息子にバレンタインチョコをあげる母親…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全233件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 233
    • 時間が解決する(でもスマホも解決策)

    • 25/02/14 23:15:40
    保育園年長の息子にポケモンチョコ買ってあげたよ。満面の笑顔が可愛かった⭐︎
    普通におやつをあげる延長線上。多分本人が嫌がるまであげ続けるかな。結婚したら、流石にやめるけど。

    • 2
    • No.
    • 232
    • 案ずるより産むが易し

    • 25/02/14 18:33:46
    俺にあるかなぁ〜?って言うから
    なんか文句ある?

    • 1
    • No.
    • 231
    • 進むべき道がある

    • 25/02/14 18:32:08
    この時期だけのいろんなチョコ売ってて、美味しそう食べたいって言われるから。
    単なるおやつだよ。
    バレンタインデー前後にやることもあるけど、今年は2月頭にあげたよ笑
    ひな祭りにはひなあられとか、ひな祭りパッケージの菓子を買います。
    毎日おやつ食べる習慣ないから、なんか頑張った時や小腹空いた時に食べてるっぽい。
    娘にも同じ扱い。

    • 1
    • No.
    • 230
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/02/14 18:29:21
    好きな人にあげるからいいんじゃない?義理チョコもあるっていうのに笑それはいいのか?

    • 0
    • No.
    • 229
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/02/14 18:27:06
    この人、母親ディスるトピ乱立してない?おじさんかな?

    • 0
    • No.
    • 228
    • 努力すれば報われる

    • 25/02/14 18:26:17
    え〜夫より息子の方にあげたいに決まってんじゃんw
    冗談はさておき、うちは明日ガトーショコラを作るよ。ピースを選ぶ権限は息子と夫にあるんだ。バレンタインだから(笑)。でも私と娘ももちろん食べるよ。
    夫はホワイトデーに返してくれるけど、息子は返してくれないなぁ(笑)。

    • 0
    • No.
    • 227
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/02/14 03:17:22
    大学生の息子3人にあげたよ。
    チョコタルトみんなで切り分けて食べてた

    • 0
    • 25/02/14 02:19:10
    >>225
    息子が結婚してもチョコあげ続けそう。

    • 0
    • No.
    • 225
    • 苦あれば楽あり

    • 25/02/14 00:48:02
    可愛い大事な息子だから、喜ぶ顔が嬉しいよね。娘もいるけどさ、この時期息子の顔浮かべながらチョコ選ぶの楽しい。

    • 0
    • No.
    • 224
    • 必ずしも全ての答えがあるわけではない

    • 25/02/14 00:34:28
    自分が昔そんなことを言われたのかな?
    義母に嫌がらせをされた人が息子の嫁に同じことをする人いるよね。

    • 0
    • 25/02/13 21:44:09
    ん?男の子が欲しかったの?

    • 8
    • 25/02/13 20:06:18
    息子にバレンタインチョコをあげる母親...
    どういう気持ちであげてんの?笑

    そもそもこう言う思考がキモイ

    • 16
    • No.
    • 221
    • 対話が解決のカギ

    • 25/02/13 19:55:12
    午前中からママスタしてるお前の方が
    どういう気持ちでママスタしてるの?苦笑

    • 6
    • 25/02/13 19:46:40
    あげたいからあげてるだけでしょ
    好きにしたらええねん
    あーだこーだいうなや

    • 8
    • 25/02/13 19:15:03
    普通におやつあげる感覚だよ?笑
    盛ってると思ったの?笑

    • 21
    • No.
    • 218
    • どんぐりの背比べ

    • 25/02/13 18:59:26
    こんなこと疑問に思う人いるんだ!!びっくり

    • 14
    • No.
    • 217
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/02/13 18:43:41
    子無しは去れよ。

    • 5
    • No.
    • 216
    • 継続は力なり

    • 25/02/13 18:40:37
    旦那にも息子娘にもあげてる!
    妹には郵送!
    実父にも!
    実母は血糖値気にしてるから違うもの。

    どういう気持ち??は考えたことない。
    何か喜ぶ顔が見たいから!

    • 10
    • No.
    • 215
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/02/13 18:35:20
    息子と娘はサロショとアムールの共同購入を行っているチョコガチ勢。私と旦那はバレンタイン限定クッキー缶を購入して、バレンタインには推しチョコ品評会やってる

    • 2
    • No.
    • 214
    • 何事も一度に決めるな

    • 25/02/13 18:25:01
    普段よりちょっと良いオヤツあげてる気持ちかな?
    クリスマスにケーキ。正月にお節。節分に恵方巻き。バレンタインにチョコ。
    同じ感覚だよね

    • 9
    • No.
    • 213
    • 習うより慣れろ

    • 25/02/13 15:39:59
    息子が別居だったらあげないけど、どういう気持ちって…おやつとしてでしょ。
    それ以外ある?

    • 13
    • 25/02/13 14:43:19
    >>69>まんまと金儲けに便乗させられてやがる
    主はおっさんだと言われてるのに、ババアだ女だとコメントしてる人達はおっさんなの?

    • 1
    • No.
    • 211
    • 時は金なり(でも寝る時間も貴重)

    • 25/02/13 14:20:03
    母親が旦那さんや息子にあげるの何もおかしくないし割と普通だと思うし、娘から父親や兄弟にあげるのも何もおかしくないかと。私もまわりの友達も昔から皆お父さんや兄弟にあげてたよ。学生時代なんか女同士で彼氏も好きな人も居ないしで個々で作ったりして持ち寄って交換もしてたっけ。今は友チョコとか言って女の子同士で交換とか流行ってるよね。娘も毎年やってて明日持ってくって言ってた。

    • 12
    • No.
    • 210
    • 隣の芝生は青い

    • 25/02/13 14:04:55
    旦那にも娘にも息子にもあげる。
    クリスマスみたいな行事のひとつ。

    • 8
    • 25/02/13 13:43:02
    毎年チョコケーキ買っていって、家族全員で食べる!
    自分が食べたいからかな

    • 6
    • No.
    • 208
    • 習うより慣れろ

    • 25/02/13 13:31:58
    娘にバレンタインチョコあげる母親がおるよw
    大好き❤って気持ち

    • 6
    • No.
    • 207
    • 千里の道も一歩から

    • 25/02/13 13:29:36
    イベントの一つ?正月におせち食べて、節分に恵方巻と豆食べて、バレンタインにチョコ、ひな祭りにちらし寿司・・・・って感じ。
    まあ、息子の誕生日はバレンタイン近辺なので誕プレも兼ねてる?
    娘が小さい頃は一緒に手作りもしてましたが、最近はもっぱら買います。しかも近所ですませます。今年は家族で食べるためのミスド、息子個人にはメルティーキッスです。お高めなので奮発(笑)

    • 4
    • 25/02/13 13:28:09
    1個も貰えなかったら可哀想だからでしょwww😂🤭

    • 4
    • No.
    • 205
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/02/13 12:55:26
    家族分毎年買って一緒に食べてる。今年は息子からももらった。

    • 1
    • No.
    • 204
    • 本当に大切なのは、今ここにあるもの

    • 25/02/13 12:44:55
    頭悪いからこういうトピあげるのかな?

    • 12
    • No.
    • 203
    • 恩を忘れるな

    • 25/02/13 12:36:29
    まぁ息子は小さい彼氏みたいな感じで彼女、嫁には渡さないってやばい母親もいるからね

    あと貰えないとかわいそうだからみたいな意見もあるのかな?

    そういう気にしないで誕生日だからケーキ買ってきたよ位のノリで渡してる人が大半な気がするけど

    • 5
    • No.
    • 202
    • 言わぬが花

    • 25/02/13 12:05:08
    うちは叔母が父に毎年チョコ持ってきてた
    好意じゃなく完全に厚意

    • 2
    • No.
    • 201
    • 明日できることは明日やる

    • 25/02/13 11:57:20
    旦那や息子に買うついでに、自分のも買う。
    年イチ、バレンタインを口実に高級チョコが食べられる。
    息子に彼女もいるけど、彼女からも、父母にってチョコ貰ったよ。
    なんか、バレンタインに変な思い出でもあるの?それか、息子さんとの仲悪いの?
    どういう気持ちって聞くほうが気持わるい。

    • 8
    • No.
    • 200
    • 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう

    • 25/02/13 11:05:09

    父にも祖父にも兄弟にもあげるんだし、息子にも孫息子にもあげるものなんじゃないの?

    • 5
    • No.
    • 199
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/02/13 10:26:29
    嫁に対抗とかガチな気持ちで上げてたら引くかもだけど、今どきは美味しそうなのがあったから自分や旦那のの買うついでにとか、いつもお仕事お疲れ様とかそういう意味では?

    • 8
    • No.
    • 198
    • 早起きは三文の得

    • 25/02/13 10:04:43
    バレンタインデーを口実にしたちょっとイイおやつ。

    私の母も、毎年バレンタインデーには弟と私にかわいいチョコくれたよ。

    • 5
    • 25/02/13 09:23:31
    私、昭和の人だけどこの人の気持ちが理解できんわ。どういう気持ちとか…なんなら私は娘にもチョコあげるよ。可愛いのたくさんあるから選ぶのも楽しいし。

    • 9
    • No.
    • 196
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/02/13 09:00:10
    主はバレンタインをどう捉えてるのか聞いてみたい

    • 5
    • No.
    • 195
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/02/13 08:39:10
    もはやバレンタインは、お歳暮みたいなものでしょ。
    「LOVE」ではなく、「LIKE」を伝えるみたいな。

    今時、バレンタインで愛の告白もないし、もらった数を競うこともない。
    バレンタインを重く受け止める主は、昭和かな?

    • 11
    • 25/02/13 08:27:14
    どういう気持ちって笑
    普段のご飯を作って食べさせるのと同じ感覚だけどな。
    自分はこの時期に色々売られているチョコを食べたいからだし、時間あればお菓子を作るので、子供達が誕生日とクリスマスの次くらいには楽しみにしている感じはする。小さな子供じゃないよ、皆大きい。

    • 16
    • 25/02/13 08:17:34
    >>190
    かわいいな

    • 3
    • No.
    • 192
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/02/13 08:17:09
    季節イベントだから便乗してるだけ。
    ちょっといいチョコレート買う口実。
    息子だけじゃなく娘にもあげるよ。

    • 4
    • No.
    • 191
    • 言わぬが花

    • 25/02/13 07:41:14
    誕生日やクリスマスのプレゼントと同じ”喜んで欲しい”って気持ちだろ

    • 2
    • No.
    • 190
    • 明日はもっと良い日になる

    • 25/02/13 07:30:59
    今はもう大学生息子だけど毎年アンパンマンチョコあげてる
    俺、これ好きなんだよな!て喜んでるからよしとする。

    • 18
    • No.
    • 189
    • 出る杭は打たれる

    • 25/02/13 07:29:38
    家族、職場、友達など
    義理チョコって知らんのか?笑
    家族だから義理ではないけど、愛情たっぷりやん
    主、さみしい人なんだな

    • 0
    • No.
    • 188
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/02/13 07:18:31
    一年を通した行事の流れを教えるためにあげてる。
    節分のあとにはバレンタインデーがあって、ひな祭りが来るような流れだよ

    • 0
    • No.
    • 187
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/02/13 07:13:23
    >>180
    典型的な愛情不足の女の人の症状だよ。

    • 2
    • No.
    • 186
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/02/13 07:12:27
    おばあちゃんもくれる
    フェアトレードチョコのミルクチョコとビターアーモンドを日曜日にあげてた

    可愛くてしょうがないらしい😊

    • 2
    • No.
    • 185
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/02/13 07:11:16
    私はあげないけど、妹が毎年くれる。
    ありがたい。
    今年は二種類もらってた笑

    • 1
    • No.
    • 184
    • 耳にタコができるまで言え

    • 25/02/13 06:57:55
    あげる相手がいない人の妬み

    • 2
1件~50件 (全233件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック