保育園のママとの会話がきつい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 31
    • コミュ障ママ

    • 25/01/22 21:22:33
    >>29
    ううう嬉しい…( ◜ω◝ )ニチャア

    • 0
    • No.
    • 30
    • コミュ障ママ

    • 25/01/22 21:22:02
    >>28
    はぐらかして逃げてる…そして子供は遊びたがるから困る。
    コメ主さんはコミュ力あって羨ましい。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/01/21 23:39:17
    >>27
    コミュ障だとは思えないくらい面白いコメント

    • 1
    • No.
    • 28
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/01/21 20:34:10
    >>11
    平日は無理だけど休みの日に遊ばない?よく子供から次の保育園のお休みの日に〇〇ちゃんと遊びたいって言われたよ。

    • 1
    • No.
    • 27
    • コミュ障ママ

    • 25/01/20 18:34:07
    みんな私のコミュ障具合侮りすぎじゃない?
    にこって笑って挨拶すらキツイって言ってんの。
    おおおおはようございます…( ◜ω◝ )ニチャアってなるのがわかるから嫌。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 石の上にも三年

    • 25/01/20 17:58:12
    挨拶程度で十分だよ。園によるかもしれないけどみんな仕事してて忙しいから、長話してるとお邪魔になることもあったりする。

    • 1
    • No.
    • 25
    • 善は急げ

    • 25/01/20 17:39:49
    園によって全然違うんだね。うちの保育園も集まる様子全くないよ。送迎の時会ったら挨拶と1,2往復の会話があるくらい。
    行事で親が集合した時、個人で付き合いのある人たちほぼいないのかなってくらい世間話してる人いなかったからみんな同じ感じなんだと思ってた

    • 1
    • No.
    • 24
    • 継続は力なり

    • 25/01/20 17:32:19
    別に愛想振りまく必要ないよ。
    会った時に挨拶さえしてれば
    いいと思うよ。
    愛想振りまきすぎても
    あまり良く思われないかも。

    • 2
    • No.
    • 23
    • 高嶺の花

    • 25/01/20 17:08:15
    話さなくても良いと思うよ
    話さなくても挨拶だけして立ち去れば良いよ

    またはお迎えの時間帯ずらす

    • 1
    • No.
    • 22
    • 人生は一度きり

    • 25/01/20 16:58:52
    保育園で話す時間なんてある?
    皆仕事してるから朝も帰りもバタバタしてるし駐車場は限られてるから話す暇なんてない。たまに空気も読まずいつまでも話して駐車場を空けないバカを見かけるわ

    • 3
    • No.
    • 21
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/01/20 16:56:51
    保育園だったけど、送迎の時は誰とも話さなかったよ。
    誰とも会わないこともあるし。
    他のママさんと喋ったのって役員の時くらいかな?

    朝は一瞬で出てくるから先生と喋らないことも。
    色んな事件あったから今はこんなことないだろうけどね。

    • 2
    • No.
    • 20
    • 思い立ったが吉日

    • 25/01/20 16:52:07
    誰だって多少は面倒に思ったり程度はあるんだと思うけど、主さんのように本気で辛いレベルの人って、じゃあどうやって相手見つけて子供を持つまでに至ったんだって思っちゃう。ガチのコミュ障だったら、異性と出会うのさえ無理なのではって想像してしまうから。

    • 2
    • No.
    • 19
    • 思い立ったが吉日

    • 25/01/20 16:46:19
    大丈夫!保育園だと話さなくても気にしてないよ
    みんなバタバタしてるし、じじばばが送迎してたりするし。

    • 1
    • No.
    • 18
    • 始め有るものは必ず終わり有り

    • 25/01/20 16:44:43
    本当に保育園の親なの?

    • 3
    • No.
    • 17
    • 変化を恐れるな

    • 25/01/20 16:41:03
    他の人も書いてるけど保育園でそんなに話すことある?子どもに影響出るほどの付き合いなかったけどな。送迎の時に挨拶と少し話すぐらいだった。よっぽど無愛想とかじゃなくてニコニコしてれば問題ないんじゃない。うちの園はトラブルを避けたいのかあんまり保護者同士で密な付き合いするのを推奨してない感じがあったしな。プライベートで仲良くしてる人たちもいたけど、なんとなくね。

    • 2
    • No.
    • 16
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/01/20 16:28:54
    辛いなら、振り撒かなくてもいいのでは?
    とりあえず微笑み絶やさず居るだけよ。
    話しかけられたら失礼のないよう対応する。

    • 1
    • No.
    • 15
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/01/20 14:16:55
    保育園なら送迎の時間もバラバラだし皆忙しいからゆっくり立ち話なんてしていないイメージだけど、違うのかな?
    幼稚園母だった私でさえ、よそのママさんとはほとんど話すことなかったけど、全く困ることはなかったよ。子供も人見知りでよその子と遊びたがらなかったから。

    • 3
    • No.
    • 14
    • コミュ障ママ

    • 25/01/20 12:51:08
    >>13
    コミュ障はな、めちゃくちゃハイテンションか「無」しかないんだよ。
    普通にできてたらコミュ障じゃないんだよ…泣

    • 1
    • No.
    • 13
    • 二度あることは三度ある

    • 25/01/20 12:38:14
    態度悪いのはどうかと思うけど、別に愛想振り撒く必要はないよ。普通にしてなよ。

    • 3
    • No.
    • 12
    • コミュ障ママ

    • 25/01/20 12:35:55
    >>10
    めっちゃ嬉しい!!\(^_^)/
    なんかちょっと不安が減ったよー!
    ありがとう!

    • 1
    • No.
    • 11
    • 猿も木から落ちる

    • 25/01/20 10:36:40
    >>8
    保育園行ってたら遊ばせる時間なんてなくない?

    • 4
    • No.
    • 10
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/01/20 10:32:58
    私もコミュ障。主さんと友達になりたい〜

    • 1
    • No.
    • 9
    • コミュ障ママ

    • 25/01/19 20:46:38
    >>8
    ありがとう~泣。
    親との繋がりも大切ですよね。コミュ障だが頑張る。

    • 2
    • No.
    • 8
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/01/19 19:41:27
    そうだよね。子供が小さいうちは子供同士が遊ぶ時って母親同士の付き合いも大切。

    • 4
    • No.
    • 7
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/01/19 18:29:04
    保育園のママ達って仕事してるから忙しくてダラダラ話してるイメージない。
    幼稚園の方が大変だって思ったら自分そんなに大変じゃないって思えるのでは?

    • 3
    • No.
    • 6
    • コミュ障ママ

    • 25/01/19 18:22:23
    >>4
    ありがとう~!!泣
    同じようなママ、いるかな。
    そんなママとなら仲良くなれそうだよ。

    • 2
    • No.
    • 5
    • コミュ障ママ

    • 25/01/19 18:21:43
    >>3
    ありがとうー!!!泣
    息子はお友達大好きだから私のせいで苦しんで欲しくないんだ!頑張る!

    • 2
    • 25/01/19 18:06:01
    がんばれ。
    そのうち、似たものママが見つかって、楽になれるかもしれないです。

    • 3
    • No.
    • 3
    • 高嶺の花

    • 25/01/19 17:58:59
    子供のために苦手なこと努力してるの素敵。

    • 4
    • No.
    • 2
    • コミュ障ママ

    • 25/01/19 17:56:06
    >>1
    ありがとう!!!
    頑張る!!!

    • 1
    • No.
    • 1
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/01/19 17:51:15
    頑張って!

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック