招かれざる者を飲み会に誘ってしまったかもしれない

  • なんでも
  • 自衛隊(空)
  • 24/12/04 22:30:18
職場の一部ママ同士でプチ忘年会のお誘いがありました。
ここからが私のやらかしてしまった事なんですが。
ほんの少し前に退職したムードメーカー的な先輩も呼びませんか?と提案したら、少し気まずい空気になりました。
とても慕われてた方なのでみんな賛成してくれると思いきやです。
みんな大人なので「ダメ」どころか「ちょっと今回は〜…」と、否定的な言葉は一切発してませんが、明らかに大賛成・大歓迎な雰囲気ではありませんでした。
流石に私も察し「やっぱり先輩含めた飲み会は別日にして、今回は元からのメンバーにしましょうか?」と言い直しましたが、そこでも誰も否定的な言葉はなく。
…先輩は思っていたより慕われてた訳ではないのかなという失礼な憶測まで考えてしまいます。
飲み会…もう次回は誘われないの覚悟か頑張って楽しい飲み会にするしかないでしょうかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 36
    • ファッションモデル

    • 24/12/05 11:55:39
    変にどうにかしなきゃとかで行動すると空回って余計なことしそうだから、結局未遂だったわけだしそのことは反省だけしてもう忘れな。

    • 1
    • No.
    • 35
    • アナウンサー

    • 24/12/05 11:49:49
    >>14
    主です。
    めちゃくちゃ反省してます。

    でも14で記載してますが、先輩に会ったよ〜話したタイミングで退職していないんだし、本当は好きじゃなかったとかなら言ってくれればいいのに。
    言わなくても「私も会いたい」みたいな事言わなきゃいいのにって思ってしまいます。
    社交辞令が過ぎて訳わからん。

    • 0
    • No.
    • 34
    • パティシエ

    • 24/12/05 11:12:50
    人のこと招かれざる者とか思ってたより慕われてた訳ではなかった?とか失礼だね。
    他のメンバーに主こそ呼ばなきゃよかった招かれざる者って思われてそう。

    • 5
    • No.
    • 33
    • 筆跡鑑定人

    • 24/12/05 01:40:55
    >>19
    >>でも「やはり元から決めてたメンバーだけにしましようか?」

    これは幹事がいうならわかるんだけど主が言ったら周りは先輩も誘いましょうの流れにならざる得ない気がする

    幹事以外の誰かが主の問に対してそうだね元のメンバーだけがいいなって言い出すのって勇気いるんじゃないかな

    幹事とは直接やり取りできる関係ではないの?

    • 4
    • 24/12/05 01:20:14
    あるある
    仲良しだと思っていたら地雷人間だったってこと
    誘われた側がまた他の誰かを誘うって危険だよ〜

    • 2
    • No.
    • 31
    • アナウンサー

    • 24/12/05 01:08:31
    空気読むの苦手です。
    発達診断ちゃんとしたの受けてないけど、たぶん何かしらあると思ってます。
    昔から女子の集いとか苦手だったし。
    立ち回り下手だから、なるべく避けてきたらいい歳になっても人間関係上手くないし。

    • 0
    • 24/12/05 00:53:40
    未遂なんだからもうなかったことにして流そう

    • 6
    • 24/12/05 00:52:17
    ○○さんも誘っていい?とか聞く人、ほんと大嫌い

    • 7
    • No.
    • 28
    • カメラマン

    • 24/12/05 00:49:40
    そもそも誘われた立場で幹事でもないのにメンバー追加しようとするのやめなよ
    あと退職済みの人って人柄がどうであれ追加で誘う流れにするのは難しいよ
    最初から退職済みの人含めた同期会ってパターンなら別だけど、そうじゃない忘年会で退職済みの人がいると職場のアレコレ話しづらいし、自分が知らないだけでトラブルあった末に辞めてたりもするんだから
    多分ちょっとズレてるタイプだと思うから、頑張って楽しくするより控えめにして人の話聞く方に回ったほうが良い

    • 11
    • No.
    • 27
    • 自然観察指導員

    • 24/12/05 00:37:51
    誘われた立場なら黙ってた方が良くないかな?〇〇さんもとか余計な言葉だよ

    • 4
    • 24/12/05 00:25:29
    >>25人のことを指摘しておいて、私の日本語もおかしかった。
    すみません。

    おかしいいよ→おかしいよ
    の間違いでした。

    • 2
    • 24/12/05 00:20:54
    いや、提案しただけで、その先輩本人にはまだ声掛けてないんでしょ?
    なのに、誘ってしまったかもしれません。て日本語おかしいいよ。

    なんか、普段から言葉が通じなさそうだね。
    割と空回りというか、主の言葉に周りが固まることとか多いんじゃない?

    • 9
    • No.
    • 24
    • スタントマン

    • 24/12/05 00:07:04
    そもそも招かれざる者って言い方がその先輩に対して失礼。

    • 14
    • 24/12/05 00:01:25
    >もう次回は誘われないの覚悟か頑張って楽しい飲み会にするしかないでしょうかね?

    これどういう意味?
    サプライズでその先輩誘うのかと思ったけど違う?

    • 3
    • 24/12/04 23:54:02
    >>14
    あなたが勝手に期待してた通り、本当に幹事さんとその先輩がすごく仲良しで慕っていて会いたいと思っていたのなら、わざわざあなたが声をかけずとも先に誘ってたでしょ

    なんか自分をネガティブで考え過ぎちゃうとか色々面倒くさい感じにまとめてるけど、空気が読めないのに自分の脳内で勝手に進めた内容で余計な事をしたがる上に衝動的な発言が抑えられない

    今セレクトで連載中のLINEグループの主人公と同じ感じに見える
    「私って繊細すぎるから面倒くさいの…(^^;)」
    みたいな事を言ってないで本気で色々気を付けた方がいいと思う

    • 9
    • No.
    • 21
    • 自衛隊(空)

    • 24/12/04 23:34:18
    >>18
    私、色々と重いし面倒臭いタイプなんですよ。

    たぶん、他の人なら流せる事も色々とネガティブな方に考えるし。

    • 0
    • 24/12/04 23:34:00
    普段はいい人でもお酒が入ると人が変わる人もいるから飲み会は誘わない場合もあるよ。
    もしそういう理由なら「先輩呼ぶのは別日にしましょう」という提案も受け入れられないかも。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 自衛隊(空)

    • 24/12/04 23:32:14
    >>16
    まだ話進んでません
    でも「やはり元から決めてたメンバーだけにしましようか?」と言ってもみんな
    「いいですよー先輩も誘いましょー」と大人対応です。

    • 1
    • No.
    • 18
    • 筆跡鑑定人

    • 24/12/04 23:29:21
    >>15
    すごく感じます…

    そもそも大騒ぎするほどのやらかしなのかな。
    ポロっと言っただけで、「招かれざる者を誘った」んじゃないんでしょ?そんなのしれっと無かったことにすれば良いのに。
    全体的に自意識過剰な感じがする。
    誘われない覚悟も、頑張って楽しい飲み会にする必要も、どっちも要らない。

    • 5
    • No.
    • 17
    • パイロット

    • 24/12/04 23:21:41
    >>15
    うん、ごめんね
    失敗を取り返そうとして前のめりになりすぎてる感じがするんだけど、そもそも今回誘ってくれた人達は「主に楽しませてもらうこと」を目的としてたわけじゃないでしょ
    ちょーっと落ち着いて周囲に合わせてみたら?とは思う

    • 6
    • No.
    • 16
    • スーパーハッカー

    • 24/12/04 23:17:43
    結局先輩は誘わないことなったの?

    • 0
    • No.
    • 15
    • 自衛隊(空)

    • 24/12/04 23:09:34
    >>13
    文面だけで感じますか?

    • 1
    • No.
    • 14
    • 自衛隊(空)

    • 24/12/04 23:09:03
    >>10
    はい、本当にすみません、泣きそうだ。

    その先輩誘いません?って提案したのも、今回の飲み会を企画してくれた同僚の方が仲良しだった(凄く慕ってた)ので、大賛成してくれると期待していたんです。

    私が数日前に先輩と偶然スーパーで会って。
    その事を会話の流れで話した時に
    「先輩、お元気そうでした?」「久々に私も会いたいなー。」「退職すると連絡しにくくなるよね。偶然会えて羨ましい。」なんて口口に言ってたので…それならと思い飲み会に先輩も誘いますか?と言ったんです。
    それした、トピの様子です。

    • 1
    • No.
    • 13
    • パイロット

    • 24/12/04 23:06:34
    主から妙な勢いを感じるから頑張って楽しい飲み会にしようとするほどに空回りするんじゃないかしら

    • 8
    • No.
    • 12
    • 自衛隊(空)

    • 24/12/04 23:03:04
    >>5
    まあ…確かにそうですね。
    出る杭は打たれるって言いますしね。

    • 2
    • 24/12/04 23:02:30
    幹事じゃないなら、他の人は誘わない。鉄則。

    • 13
    • No.
    • 10
    • 理学療法士

    • 24/12/04 23:02:10
    そもそもがね、主は招かれた立場なのよね?
    それで「◯も誘わない?」とかメンバー構成に口出すのはもうマナー違反なのよ。
    誘われた人は主催者の決めたメンバーや場所には口出さないのがルール。

    • 19
    • No.
    • 9
    • 自衛隊(空)

    • 24/12/04 23:01:43
    >>4
    なるほど、企画側からしたらそんな考えもあるのですね。

    • 1
    • No.
    • 8
    • パン職人

    • 24/12/04 23:01:41
    その飲み会は退職した人の愚痴大会になるかも…てなくらいに慕われてなかったかもよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 自衛隊(空)

    • 24/12/04 22:59:53
    >>3
    すみません、反省してます

    • 0
    • No.
    • 6
    • 自衛隊(空)

    • 24/12/04 22:57:24
    いらんことすんな
    普段から空気読めてなさそう

    • 13
    • No.
    • 5
    • パン職人

    • 24/12/04 22:49:15
    >ムードメーカー的な先輩

    ↑こーいう人のことを嫌いな人は案外多いよ。

    • 10
    • No.
    • 4
    • 電車運転士

    • 24/12/04 22:48:54
    私は誘う側っていうか企画側に回ることが多いんだけど企画時点でこのメンバーでやりたいって念頭で決めがちなんだよね
    だから誘った人が他の人の名前出してくるとその人が嫌とかじゃなくてメンバーが固まった所に人を追加して欲しくないっていうのはあるかも

    もう言っちゃったことは仕方ないし周りも先輩を呼んで呼んでって雰囲気じゃないならもうそのままにしといて飲み会楽しんでもいいんじゃない??
    気になるなら幹事さんにだけ個別で対応聞くのはどうかな??

    • 2
    • No.
    • 3
    • 言語聴覚士

    • 24/12/04 22:47:45
    >一部ママ同士でプチ忘年会のお誘いがありました。

    主は幹事でもないし誘われた側でしょ?
    しかもごく一部のプチ忘年会なのに、〇〇さんも呼びませんか?はいらない一言だったね。

    • 19
    • No.
    • 2
    • 自衛隊(空)

    • 24/12/04 22:44:23
    >>1
    なんとなく…今回のトピの件の様に余計なこと言う人だって思われてるかもしれませんし

    • 5
    • No.
    • 1
    • トリマー

    • 24/12/04 22:37:28
    飲み会…もう次回は誘われないの覚悟か頑張って楽しい飲み会にするしかないでしょうかね?

    何故、主が誘われないのを覚悟しなくていけないの?

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック