黄砂来る、洗濯物どうしよう…

  • なんでも
  • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)
  • 25/03/25 23:59:08
部屋干ししようと思ったけど微妙
家の室内温度14〜18℃、湿度50〜59%ぐらい
外干しにするか悩むし、しかもうちの地域、3月26日は強風だってよ
風呂乾燥だと乾き方にムラがあるし、生乾き特有のにおいも残るし、何より電気代かかる

あーやだやだ、いつもこの時期は洗濯物に悩まされる
でもコインランドリーにするぐらいなら風呂乾燥でなんとかするか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全71件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 71
    • 継続は力なり

    • 25/03/26 13:10:33
    うちから見える所で、9件ベランダに干してる。

    • 0
    • No.
    • 70
    • 一石二鳥

    • 25/03/26 13:08:28
    タオル類や下着は部屋に干した。服や靴下は外に干した。
    タオルは直接肌を拭いたりするものだから、黄砂や花粉がついているので拭きたくない。肌に密着するものは、中で干したい。
    服はとりこむときに払えばいいかなーと思ってる。

    • 1
    • No.
    • 69
    • 継続は力なり

    • 25/03/26 13:07:14
    余裕でベランダに干してるよ。今見たら近所も。23区。

    • 2
    • No.
    • 68
    • 早起きは三文の得

    • 25/03/26 13:04:52
    >>67
    帰ったら着替えるよね。

    • 1
    • No.
    • 67
    • 愛は与えることで増す

    • 25/03/26 13:01:04
    >>41洗濯物の話をしてるのに、全身浴びてるって…帰宅しても着替えないんだ、汚っ!

    • 7
    • No.
    • 66
    • 思い立ったが吉日

    • 25/03/26 12:51:56
    あんまり気にしてなかったけど、車が黄砂ですごい汚れてるって聞いたから部屋干しにしてる。目で見てわかるぐらいの物が洗濯物に付くのはちょっとなぁ。

    • 2
    • No.
    • 65
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/03/26 12:31:18
    私の洗濯物だけ室内干しした

    • 0
    • No.
    • 64
    • 成せばなる

    • 25/03/26 12:23:13
    いまだに外干ししかしない家ってあるんだね…

    • 5
    • No.
    • 63
    • 他人のことをあれこれ言うな

    • 25/03/26 12:16:33
    足拭きマットだけ外干しにした。

    • 1
    • No.
    • 62
    • 愛は与えることで増す

    • 25/03/26 11:18:53
    目が痒い…干す人すごいね。

    • 5
    • No.
    • 61
    • 善は急げ

    • 25/03/26 11:15:41
    >>15うちも外干し。今まで黄砂すごい時期も外干ししてても家族みんな平気。取り込むときめっちゃバサバサするけど(笑)朝一で干してもう乾いたわ

    • 0
    • No.
    • 60
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/03/26 11:10:38
    >>56
    横だけど同意
    花粉や黄砂から身を守れるのは窓を閉め切ってる引きこもりだけ

    • 4
    • No.
    • 59
    • 明日できることは明日やる

    • 25/03/26 11:00:17
    関東南部に住んでるけど、こちらにも来てるよね

    • 1
    • No.
    • 58
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/03/26 10:56:14
    昨日と今日は部屋干し
    換気のために、数時間おきに10分くらい開けるのも怖いけど閉めっぱなしだとなんだか空気がよどんでる気がする。

    • 2
    • No.
    • 57
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/03/26 10:49:12
    >>55
    布団は掃除機かけられるからありじゃない?

    • 0
    • No.
    • 56
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/03/26 10:41:17
    >>53
    ゴミ出しやらスーパーの買い物やら習い事で外出するんだから結局一緒だよねってことが言いたいんだよ

    • 4
    • No.
    • 55
    • 目的があれば手段を選ばず

    • 25/03/26 10:32:26
    私の知り合いが
    「この時期、洗濯物は乾燥機よね。花粉や黄砂が気になるから〜」って言うんだけど、なぜか布団を外に干してる
    それはありなのか?って内心思ってる

    • 4
    • No.
    • 54
    • 善は急げ

    • 25/03/26 10:30:06
    洗濯物は風呂乾燥と部屋干しの両方でやってる
    現在室内温度16℃、湿度58%
    各部屋の戸は開け放して湿気がこもらないようにしてある
    状況次第ではエアコン機能の「部屋干し」やってみようと思う

    • 0
    • No.
    • 53
    • 継続は力なり

    • 25/03/26 10:18:33
    >>41
    ゴミ捨てなんてたかが2~3分じゃね?
    生活するうえでそれぐらいは仕方ない。

    • 5
    • No.
    • 52
    • 百聞は一見に如かず

    • 25/03/26 10:17:36
    午後から3日家空けるから大量に干してしまった。2、3時間干して取り込もう。

    • 1
    • No.
    • 51
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/03/26 10:15:06
    顔も耳の中も痒いよ〜

    • 2
    • No.
    • 50
    • 何事も一度に決めるな

    • 25/03/26 10:10:53
    >>48
    監視してるの?
    引くわー

    • 7
    • No.
    • 49
    • 目先の利益を追うな

    • 25/03/26 10:10:20
    黄砂来てるの知らなかった。
    もう一度洗い直しだ。

    • 2
    • No.
    • 48
    • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)

    • 25/03/26 10:07:05
    >>30
    近所の家がタオル系だけ外に干してるのを見るけどタオル系こそ乾燥機じゃないのか?と思う

    • 2
    • No.
    • 47
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/03/26 10:06:36
    >>22
    爺婆と暮らしてる人は外干しが当たり前だよね。

    • 3
    • No.
    • 46
    • 自分を信じろ、でもGPSも使え

    • 25/03/26 10:04:43
    >>39同居なんてするから。

    • 3
    • No.
    • 45
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/03/26 10:04:40
    まあ結局どの家庭が洗濯物をどうしようがその人の勝手なんだよね
    余計な詮索や嫌味を言うのはおばさんになった証拠だよ

    • 9
    • No.
    • 44
    • 持つべきは友

    • 25/03/26 10:03:33
    赤ちゃんと幼児がいるから外干しなんてできない。

    • 3
    • No.
    • 43
    • 善は急げ

    • 25/03/26 10:00:25
    花粉症なのでいつもこの時期は迷わず部屋干し

    • 3
    • No.
    • 42
    • 持つべきは友

    • 25/03/26 09:57:01
    こんな時に限って子供が胃腸炎で上からも下からも…
    花粉と黄砂覚悟で外干ししてます(T_T)

    • 5
    • No.
    • 41
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/03/26 09:55:16
    >>38
    部屋干しにしても結局砂埃全身に浴びてるじゃん

    • 7
    • No.
    • 40
    • 目先の利益を追うな

    • 25/03/26 09:55:04
    1回外出したけど、朝のZIP見て部屋に戻した。
    花粉症の人はタブルで酷くなるって言ってて。
    小5男子が花粉症だから…
    誰も花粉症じゃなかったら出してた

    • 3
    • No.
    • 39
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/03/26 09:53:28
    >>36
    うちの場合でいうと、電気代より爺婆の小言の方が気になるわ
    乾燥機の使用頻度どころか洗濯の回数までごちゃごちゃ言われるし

    • 2
    • No.
    • 38
    • 善は急げ

    • 25/03/26 09:51:28
    今部屋干し終わった
    あとゴミ出しも
    ものすごい強風、向かい風でゴミ出し場まで行くの大変だった
    砂ぼこりも顔に勢いよくぶち当たったし、動く歩道逆走してるんじゃないかってレベルで前に進まなかったw
    強風オールバックのごとく「外出た瞬間終わったわ、天気はいいのに進めない」って感じ

    結論:本日は到底外に干せる状況ではない

    • 3
    • No.
    • 37
    • 自分を高めるために生きろ

    • 25/03/26 09:48:46
    地球温暖化のことを全く考えない能天気ばばだけ年中乾燥機

    • 3
    • No.
    • 36
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/03/26 09:46:51
    電気代の方が気になるの?大変だね。

    • 3
    • No.
    • 35
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/26 09:39:25
    煽りおばさん草生やしすぎ笑

    • 1
    • No.
    • 34
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/03/26 09:37:11
    黄砂や花粉気にして外干ししない人はずっと外出しないのかなw

    • 5
    • No.
    • 33
    • 習うより慣れろ

    • 25/03/26 09:27:28
    >>31
    安い服は持ってないから乾燥機で回さないよw
    タオル類パジャマだけかな。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 習うより慣れろ

    • 25/03/26 09:26:56
    >>31
    安い服は持ってないから乾燥機で回さないよw
    タオル類パジャマだけかな。

    • 0
    • 25/03/26 09:25:08
    >>28
    ドライ洗い→汚れが落ち切らず臭い
    クリーニング→乾燥機を持ってる意味…?
    安い服だけ乾燥機で乾かしてんの?笑

    • 2
    • No.
    • 30
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/03/26 09:21:08
    >>27
    いくら洗濯乾燥の機能の質があがっても乾燥機使いたくないよね
    うちは雨の日はタオル類は乾燥機使うけど服は絶対使わない

    • 6
    • No.
    • 29
    • 良薬は口に苦し

    • 25/03/26 09:20:59
    今日干してるのは老人だけだわ。
    子供がいる家庭は干さないからね。

    • 3
    • No.
    • 28
    • 習うより慣れろ

    • 25/03/26 09:19:19
    >>27
    服はドライ洗いかクリーニングに出すよw
    洗濯機で回すような服しか着ないのねw

    • 1
    • No.
    • 27
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/03/26 09:17:47
    >>25
    貧乏人は乾燥機に突っ込みまくれる安物の服しか買わないからね

    • 5
    • No.
    • 26
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/03/26 09:17:19
    そこまでして外干しするくらい貧乏なんだね。

    • 2
    • No.
    • 25
    • 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者)

    • 25/03/26 09:11:24
    黄砂気にしてるのは日本の下の方の人達だけだよ。

    • 3
    • No.
    • 24
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/03/26 09:10:22
    >>15
    私も外干し
    どうせ外歩くし

    • 5
    • No.
    • 23
    • 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い

    • 25/03/26 09:02:27
    外干し好きな私だが、昨日今日は室内干し。いい天気なのに悔しいけど。

    • 1
    • No.
    • 22
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/03/26 09:02:11
    黄砂も花粉も気にしないドケチな爺婆と同居してると外干ししろっていわれるから外に干す。
    乾燥機は雨の日は文句言われないけど天気がいい日に乾燥機使うとうるさいから。

    • 2
1件~50件 (全71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック