明石焼きみたいに町の名前が入って全国区になってる食べ物ってある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全139件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 139
    • 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ

    • 25/03/19 07:56:35
    草加せんべい

    • 1
    • No.
    • 138
    • 覆水盆に返らず

    • 25/03/18 22:09:03
    どう考えても

    国内なら「あきたこまち」
    世界規模なら「ケンタッキーフライドチキン」でしょ。

    明石焼きじゃ足下にも及ばないよw

    • 1
    • No.
    • 137
    • 敵を知り己を知れば百戦してあやうからず

    • 25/03/18 21:42:43
    東京バナナ

    • 0
    • No.
    • 136
    • 笑う門には福来たる

    • 25/03/18 21:41:20
    勝浦担々麺

    • 1
    • No.
    • 135
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/03/18 13:41:58
    伯方の塩

    • 3
    • No.
    • 134
    • 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)

    • 25/03/18 13:41:18
    八丁味噌

    • 2
    • 25/03/18 13:40:20
    無職さん
    生まれる前は保育園に預けるような話を
    していたから、無職とは思わなかった
    円ちゃんかわいそうと思っていたけど
    今は預けて欲しい

    • 0
    • No.
    • 132
    • 踏み出さなければ、何も始まらない

    • 25/03/18 10:57:29
    こうやって見るとたくさんあって面白いね
    明石焼きって耳にはするけど食べたこと無いわ
    たこ焼きの前身らしいけどたこ焼きにその地位を奪われた感じ
    タコパはするけど明石焼きパはしないもんね

    あ、自分は宇治金時に一票

    • 1
    • No.
    • 131
    • 明日できることは明日やる

    • 25/03/18 10:49:07
    奈良漬け

    • 3
    • No.
    • 130
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/03/16 18:24:25
    松阪市
    松阪牛

    • 2
    • No.
    • 129
    • 泣きっ面に蜂

    • 25/03/16 18:23:45
    伊勢市
    伊勢海老

    • 2
    • No.
    • 128
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/03/16 16:18:38
    >>127
    どっちも玉子焼きらしいよ。

    • 1
    • No.
    • 127
    • 明日できることは明日やる

    • 25/03/16 16:17:00
    >>126
    じゃぁ本物の玉子焼きは何て呼ぶの?

    • 0
    • No.
    • 126
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/03/16 16:14:25
    >>125
    玉子焼き。
    お店の看板も玉子焼きって書いてある。

    作り方もたこ焼きと違うよ。
    じん粉って呼ばれる粉を使わないとあの味にならない。
    じん粉、明石の魚の棚商店街に行かないと売ってないんだよね。
    だからおそらく明石以外のお店の明石焼きは玉子焼き擬きだと思う。

    • 1
    • No.
    • 125
    • 明日できることは明日やる

    • 25/03/16 15:44:39
    >>124
    何て呼ぶの?

    • 0
    • No.
    • 124
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/03/16 15:34:08
    >>122
    あなた明石の人じゃないでしょ?
    地元民は明石焼きとは呼ばない

    • 3
    • No.
    • 123
    • 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ

    • 25/03/16 13:17:46
    筑前煮は食べたことあるけど明石焼きは食べたことない

    • 1
    • No.
    • 122
    • 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い

    • 25/03/16 13:07:44
    誇る所が何もない県に住んでいる人が妬みや嫉みで暴言を吐かないで下さい。
    世の中から相手にもされない所に住んでいるあなた方が悪い。

    • 0
    • No.
    • 121
    • 人生は一度きり

    • 25/03/16 12:55:18
    >>114ねぇみっともなくて恥ずかしいから本当にやめてくれない?
    住んでる方からしたら本当嫌だ
    何私は兵庫代表ですみたいな顔してんのよ

    • 2
    • No.
    • 120
    • 良薬は口に苦し

    • 25/03/16 12:54:33
    横手焼きそば
    深川めし
    とちおとめ
    名古屋コーチン
    水沢うどん
    吉田うどん

    • 0
    • No.
    • 119
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/03/16 12:50:21
    >>113
    それはランキングじゃなくてただの羅列だけど、ちょっと興味あるから、他の都道府県もどれくらいあるか見てみたいな。〇〇牛も〇〇バーガーも、各地にいっぱいあるし。

    • 2
    • No.
    • 118
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/03/16 12:47:09
    お金とか食べ物を地面に置く奴って育ちが悪い

    • 3
    • 25/03/16 12:45:47
    >>102
    おうとるよ

    • 0
    • No.
    • 116
    • 覆水盆に返らず

    • 25/03/16 12:45:28
    >>113
    へー神戸すごいねー

    • 0
    • 25/03/16 12:43:43
    >>114 愛美って暇なんだね

    • 4
    • No.
    • 114
    • 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い

    • 25/03/16 12:26:20
    こうやってみると兵庫県の圧勝ですね。
    やっぱり兵庫県に住んでる人は勝ち組!

    • 0
    • No.
    • 113
    • 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い

    • 25/03/16 12:23:41
    集計した結果、ランキングは以下の通りです。

    1 明石焼き
    2 神戸牛
    3 但馬牛
    4 丹波栗
    5 神戸いかなごのくぎ煮
    6 明石蛸
    7 淡路島バーガー
    8 加古川かつめし
    9 香住カニ
    10 出石そば

    • 0
    • No.
    • 112
    • 明日できることは明日やる

    • 25/03/16 11:26:47
    草加せんべい

    • 0
    • No.
    • 111
    • 習うより慣れろ

    • 25/03/16 11:21:25
    ハンブルグステヱキ

    • 0
    • No.
    • 110
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/03/16 11:16:00
    サッポロポテトBBQあじ

    • 3
    • No.
    • 109
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/03/16 11:02:27
    横手やきそば
    長崎カステラ、
    名古屋コーチン

    • 0
    • 25/03/16 11:01:03
    博多通りもん

    • 0
    • No.
    • 107
    • 蓼食う虫も好き好き

    • 25/03/16 10:57:08
    >>103
    シカゴピザ

    • 1
    • No.
    • 106
    • 思い立ったが吉日

    • 25/03/16 10:48:49
    野沢菜

    • 0
    • No.
    • 105
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/03/16 10:22:08
    >>62
    違う

    でも確かに送り火の大文字焼のほうは全国区
    食べ物の大文字焼はピンポイントで地域の人しか知らなくて当然

    • 1
    • No.
    • 104
    • 今日できることを明日に延ばすな

    • 25/03/16 10:15:27
    >>91
    熱弁をふるう前にトピタイくらいは目に入れましょうよ
    まあ「明石焼きみたいに」が大きな間違いだから勘違いもしょうがないけどね

    • 1
    • No.
    • 103
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/03/16 10:04:31
    >>100
    さんまの名前じゃなく、落語

    • 3
    • No.
    • 102
    • 言葉は力である

    • 25/03/16 10:02:50
    >>98
    筑前煮=がめ煮で合ってるかな?

    • 0
    • No.
    • 101
    • 時間が解決する(でもスマホも解決策)

    • 25/03/16 10:00:00
    >>94
    全国区って書いてあるじゃん

    • 4
    • 25/03/16 09:59:18
    目黒のさんま

    • 0
    • No.
    • 99
    • 言わぬが花

    • 25/03/16 09:55:03
    比内鶏

    • 0
    • No.
    • 98
    • 耳にタコができるまで言え

    • 25/03/16 09:54:10
    うちんとこの筑前煮でしょう
    でも地元では筑前煮なんてシャレた名前じゃ呼ばないけどね
    よその人が筑前地方に来たあと、筑前ではこんな料理をしていましたよ、と広めた呼び方なんじゃないかと思ってる

    • 1
    • No.
    • 97
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/03/16 09:52:57
    尾道ラーメン

    • 0
    • No.
    • 96
    • 知識は力

    • 25/03/16 09:46:39
    丸亀うどん

    • 0
    • No.
    • 95
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/03/16 09:42:10
    〇〇牛とかの和牛ブランド、鶏、豚、魚類。
    各地のラーメン、うどん、そば。
    野菜も地名が入っているのがあるよね。

    明石焼きは食べたことないや。

    • 0
    • 25/03/16 09:38:42
    >>74
    それ言ったら、明石焼きだって全国区じゃないでしょ?笑
    主が言いたいのは、地名が付く食べ物の事だと思うけど。

    • 1
    • 25/03/16 09:36:36
    >>80
    明石焼きって、ふわふわしててタレに付けて食べるたこ焼きだよ。

    • 0
    • No.
    • 92
    • 何事も時間が解決する

    • 25/03/16 09:36:30
    名古屋コーチン

    • 0
    • 25/03/16 09:35:14
    逆にさ、明石焼きみたいに町の名前が入って全国区になってる食べ物ってあるの?
    地名が付いてる食べ物じゃなくて?
    佐野ラーメンがダメなら、ご当地ラーメンはダメって事でしょ?
    地名が付くラーメンならいっぱいあるよな〜。と思ったけど、佐野ラーメンダメっぽかったし、明石焼きだって全国区じゃないでしょ?
    明石焼きは食べた事も見た事もない。
    町の名前が付いてたら何でもいいんじゃないの?
    尾道ラーメン、長崎ちゃんぽん、沖縄そば、静岡おでん、盛岡冷麺、下仁田ネギ、札幌ラーメン、広島焼き、桜島大根、出雲そば、とかね。

    • 0
    • No.
    • 90
    • 河童の川流れ

    • 25/03/16 09:32:28
    上海ガニ

    • 1
1件~50件 (全139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック