卒業式に歌った曲名は?

  • なんでも
  • 号泣
  • N901iS
  • 06/02/17 23:05:09

来月、小学生の娘の卒業式なのですが【レミオロメンの3月9日】歌うんだよ♪と…
普通に歌謡曲じゃないですか!ビックリですΣ( ̄□ ̄;
《小・中・高・大》学生のいつでも構いませんが皆さんは何を歌われましたか?因みに私の小学生の時は
『翼をください』でした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 43
    • 中学は
    • N902i
    • 06/02/18 09:26:45

    コブクロのYELLでした

    • 0
    • 42
    • 小学と中学は
    • V903SH
    • 06/02/18 09:18:56

    普通に『蛍の光り』とか『仰げば尊し』

    高校はゆずの『いつか』

    • 0
    • 06/02/18 09:13:37

    中学ん時確かkiroroのほ-ら足元を見-てごら-ん-♪だった!題名忘れてゴメン(゚д゚)

    • 0
    • 06/02/18 09:11:10

    小学校→うららかに春の光が…ってやつです。中学校→さよなら友よ。高校→ありがとうさようなら。

    • 0
    • 06/02/18 08:46:32

    小学校→ラピュタのなんだっけ?♪地球はまわるーってやつ。
    中学校→旅立ちの日に
    高校→仰げば尊し(?)テープで。

    • 0
    • 38
    • んーと
    • KDDI-SN33
    • 06/02/18 08:20:50

    小学校→巣立ちの歌

    中学校→卒業写真・白い光の中に~山並みは燃えて~

    高校生→流れゆく雲を見つめて

    あと何曲かあるけど思い出せない。何か、先輩の卒業の時に習った歌もあるし自分達の卒業間際に五曲くらい習って、本番ではそのうち二曲しか歌わなかったりで…どれを実際の卒業式で歌ったか曖昧(^_^;)

    • 0
    • 37
    • 時代感じるね
    • N901iS
    • 06/02/18 08:11:51

    高校の時

    荒井由実の卒業写真
    サザンのYaYa~あの時代を忘れない

    あーっ!その時好きだった人の事思い出しちゃった(≧◇≦)

    • 0
    • 06/02/18 06:19:30

    大地讃頌じゃない?違うカナ(゚∀゚;)

    • 0
    • 06/02/18 06:05:49

    大地賛訟?

    • 0
    • 34
    • 全学年
    • KDDI-SN32
    • 06/02/18 02:11:29

    笑っ。てか、ゴメン今レス始めから見たら、私を含めて大地サンショウの漢字みんな…ワカラナイ

    • 0
    • 33
    • 全学年で
    • KDDI-SN32
    • 06/02/18 02:07:44

    大地賛唱←漢字忘れた
    大地サンショウ4部合唱

    • 0
    • 32
    • 誰かわかる?
    • N901iC
    • 06/02/18 02:03:26

    ぶんたさん、そう、それです(>人<)
    旅立ちって言うんですね(o^o^o)スッキリ!

    • 0
    • 31
    • ぶん太
    • KDDI-SN33
    • 06/02/18 02:01:42

    誰かわかるさんのは
    【旅立ち】では?
    続きが~青空と太陽が君を待っている~ではないですか?
    間違ってたらごめんなさい。(^_^;)

    • 0
    • 30
    • 高校
    • KDDI-KC33
    • 06/02/18 01:56:56

    SPEEDの曲
    曲名は忘れた

    • 0
    • 29
    • ぶん太
    • KDDI-SN33
    • 06/02/18 01:50:49

    21歳

    中学→河口、旅立ちの日に、時の旅人

    小学→Kiroroの未来へ

    • 0
    • 28
    • 誰かわかる?
    • N901iC
    • 06/02/18 01:46:20

    かささん!それですよ!!なんだっけー(>_<)

    • 0
    • 27
    • かさ
    • KDDI-SA32
    • 06/02/18 01:44:39

    誰か分かる?サン、それ「さぁ出かけよう~ぼくらは仲間だ~何も怖くない~ さぁ出かけよう~青春という名の~この旅路へ~」って歌じゃないですか?タイトルが出てこない!中学時代、よく親友が歌ってた…何だっけなぁ。

    • 0
    • 06/02/18 01:37:51

    今二十歳ですが。私は高三の時、スピッツの空も飛べるはず を歌いました★☆高校生活の思い出の一曲だったので、ボロボロ泣いてました(>_<)

    • 0
    • 06/02/18 01:36:28

    キロロじゃない?

    • 0
    • 24
    • 誰かわかる?
    • N901iC
    • 06/02/18 01:35:13

    ど忘れ(>_<)曲名わかる人いない?
    ♪ここーろのーまどをーひらいてごらんー
    みたいなやつ(>_<)
    わかる方御一報を 笑

    • 0
    • 23
    • 現在20歳
    • P700i
    • 06/02/18 01:27:35

    高3の卒業式で森山直太郎の「さくら」うたいました!

    • 0
    • 06/02/18 00:29:41

    高校の時は「レット イット ビー」でした。

    • 0
    • 06/02/18 00:16:02

    19【卒業の歌 友達の歌】
    その当時学年ほとんどが19が好きで決まった!
    今聞いても泣ける中学時代

    • 0
    • 06/02/18 00:13:28

    TS31サン、ガッフェルサン、レスありがとうございますm(_ _)m
    沢山歌われたんですね♪
    お母さまは喜ばれた事だろうと思います(T^T)
    私の時は途中で1人づつコメントがありました。
    私『楽しかった~』
    友達『修学旅行~』 笑
    ガッフェルサン、歌詞ありがとうございます(@^^@)

    • 0
    • 06/02/18 00:03:15

    キバ赤丸サン、ゆかりサン、もんサン、琉&公のmamaサン、淫乱オブ女医トイサン、くぅ。ーサン、さサン、レスありがとうございますm(_ _)m
    高校の卒業式はやはり校歌が多いのでしょうか。
    私も高校の時は校歌でした。
    琉&公のmamaサンはキンキだったんですかΣ( ̄□ ̄;
    羨ましい~!
    淫乱オブ女医トイサン、爆笑してしまいました(*^▽^*)
    さサンの中学生の時の曲名気になりますね~(;>_<;)
    はぁ~甦ってきませんか…
    第2ボタン(≧艸≦)って古ッ

    • 0
    • 18
    • (/*`≧∀)/☆
    • KDDI-CA31
    • 06/02/18 00:03:07

    《旅立ちの日に》だったかなぁ…

    白い光の中に山並みは燃えて~遙かな空の果てまでも君は飛び立つ~♪ってかんじのやつ。

    • 0
    • 17
    • あんま覚えてない…
    • KDDI-TS31
    • 06/02/17 23:57:10

    さよなら友よ
    仰げば尊し
    大地讃称
    蛍の光
    かな?
    小中共3曲ぐらい歌った。

    • 0
    • 06/02/17 23:43:29

    KC33サン、だ、サイダーサン、バッキンガム宮殿1日貸し切りサン、たしかサン、中学生の時サン、ユラユラへび苺サン、小学生サン、さちサン、レスありがとうございますm(_ _)m
    何を歌ったか思い出していると、その時代の事が甦ってきて何だか懐かしいですよね(*^_^*)
    金八かぶれの…笑ってしまいました♪
    青春アミーゴ!?うわぁ~ギャップ感じますよね~!
    バッキンガム宮殿1日貸し切りサンは洋楽ですか?大学の時なのかな~(*^_^*)
    私は中学生の時仰げば尊しでした。
    娘の学校では生徒が決めるんだそうです(x_x)羨ましい時代?ですよね。

    • 0
    • 06/02/17 23:32:51

    小学校はほたるの光だったような。
    中学は『いま、別れのとき~飛び立とう~力信じて~』みたいな歌だった。

    • 0
    • 14
    • +。パピコ★1/2。+(・c_・`)
    • P901i
    • 06/02/17 23:28:51

    小学校は贈る言葉
    中学校は卒業写真

    • 0
    • 13
    • 淫乱オブ女医トイ
    • N900i
    • 06/02/17 23:27:41

    巣立ちの歌

    ♪鼻の穴~ ヒクヒクしとる~ぅ
    て替え歌が流行り本番は思いだして歌えなかった

    • 0
    • 06/02/17 23:24:39

    中学校→青の時代(KinKi)・大地讃訟(漢字わかんないや)

    • 0
    • 06/02/17 23:21:15

    小学校 さよなら友よ
    中学校 巣立ちの歌
    高校 校歌

    • 0
    • 10
    • ゆかり
    • N505iS
    • 06/02/17 23:21:03

    中学→「旅立ちの日に」 ♪白い光りのな~かに~♪…あの頃が懐かしい…

    • 0
    • 9
    • キバ赤丸(U・ω・U)
    • KDDI-KC32
    • 06/02/17 23:16:55

    贈る言葉だったです

    • 0
    • 8
    • さち
    • KDDI-HI34
    • 06/02/17 23:15:24

    小…ゴール目指して
    中…仰げば尊し
    高…たぶん仰げば尊し

    • 0
    • 7
    • 小学校
    • P901i
    • 06/02/17 23:14:10

    未知という名の船に乗り

    • 0
    • 06/02/17 23:13:45

    中学は「贈ることば」

    • 0
    • 5
    • 中学生の時
    • KDDI-ST26
    • 06/02/17 23:13:10

    「若い翼は」を歌った。娘の小学校は六年生を送る会で「青春アミーゴ」を歌うらしい…かなり世代間ギャップを感じる…

    • 0
    • 4
    • たしか…
    • P901i
    • 06/02/17 23:13:05

    小学校
    「翼を下さい」
    中学校
    「贈ることば」←金八かぶれの担任の希望
    高校
    「第九」←音楽選択の在校生
    大学
    「校歌」←知らなくて歌えませんでした。
    あと「ハレルヤ」を合唱部が歌ってました

    • 0
    • 3
    • バッキンガム宮殿一日貸切
    • P701iD
    • 06/02/17 23:12:34

    中学卒業の時は「アイビリーブトゥゲーザー 夢を捨てないでー」ってやつ歌いました。

    旦那の時はその当時流行ってた「ワンモアチャーンス♪」ってのを歌ったみたいですよ(^O^)
    二つとも曲名は忘れました(^-^;)

    • 0
    • 06/02/17 23:10:48

    小・中・高、どれも校歌!他にもあったけど、忘れちゃった……

    • 0
    • 1
    • うち
    • KDDI-KC33
    • 06/02/17 23:10:15

    小中高全部あおげば尊し

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ