子供産まれてから実親と不仲になった

  • 旦那・家族
  • 漫画家
  • 24/12/26 16:20:01
っていう人どれぐらいいますか?
普通は子供が生まれたら子育ての大変さを実感して親に感謝するものだけど、私は逆。親が毒親だと気づいた。
友達でも同じような子がいた。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • 弁護士

    • 24/12/27 18:59:18

    元々仲良かったが子が生まれてから不仲に。

    >>5
    一緒です!私は何かをもらったりした時にありがとうって言ってるのに感謝が足りない!態度で示せ!と怒られてた。
    でも私が母に誕プレをあげるとふーんと言いながらそこら辺にポイされたり、これじゃなーい!って泣かれたりした。
    昔からだから当たり前すぎて気づかなかったけど、子供産まれてからやばい人だって気づいて、悪影響受けないように自分の子を近づけてない。
    母親はいまだに避けられてる原因分かってない。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 意地悪

    • 24/12/27 07:39:55

    元々不仲で子が生まれてからも不仲

    私も
    53にもなっていまだに親とは対立してる
    子育てしてからフラッシュバックしてます
    アメリカで認定受けたカウンセラーのNさんにカウンセリングしてもらってる

    • 1
    • No.
    • 5
    • イタコ

    • 24/12/27 00:26:22

    元々仲良かったが子が生まれてから不仲に。

    子育てしてたら、自分が子供の時の母親の言動を「あれ?」って思うようになった。
    例えば、私は近眼なんだけど、「そんなふうに産んでない」とか。母の日や、誕生日のお祝いを請求してくるとか。挙げるときりがない。
    よくよく考えたら、毒親じゃないのかって気づいたよ。

    • 6
    • No.
    • 4
    • 看護師

    • 24/12/26 23:15:38

    元々仲良かったが子が生まれてから不仲に。

    毒親ぶりがわかった

    • 3
    • 24/12/26 22:04:03

    元々仲良かったが子が生まれてから不仲に。

    主さまと同じ。
    自分ができていることが、親たちにはできていなかったし、本人たちはそれが悪い事だと気づきもしていなかった。
    私は親をたくさん助けてきたつもりだったけど。
    助けだけが必要で、私自身には愛情がなかったんだな、と実感してしまった。

    • 4
    • No.
    • 2
    • 鬼滅隊

    • 24/12/26 19:41:34

    元々不仲だったが子が生まれて仲良くなった

    です

    • 1
    • No.
    • 1
    • 気象予報士

    • 24/12/26 18:50:19

    元々不仲で子が生まれてからも不仲

    不仲というかもう絶縁済。
    元々毒親だったけど世間体気にして絶縁に踏み切れないままだった。
    第一子が産まれた2日後に1回目の緊急事態宣言がでたようなコロナへの不安がかなり高まっている頃。
    臨月の私に妹の結婚式に参列しろ、臨月?感染症?関係ない!と怒鳴りつけ、私のお金を使い込み被害者面。
    しまいには夫に攻撃し始めたのでサヨナラした。

    こいつは表面的にも臨月の娘やお腹の中の初孫、娘婿にも配慮ができない人に命令したいだけの人なんだと再確認した。
    結婚式欠席は妹には了解得てたし多めにご祝儀も包んでた。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック