新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全275件) 前の50件 | 次の50件 No. 275 蓼食う虫も好き好き 25/04/13 05:51:58 >>197 乞食 0 No. 274 言わぬが花(でもたまには言った方が花) 25/04/13 02:51:13 それで後から増税するんだろ?国民の給料の半分くらい税金としてむしり取っておいて、そこからちょこっと配って「恵んでやる」って何様よ?腹立つわ 5 No. 273 一歩踏み出す勇気 25/04/13 01:58:48 >>260 私に噛みつかれても困るんだが 自治体ごとに違うだろうけど、辞退するにも手続きがいるんだよそこは 高齢者ひとりでそんなの出来ないってさ ちなみに手伝ってあげるような間柄じゃないから悪しからず 0 272 ぴよぴよ No. 271 み 25/04/13 01:40:54 金配るためにかかる余分な経費がまた前みたく変なとこに流れる、配るお金も使わない金持ちやあげる必要のない海外勢とかいらんとこに流れる、手違いや混乱が起こってまた金がかかる、それに乗じた詐欺が流行る、◯万円ぽっちじゃ大した経済効果にもならない‥ 良い事なくね? 2 No. 270 少しの努力が大きな成果を生む 25/04/13 01:10:27 玉木が食品を含め、消費税率5%にするべきって言ってるけど、8%から5%にしたところで焼け石に水なんだよなー どうせやるなら食品のみ消費税を0、他は5%くらいまでやらないと 2 No. 269 出る杭は打たれる 25/04/13 01:01:02 それより減税してくれ。 たった1回の5万給付でどうにもならんわ。 給付にするならいっそベーシックインカムにして。 1 No. 268 高い山に登るには、まずは足元を固めろ 25/04/12 23:53:08 そんなことよりきちんと働いて税金納めてる層の社会保険や住民税所得税を下げてくれ 8 No. 267 888 25/04/12 23:29:52 >>259 貧すれば鈍するの典型 1 No. 266 888 25/04/12 23:29:11 それって移民にもばら撒くってことかな? それなら消費税無しにして仕事しない議員と無駄に金出してるクールジャパン事業を無くしてよね 4 No. 265 七転び八起き(そのうち体力が限界になる) 25/04/12 23:28:28 それっぽっち貰っても、焼け石に水。 4 No. 264 足元を固めることが最初の一歩 25/04/12 23:27:19 そんなもんより消費税3%くらいにしてくれよ。 8 No. 263 目先の利益を追うな 25/04/12 23:04:19 老人議員を引退させて、 余ったお金を国民に配れ。 7 No. 262 足元を固めることが最初の一歩 25/04/12 22:51:06 世論の反応を見たのかね 1 No. 261 他人のことをあれこれ言うな 25/04/12 22:49:00 皆さん選挙に行きましょう。これからの子供達の為に。若者の為に。 日本人だけの為に。私は絶対行く。 9 No. 260 天は自ら助くる者を助く 25/04/12 22:40:20 >>247申し訳ないとかおもうわりにはもらってんのか。 0 No. 259 匿名 25/04/12 22:37:04 はよ配れー 2 No. 258 目の前のことに集中しろ 25/04/12 22:33:18 検討に検討を重ね検討した結果、給付金・減税は無しで国民の皆さんには増税をお願いしたい! 0 No. 257 一度失敗しても、それが学びになる 25/04/12 20:08:33 くれ!いらない人の分もうちにくれ! 8 No. 256 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ 25/04/12 20:00:36 結局税金搾取されるだけ。 お金なんていいからお米を適正価格にして欲しいし、外国人を排除して欲しい 21 No. 255 目の前のことに集中しろ 25/04/12 20:00:22 給付金じゃなくて今年の自動車税と固定資産税無しでよろしく 国民から盗り過ぎやで!無能の強欲ジジイ供 20 No. 254 他人のことをあれこれ言うな 25/04/12 19:53:09 >>249必要な税金ならいいけど無駄が多いからじゃん なんで外国人留学生や外国人生保とかに税金使わないとなんだ? 16 No. 253 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い 25/04/12 19:26:07 官僚は予算を増やすことだけが成績になってるから、使い道もないのに増やし続けてんの。 かつては無駄なNPO法人やら異常な高額のフラワーアレンジメントやら寿司やらで使いまくってたんだけど、もうそれじゃ消化しきれないほど膨らんでる。 そりゃそうよ。過去最高額よ。バブル期すら超えてんのよ。 でも予算を減らしたら官僚の評価が下がるわけ。 だから集めるだけ集めて国民に配って予算を消費するということはありうるのよ。 なんて馬鹿馬鹿しい。 6 No. 252 どんぐりの背比べ 25/04/12 18:37:22 もらえないでしょ 2 No. 251 継続は力なり 25/04/12 18:34:52 >>243 そういえば、二重課税のままだよね。 災害があったりしたから?暫定的な措置とか言って上乗せしたのに、ずっとそのままだから暫定じゃないじゃんってことになってる。 5 No. 250 一を聞いて十を知る 25/04/12 18:16:58 検討してないってよ? 5 No. 249 言わぬが花(でもたまには言った方が花) 25/04/12 18:16:16 >>246 税金の意味わかってる? 全額返してたら、税金の意味がないでしょ。 自民党だろうが、何党だろうが、税金はなくならないっての。 2 No. 248 蓼食う虫も好き好き 25/04/12 18:12:55 いやいや、みんな勘違いしてない? 現金を支給されたら見境もなくパーッと使っちゃう人が多いでしょ、大きな買い物して、残りは飲み食いして終わり。その為でしょ。政府は国民にお金を使ってほしいの。だからわざと支給って言って還元するの。 私はそのまま貯金するけど。 3 No. 247 なる 25/04/12 17:20:04 その時だけもらっても…て感じ こないだは、低収入の人への3万の給付金だっけ?あれもらった知人が「若い人たちを減税してあげて欲しい、貰う方も申し訳ない」て嘆いてたよ 3 No. 246 自 25/04/12 17:16:05 それって元々私らの金でしょ? 無駄に搾取されね貧乏生活させられてるのに、たった5万ぽっち返されても仕方ないんだけど。 自民党は消えろよ。 15 No. 245 踏み出さなければ、何も始まらない 25/04/12 17:08:04 外国人にまでばら撒くなよ? 日本国籍のみにしろよ? 非課税世帯はもうやらんでいいしな。 納税してるこちとらやってらんない。 18 No. 244 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者) 25/04/12 17:03:42 >>243 いつ?とは? 0 No. 243 息を切らすよりも、冷静に進め 25/04/12 16:54:52 それよりガソリン税いつ? 7 No. 242 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者) 25/04/12 16:52:29 いかにも自民党がやってあげてるていだけど そもそもその給付金もとは私達の税金だから(笑) 勝手に思いつきで配るな!ヽ(`Д´)ノプンプン 13 No. 241 匿名 25/04/12 16:47:32 一人10万円で黙らせようとする案もあるんでしょ? 選挙前のばらまきだね。 ほんと、一時的なばらまきより減税だよね。 まずは早く、ガソリンの二重課税やめてくださいよ。 その上で、納税者にのみ50000円給付なら喜んで頂きますよ!笑 もうコロナ禍でもないんだし、納税してない人への優遇は辞めて頂きたい。 15 No. 240 一期一会 25/04/12 16:33:27 もう何をやってもマイナスに振り切った信用は戻らんぞ 7 No. 239 一石二鳥 25/04/12 15:55:08 そんな事より減税だよ、減税 政治家あほかな 選挙前にばら撒けばいいと思って 今度は自民には入れない 16 No. 238 人生は短い、でも昼寝は長い 25/04/12 15:07:59 >>235 貴重なチューチューチャンスなんだろうな 4 No. 237 リリー 25/04/12 14:47:19 >>221 いるいる。同棲してるのに母子手当もらってる奴とか 6 No. 236 目の前のことに集中しろ 25/04/12 14:45:17 >>232 ホント、食料や生活に必要なものには消費税かけないで欲しいよね。 6 No. 235 時限的減税推進派 25/04/12 14:36:58 千葉県知事が言ってたけど、給付は市職員の負担や給付のお知らせ・広告に12億円かかるそうです。 6 No. 234 正直者が馬鹿を見る 25/04/12 14:30:10 >>204 帰化は個人的に働いて税金払ってるならあり 4 No. 233 感じるな考えるな 25/04/12 14:16:59 給付するなら 低所得者(非課税世帯)には 給付しないでほしいわ 17 No. 232 継続は力なり 25/04/12 14:16:21 5万円どころか10万円は欲しいわね。 焼石に水だけど…。 それより飲食料品は消費税0にしてくれないかな。 21 No. 231 匿名 25/04/12 14:08:06 1人あたり5万円減税してほしい。 11 No. 230 他人の評価は気にしない 25/04/12 13:56:24 給付なら毎月5万円くれないと追いつかないよ? 所得税減らしてほしいわ。 20 No. 229 隣の芝生は青い 25/04/12 13:48:27 よーく考えたら、給付って、現金渡しなわけないし、PayPayとかの受取りじゃなくて、振込だよね。 振込手数料かかるじゃないの! 日本全国どれだけの家庭数があると思ってんだよ。 9 No. 228 七転び八起き(そのうち体力が限界になる) 25/04/12 13:45:40 >>212 税として考えたとき、支出だけ増えて収入に繋がらないじゃん。 2 No. 227 おん 25/04/12 13:37:32 配るならハナから取るなって話。 手数料かけて再分配馬鹿すぎ。 18 No. 226 馬鹿は死ななきゃ治らない 25/04/12 13:37:27 お金いらないから所得税を減らしてよ 働けば働くほど税金が増えて非課税に流れるって納得いかないから 15 1件~50件 (全275件) 前の50件 | 次の50件
No.-
275
-
蓼食う虫も好き好き