0
    • No.
    • 16
    • 隣の芝生は青い

    • 25/04/16 11:07:19

    その他

    基礎学力より地頭の方が大事だと思うから、高卒で努力して社長の方がいいんだけど、常識がないってのがどの程度か次第だなー。

    • 2
    • No.
    • 15
    • 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ

    • 25/04/16 10:28:06

    基礎学力のない経営者

    勉強よりもコミュ力と努力が大事だと実感したから

    といってもうちは公務員一家だけどね
    コミュ力あるほうが仕事も上手くいってる

    • 1
    • No.
    • 14
    • 習うより慣れろ

    • 25/04/16 10:08:50

    その他

    なんとも言えないな
    公務員ってマルチタスクの鬼だと思ってるから(特に地方)、基礎学力だけで頑張れるとは限らないのでは
    自分に合うか合わないか、職種を見極めてほしいなぁ…病んでる人たくさんいるし

    • 1
    • 25/04/16 10:08:41

    基礎学力高い公務員

    当たり前としか…。
    高卒の億万長者でも嫌だわ。
    なんなら、高卒の石油王でも選ばないわ。

    • 3
    • No.
    • 12
    • 高嶺の花

    • 25/04/16 09:56:25

    基礎学力高い公務員

    私の父が前者に似た感じだった。収入はもっとあったけど。
    儲かってはいたけど付き合いも多いし無駄遣いが多くて亡くなったときに思ったほど残っていなかった。
    老後用に資産運用で買った土地やマンションも騙されたのか読みが甘かったのか購入時の価格に対してイマイチな物件ばかりだった。


    後者で堅実で確実な生活していたほうがいいんじゃないかな。

    • 1
    • No.
    • 11
    • 猫も歩けば棒

    • 25/04/16 09:53:54

    基礎学力のない経営者

    楽しそう
    そして操りやすそう笑

    • 1
    • No.
    • 10
    • 明日はもっと良い日になる

    • 25/04/16 09:48:59
    >>9
    ない、ない、笑
    だって私そうとうなバカだけど息子は東大院に行ってるし娘も旧帝大ねらってるもん
    私は中1あたりの数学からちんぷんかんぷんだけど息子は物理科学だし

    • 0
    • No.
    • 9
    • 継続は力なり

    • 25/04/16 09:39:19
    >>7
    え、でもハイスペの男の母親が常に頭いいとかあります??

    • 0
    • 25/04/16 09:35:00
    実際の所オババ達、共テ解けるの?笑
    経営能力ある?年収1500万稼げる?

    それなのに低スペなのに何故か選ぶ立場だと思ってるの笑えるを通り越して呆れる。
    トピ自体が無意味。

    • 0
    • No.
    • 7
    • どんぐりの背比べ

    • 25/04/16 09:32:56
    >>5

    頭脳は母親からの遺伝が殆どだとあれほど言ってるのに…お主、頭悪いな?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 継続は力なり

    • 25/04/16 09:29:34
    えー高卒はみんな嫌なんだ?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/04/15 23:19:46

    基礎学力高い公務員

    子供や一族の為にもこっち。

    • 1
    • No.
    • 4
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/04/15 23:12:33

    基礎学力高い公務員

    40歳経営者で年収1500万ってなに??笑
    ありえないんだけど

    • 1
    • 25/04/15 23:08:40

    基礎学力高い公務員

    年収はちょっと心許ないけど、私と気が合いそうなのは後者かな。あぁでも、わからない。私節約とか遣り繰りが上手なタイプじゃないし買い物も常に丼勘定だから、後者からは最終的に離婚を言い渡されるかも。

    • 1
    • No.
    • 2
    • 高嶺の花

    • 25/04/15 22:58:10
    学力のなさそうなトピ主だな

    • 1
    • No.
    • 1
    • 己を知る者は勝者なり

    • 25/04/15 22:55:38

    基礎学力高い公務員

    馬鹿は嫌い

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック