新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 28 一を聞いて十を知る 25/03/13 20:31:01 その気持ちわかるよ、 うちの娘が中学生のとき性的ないじめしていた男子、東大理一に受かったと聞いて腹立ったよ こっちも行きたいところに合格したけどモヤモヤするわ 3 No. 27 どんな困難でも乗り越えられる 25/03/13 20:21:10 そんな考え方だからポッチなんだよ 1 No. 26 匿名 25/03/13 19:56:10 そこまで嫌いな子供の友達がいないな。 幸せだ 3 No. 25 言葉は力である 25/03/13 19:54:53 人の不幸を呪わば穴二つよ。 他人の不幸なんて気にもしないな 3 No. 24 知らぬが仏 25/03/13 19:49:14 ざまぁではなく シャーオラーッ!!!!!!って言う 1 No. 23 花より団子(でも団子は花見の後) 25/03/13 19:45:31 私を、まわりに無視するように言っていたママの子供 万引きで、高校を退学をしたと聞いた 1 No. 22 一度失敗しても、それが学びになる 25/03/13 19:42:50 ここにも湧いてるね、カワイソウ 3 No. 21 猿も木から落ちる 25/03/13 19:42:49 普通に思うよ。とくにいじめられて奴とかだったらなおさらね。 4 No. 20 言わぬが花 25/03/13 19:36:38 >>1 いじめっ子は人を不登校に追いやることはあっても不登校にはならない 5 No. 19 高い山に登るには、まずは足元を固めろ 25/03/13 19:35:23 嫌いな子と違う大学で本当に良かった 3 No. 18 言わぬが花 25/03/13 19:34:55 >>11 これが正常だと思う 1 No. 17 どんな困難でも乗り越えられる 25/03/13 19:33:20 不幸すぎる人と疾患ある人は 他人の不幸が大好物なんでしょ?こわ。キモ 1 No. 16 七転び八起き(そのうち体力が限界になる) 25/03/13 19:11:17 >>2 まさにその通り 0 No. 15 幸せは自分の手のひらにある 25/03/13 19:11:03 こわー 3 No. 14 足元を固めることが最初の一歩 25/03/13 19:07:54 進学先が一緒ならね 別ならどうでもいい 0 No. 13 花より団子 25/03/13 19:06:20 口には出さないけど ざまぁー!!!!!笑いを堪えて大喜びする。 5 No. 12 三日坊主 25/03/13 19:05:03 人を呪わば穴二つ 5 No. 11 恥をかいても前に進むことが大事 25/03/13 18:55:52 そんな子は今はいないけど、うちの子と同じ学校じゃなければどうでもいいかも 不合格でうちの子と同じところに来るよりは、合格して別のところに行ってほしい 6 No. 10 一日一善 25/03/13 18:52:19 うん 口には絶対出さないけど 5 No. 9 恥をかいても前に進むことが大事 25/03/13 18:48:04 まぁ 0 No. 8 息を切らすよりも、冷静に進め 25/03/13 18:44:09 嫌いな子っていうか嫌いな保護者の子供が…ってのは、フフッて思う 1 No. 7 知識は力 25/03/13 18:41:34 そうなんじゃない?嫌いな子いないからわからんけど。 0 No. 6 努力すれば報われる 25/03/13 18:40:01 他人のお子さんの事をザマァと言う主の性格の悪さよ… 15 No. 5 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い 25/03/13 18:36:29 そこまで人間腐ってて可哀想 15 No. 4 何事も一度に決めるな 25/03/13 18:34:22 いや、平穏でいてくれないととばっちりが怖い 3 No. 3 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい) 25/03/13 18:33:42 >>2??何言ってんの? 3 No. 2 善は急げ 25/03/13 18:31:04 そう思う相手が居ない環境が一番の勝ち組 13 No. 1 明日を信じて生きろ 25/03/13 18:28:15 合格して不登校になって辞めた が一番メシウマ 4
No.-
28
-
一を聞いて十を知る