すごくむかつく店員いたら クレーム言えますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2588件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/10/29 15:03:57

    接客が雑だったり、レジで対応が悪かったら我慢できなかったらその都度、言ってる。自分も接客をやってるからバイトでもパートでもお客様からお金を貰ってるという自覚をもってお客様に感謝して不愉快な思いをさせるような接客は最低限、しないように気をつけてほしいと思う。

    • 0
    • 12/10/29 14:41:50

    店員じゃないけど、皮膚科の受付のババアが対応が酷くて、いつもムカつく!
    なんであんなやつ雇ってんだろう…

    • 0
    • 12/10/29 14:25:52

    >>2376

    わかるわかる(笑)トレーに出されると面倒くさいけど手と手が触れ合うのもちょっと嫌。あと忙しくもないのに子どもが商品を「はーい」って渡してるのに黙って奪いとる店員イラつく。

    若い頃は態度悪い店員に文句言ったり店長にチクってたけど、今はしなーい

    • 0
    • 12/10/26 23:19:03

    >>2285
    こいつ何?
    本気?

    • 0
    • 12/10/26 22:50:49

    お釣り片手で渡されるのは経験ないからわからないけど、私は
    お釣り渡される時、手を出してるのにトレーに置かれるのが嫌だ

    小銭多い時とか取るの面倒だから手出してるのに。
    クレームするまではいかないので、そんな時はめっちゃゆっくり時間を掛けて一つ一つ丁寧に取ります

    まだいるのかよと思われるくらいゆっくりと

    手出してんのにお前がわざわざトレーに置くから時間掛かってるのよと言わんばかりに


    あぁ…嫌味な性格!笑

    • 0
    • 12/10/26 22:14:12

    >>2371 多分…コンビニでもスーパーでもタバコの陳列棚に番号あって、その番号言って店員がタバコの陳列棚から取って普通なら客に対して「こちらでよろしいですか?」って聞くのに、その店員は聞かなかったって事じゃない?私も文章下手くそで、ごめんなさい。

    • 0
    • 12/10/26 21:57:53

    >>2370
    正しい日本語も知らずにクレーム出しても、逆にあなたが恥かくよ。

    • 0
    • 12/10/26 21:51:23

    コンビニでスーパーカップのアイス6個買ったら(家族分)女の店員がアイスを逆さまに入れたりグチャグチャに入れてキタから自分で「あっ!!私が入れます」って言った事はある

    • 0
    • 12/10/26 21:22:57

    >>2371
    これでよござんすか?ってことかな

    • 0
    • 12/10/26 21:06:59

    >>2370
    たばこ買って「こちらになりますか?」ってどういう意味??

    • 0
    • 12/10/24 17:06:58

    近所のセブ○イレ○ンの学生の店員はお会計のときに『いらっしゃいませ』を言わずにレジをうつよ。
    しかも『○○円になります』やたばこを買っても『こちらになりますか?』の確認もなし。超無愛想。
    いつクレーム言ってやろう

    • 0
    • 12/10/24 17:02:04

    近所の弁当屋チェーン
    弁当買いに行ったら、『お待ち下さい』って言われたから待ってたのに
    常連のおばさんが来たら私より先に注文聞いてた。
    ずっと待ってた私…。
    ムカついたから、『いつまで待てばいいですか?』って言ったら不機嫌そうに『注文は?』って…
    あまりにも態度が悪かったから店長呼んで注意してもらった。

    • 0
    • 12/10/24 16:12:39

    百均で、かさばる物(2個)買ったのに
    「このままで良いですか?」って言われたからレジ袋有料に変わったのかと思って「え?有料ですか?」と聞いたら、「これだと袋からはみだしてしまうので…」って。

    これからまだ同じ建物内で買い物もするし、子供2人連れてそんなの手に持って歩けないから「袋に入れてください」って言ったらあからさまに嫌な顔。

    さらにお釣りだけ渡して「ありがとうございました」って言わない。変な間があって不自然すぎ。絶対わざと言わなかったんだと思う。

    • 0
    • 12/10/16 08:13:05

    >>2337
    これはあり得ない…。言った人が完全おかしいと思われても仕方ないし、そんなことどうでもいい。
    よく見てるねw


    • 0
    • 12/10/16 08:10:11

    >>2337
    それはクレームじゃなくて嫌がらせだよw

    • 0
    • 12/10/16 07:54:42

    >>2361
    小山ハトマ。
    しかも子供の目を見て、目尻薄赤いのはなんですか?みんなついてるんですか?と。みんななってるだろ。

    なんでそんなこと言われなきゃならない、ハラたつ

    店員の名前覚えてたらサラしたい。

    顎あたりの長さの金髪店員お前だよ!!
    馴れ馴れしいんだ!!


    • 0
    • 12/10/15 15:38:25

    江戸川区葛○の靴流通センター。
    平日昼間に店員四人+私服の偉そうな奴、だれもいらっしゃいませ、ありがとうございます無し。
    こっちがサイズ探してても真横でださい兄ちゃんが黙って作業しだすし、他の店員は私語が響き渡ってるし。メガネの親父はお釣片手で渡すし。本当久々にイライラした。
    初めて買い物したけどもう二度と行かない。

    • 0
    • 12/10/15 15:27:38

    >>2285
    なんて自己中なんだ\(^o^)/

    • 0
    • 12/10/15 15:22:09

    近所のスーパー。夕市15時からのお惣菜が売り場に出てなかった。担当者に聞いたら、謝りの言葉もなく、私達今まで休憩していたからね~。今、油温めてるから15分待ってくれれば揚げたてを渡す、もし嫌ならお昼に揚げた惣菜を見せられ、こっちにするか?と言われた。家が近ければ一回帰ってまた来てくれてもいいし。まで言われ‥腹が立ったので本部にクレーム出したら、レジの店員のおばさん達が、よく買い物に来られるわよね~。などコソコソ言い始め‥避け始めた。

    近くに違うスーパーがあるなら、そっちに買い物に行くし!無いから仕方なく来てるのに‥‥

    クレーム出した私が悪いの?

    • 0
    • 12/10/15 14:06:36

    小山のハ◯トマーケット 凄い馴れ馴れしい髪明るい店員、嫌だ!

    無理矢理買わされた

    • 0
    • 12/10/13 17:08:42

    トピあげとくよ

    • 0
    • 12/09/20 12:15:43

    >>2285
    これはあなたがクレーマー、自己中なんだよ

    • 0
    • 12/09/20 08:35:10

    >>2357愛媛の松山

    • 0
    • 12/09/20 05:09:12

    >>2343どこのフジ?

    • 0
    • 12/09/20 01:28:34

    >>2352
    私が働いてる所はレジとかでポイントカードとか割引券とか持ってるか聞くと、「車にあるから取ってきていい?」とかいう人結構いる。確かに迷惑だけど「どうぞお持ち下さい」って言うよ。

    • 0
    • 12/09/20 01:17:07

    >>2352
    え~あなたに引く…

    • 0
    • 12/09/20 00:51:12

    掃除機を買いに電気屋に行った時、自分が買いたい掃除機のゴミパックがどれか分からなかったので店員さんを読んだら違う方の対応をしてるので待って下さいと言われた。
    それから30分待っても来ず…。さすがにムカついたので再度、店員に言いに行ったらムスッとしてハイハイみたいな感じで対応された。
    そんなに混んでなかったから余計にイライラしたわ。

    • 0
    • 12/09/20 00:34:36

    店員がムカつくとかっていうわけじゃないけど、マックのドライブスルーでハンバーガーのセット一つと別に単品のジュースを二つ頼んだのに商品受けとったらハンバーガーのセットが二つ入ってた。
    あとハッピーセットでコーンを頼んだのにポテトが入ってた時あった。

    あと地方の某ラーメン店だが、注文しようと注文する所にいるのに「いらっしゃいませ」とか声かけられたりしなかった。立ってるのに知らん顔って感じだった。
    仕方なく「注文いいですか?」と声かけたが、こっちから声かけないとダメなの?と疑問に思った。

    • 0
    • 12/09/20 00:26:15

    お好み焼き屋で、子供の会員証があったら無料でジュース貰えるんだけど、その日カード入れを車に置いたままだったから店には持って入っていなくて、カード持ってますか?って言われた時に友達が車に忘れたって言ったら、「次回から気を付けて下さい」って。
    無料でジュース下さいとも、キッズ価格で料理を提供しろとも言ってないのに上から言われてカチンときたから、カード持ってきていないのでジュースもいらないし、値段も正規の値段でいいですって言った。
    そもそも友達がややこしい言い方したから悪いんだけどね。

    • 0
    • 12/09/20 00:23:15

    >>2348
    虫に食われたあと

    • 0
    • 12/09/20 00:19:29

    昼時のマックで。ほんと混んでて店員さんも大変そうだったんだけど、レジの店員さんのトレーの置き方がバンッて感じですごかった。それ見てちょっとKYな息子が「えーちょっと何?雑じゃない?」ってでっかい声で言ってた。息子には軽く注意したが言ってることは間違ってないわ。

    • 0
    • 12/09/20 00:13:23

    >>2348
    見にくいけど。

    • 0
    • 12/09/19 23:47:23

    >>2347うん。気になるから教えて!

    • 0
    • 12/09/19 23:38:29

    >>2341
    名前言っていいのかな?
    気持ち悪いけど写真載せてもいい?

    • 0
    • 12/09/19 23:32:24

    >>2342
    え?分かるよ。

    • 0
    • 12/09/19 23:27:40

    有名チェーンの靴やさんで、靴を買った。その時たまたま割引期間だったらしく、3000円だったらしい。
    店員さんの確認不足で割引になって無くて、3900円請求された。
    1万円出してたら、それをもうレジに入れてしまったようで、一度返金という形になった。
    しかし、戻ってきた1万円は千円札と小銭を組み合わせて出てきた。

    トレーにじゃらじゃらお金が乗った状態で「3000円です」と言われてイラッとしてしまい、「…で?どうしたらいいの?」とキレテシマッタ…。
    謝りも無いし、ジャラジャラ小銭が増えたし、3000円なら1万円札使わなくても千円札3枚財布に入ってたし、千円札こんなにいらないし!!と思ったけど、割引されるってことに気づいてなかった自分も悪い…と思って今は怒りを押さえてる。

    • 0
    • 12/09/19 22:51:13

    郵便局の配達員が最悪だった!
    住所も苗字も全然違う他人の郵便物(キャッシングの督促請求書)がうちに来てたから、郵便局に電話して教えてあげたら、窓口の人が「申し訳ありません。すぐに担当者に引き取りに伺わせます。」っていうから、クレーム対応担当者がお詫びしに来るのかと思ったら、たまたま近くにいたという配達員のおっさんがやってきた。
    郵便物渡して「気をつけてくださいね」で済まそうと思ってたけど、そのおっさんが「申し訳ありません」の一言もなく、わざわざ取りに来てやったんだぞって態度だったから、カチンときて、「こんな大事な郵便物、間違って他人宅に届けるなんて、どうなってるんだ!今後二度とないように、どう対策するのか教えて!」って言ったら、「自分はとりあえず行ってこいって言われたから来ただけなんで~」ってヘラヘラしやがった。更にカチンときたから、そいつの名前を聞いて、郵便局あてに名指しでクレームの電話して、郵便再配達するときに、正しい届け先あてにもきちんと謝罪した上で届けるように、その対応が全て終わったら、うちにも報告するように!って、言ってやった。
    郵便局は、一般企業と違ってライバルがいないから、接客態度が適当すぎるやつが多い!!!

    • 0
    • 12/09/19 22:49:13

    フ○で服を買ったら、店員2人が私語ばかりで なかなか対応してくれない。仕方ないから『すみません』って言うとすごい不機嫌そうにレジ打ちした挙げ句、帰宅後に気付いたが盗難用のタグも取ってくれてなかった。
    即○ジに電話したらレジの店員が出て『え~!あ~…今すぐ着ないなら商品持ってきて下さいよ~』って言われ、キレそうだったので店長に変わってもらった。店長は『今から外しに行きます』と対応後、即タグ外しに来てくれたけど正直まだ腹立ってる。

    • 0
    • 12/09/19 22:36:17

    >>2261意味わかんない

    • 0
    • 12/09/19 22:18:58

    >>2340
    どこのメーカー?

    • 0
    • 12/09/19 22:17:42

    買った時気付かなかったけどパスタの乾麺に小さい虫数匹の死骸と虫がパスタを食べた後がありゾッとした。
    すぐに電話して後にそのメーカーのオリーブ油や缶詰めが送ってきたけど、それからパスタ買うのが怖くなった。

    • 0
    • 12/09/19 22:16:50

    >>2330
    感情もなく正にマニュアル通りの謝罪とかも腹立つ!!

    • 0
    • 12/09/19 22:13:38

    >>2337

    こっわー

    • 0
    • 12/09/19 22:12:01

    少し離れた場所のコンビニの店員に、男にだけ愛想良くて女には超無愛想な女がいて、何故か家の近所のコンビニに鞍替えしてたから、そこのオーナーに目の前で「この子、あっちのコンビニで男にしか愛想振り撒かないで女には言葉を発しないから気を付けてね」と忠告した。

    • 0
    • 12/09/19 22:08:11

    薬局行って粉ミルクと柔軟剤買ったら、一緒の袋に入れられた。
    匂いのキツイやつだったから袋別にしてもらった

    • 0
    • 12/09/19 21:59:58

    >>2329
    ごめんなさい。私も時々そういう出し方する。
    例えば5円玉で欲しい時とか50円玉が欲しい時。1円玉とか10円玉とかって財布の中でかさ張ったりするから端数ちょうどのお金がない時はそういう出し方しちゃう。
    私もレジしてるけどそういう人よくいる。

    • 0
    • 12/09/19 21:53:20


    こないだ初めて行った美容院で飲み物に髪の毛が入ってた。

    私はクレームも言えないから黙ってのけたよ。

    • 0
    • 12/09/19 21:47:16

    >>2329 2311さんじゃないけど500円玉貯金しているから、500円玉が貰えそうな金額の時はするよ。

    • 0
    • 12/09/19 21:47:01

    店じゃないけど、タクシーを降りる時に何故か半分位しかドアを開けないので服が汚れてしまった。
    汚れたのはあとから気付いたので会社に電話した。お怪我は無かった?とかクリーニング代を持ってお詫びに行くと言われたけど、電話口の対応が良かったので結構です。と断ったことがある。

    • 0
    • 12/09/19 21:39:37

    >>2313
    謝っているのに無視する店員もどうかと思うけど、すぐに直すべきだったかなとは思います。
    接客業なのだから態度に出さないようにするのは大前提だと思うので、それは共感できるけどクレーム言えるる立場ではなかったね。

    • 0
1件~50件 (全 2588件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ