新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件 No. 70 匿名 24/10/03 01:29:13 2歳ならトイトレ始めてると思うけど、おしっこ、ウンチ出たことやしたいということは、どうやって教えてくるの? 1 No. 69 執事 24/10/03 01:25:10 ママスタは作り話が多いから参考にしないで相談に行かれてください。 2 No. 68 外交官 24/10/02 23:47:15 発語が全くない状態なのかな? 1歳半健診ではどうだったんだろう。 うちは喋ってはいたけど積極的に会話するタイプではなく、3歳過ぎたらうるさいほどおしゃべりになった。 健診で相談した時には言葉も出てるし意思の疎通もあるから様子見で大丈夫と言われたけど、大きくなったら親から見てもコミュ力だけは高いよ。 0 No. 67 デザイナー(フラワー) 24/10/02 23:43:08 パパママ かー きー 0 No. 66 医師 24/10/02 23:29:55 だりらりらは何言ってるんだろ 主が理解できるかできないかでまた対応とか変わりそう 0 No. 65 執事 24/10/02 23:08:49 うちの子も話さないから保健センター通して発達相談に行く事にした。指差しとか親の言う事理解してるなら大丈夫って言われたけど、こっちから相談に行かせてくださいって頼んだよ。 2 No. 64 アイドル(トップアイドル) 24/10/02 22:58:03 自閉特有の行動がなければいずれ話し出してなんとなーくいつの間にか普通になるよ 喋れないだけならね 年相応にいろいろ理解してなさそうなら知的に低いとかは今後もずっとあるかもしれない 0 No. 63 ユーチューバー 24/10/02 22:55:51 3歳で喋るようになるとかのタイプはこちらの言ってること理解出来てて、子供の思いも言葉以外で親がわかるよね。 2 No. 62 声優 24/10/02 22:51:18 >>51 うちはマジで3歳で話せるようになったから全部が嘘ではないと思う 癇癪持ちだったし、心配で自治体の検診で相談はしてた 0 No. 61 漫画家 24/10/02 22:50:14 プレで同じクラスの子、早生まれちゃんで最初に入ったときは2歳と1ヶ月とかだったのもあって全然おしゃべりしなかったけど、夏休み終わって久しぶりに会ったら「おはよー今日暑いねー」とかちゃんとおしゃべりするようになってたし、2歳半とか3歳近くなったらまた違うんじゃないのかな?と 2 No. 60 筆跡鑑定人 24/10/02 22:46:34 >>7 だから、テレビダメなんだって。ちゃんと目の前で言葉を発してコミュニケーション取らないと。 1 No. 59 大工 24/10/02 22:45:20 >>55 確かにそうかも。 うちの子含め周りに何人かいる。 うちは2歳のときにお話は出来たんだけど こだわりが強かった。 友達の子は、嫌とかこれとか簡単な事でも あー!あ!とかだった。 今年4歳なるけど行動が明らかに、、。って感じ。 0 No. 58 画家 24/10/02 22:43:56 個人差が大きいからね。 ここで相談するより、専門機関を訪ねなさいよ。その方が結局安心だよ。 一定の方向性が出て、もし療育が必要になったら、また他の人の体験談を参考にすればいいと思うよ。 4 No. 57 自然観察指導員 24/10/02 22:40:34 >>7 おうむ返しってこと? 0 No. 56 パティシエ 24/10/02 22:29:37 ここで相談するより発達関係の窓口に相談した方がいい。 7 No. 55 看護師 24/10/02 22:26:05 3、4歳過ぎまでなかなか喋らなくて、一気にしゃべるようになった。うるさいくらいしゃべりまくる。だから大丈夫よーって言う人多いけど これ、ASDの特性ね。 8 No. 54 ユーチューバー 24/10/02 22:25:06 3歳まではわかりません。3歳で確定診断されるかな? 2 No. 53 警察官 24/10/02 22:20:38 焦らずって言うけど、我が子が2歳で喋らなくても焦らない人なんているの 13 No. 52 鬼滅隊 24/10/02 22:19:44 甥っ子がそう。話しかけると聞いてはいるけど、頷くとか返事するとか一切ない。まもなく一歳半。引っかかると思う。 生後半年くらいから全然声を発しないとはおもってた。 2 No. 51 理学療法士 24/10/02 22:18:14 ママスタで言ってる喋るようになったって信用しないでね。 病院に連れて行ってね。 14 No. 50 看護師 24/10/02 22:13:44 個人差が大きいから何とも言えないけど、比較的女の子の方がおしゃべり早くて男の子の方が遅いよね。 主の子はどっちなんだろう。 1 No. 49 お天気お姉さん 24/10/02 22:13:16 甥っ子は幼稚園入るまで何喋ってるのか分からなかった。 大学生の今はペラペラおしゃべり男だわ。 心配だったら病院に行こう。 焦らずのんびりだよ。 1 No. 48 デザイナー(インテリア) 24/10/02 22:11:10 話しかけとか積極的にはしなかったけど2歳には喋っていたよ。 私、関西弁なんだけど子供は標準語喋っていた。 きっとTVから言葉覚えたんだと思う。 0 No. 47 ファッションモデル 24/10/02 22:05:53 心配だね。 2歳過ぎても甥っ子は喋らないから病院行ったら 自閉症だった。 最初は目合わしてくれてたのに、段々なくなってきたし、何かのキャラのマネしてたのも全くしなくなったり、クレーン現象も見られたし。 自閉症って残酷だよ。 癇癪持ちでもないし、普通に育ってると思ってたのに。 それからはある程度歩くようになると多動が酷い。 4 No. 46 匿名 24/10/02 22:05:18 だいたひかる? 2 No. 45 声優 24/10/02 22:01:40 うちの下の子もそうで心配だったけど3歳から話せるようになったよ 2歳のときはこっちが話してる内容は分かってた 今はペラペラ話してるし、どちらかというと賢い お話できるようになるといいね! 3 No. 44 ミキサー 24/10/02 21:59:37 うちの長男 3歳になってもパパママも言わなかったよ。ほぼ喋らない子供だった。 まぁ、私も旦那も仕事人間で生後2ヶ月から24時間託児所に預けっぱなしだったわ… 会話って言う会話も聞かせてなかったし、話かけもあまりなかったかも… 転職して、保育園に通い出して同年代の子供達と触れ合うようになり(女の子が多かった)突然、女の子みたいな遊びをするようになり お喋りな男の子になったよ。 沢山会話してあげるといいんだね うちの子供はなんも障害もなかったわー健康児だったな 今は20歳だよ 0 No. 43 ブリーダー 24/10/02 21:59:04 私が知ってるパターンではお母さんがスマホ依存で子どもと一緒にいるときもずっとスマホで散歩も行かない 話しかけも少ない、刺激もない 産まれてからずっとその生活じゃそうなるよね 音や口の動き、全てから五感使って学んでいくのよ 0 No. 42 匿名 24/10/02 21:49:32 2歳はヤバいね 何かある 3 No. 41 看護師 24/10/02 21:48:25 不安にさせたらごめんね。 うちの息子、2歳前にはママ、パパ、ワンワンとかそう言ったものは話せたけどほぼ宇宙語。 4歳になって、一気にしゃべるようになったけどASDだった。言語が遅いから=ASDとかではないけど、違和感あるなら早めにいろいろと調べてた方がいいと思うよ。 8 No. 40 ブリーダー 24/10/02 21:45:31 言葉理解できているなら大丈夫と思うよ。 うちの子も2歳過ぎてからだったよ、自発的に話し始めたのは。 今でも話すのは苦手だけど知能には問題ないよ。 0 No. 39 ゆき 24/10/02 21:42:56 うち2人とも1歳半健診、2歳健診と引っかかったなぁ。まんまー、とか、それだけだった。 市でやってる療育教えてもらったよ。 あと幼稚園が年少前のプレクラスあって、何も話せないですけど大丈夫ですか!?と入った。 その都度相談はしてたかな。 案外、心理療法士とか保育士の先生みんな、まだ2歳、大丈夫、って言ってくれていたけどね。3歳になったらペラペラだったよ。 1 No. 38 探偵 24/10/02 21:39:20 1歳半健診はスルーされたの? 2 No. 37 外交官 24/10/02 21:31:33 >>1 理解できてるなら大丈夫だよ 息子も2歳過ぎまで喋れなかったけど、おしゃべり上手な月齢近い子と触れあったのがきっかけで一気に喋りだしたよ 0 No. 36 スタイリスト 24/10/02 21:29:46 >>35 上手い。 3 No. 35 ハガキ職人 24/10/02 21:26:06 >>32 釣り針はもう少し小さい方がいいよ〜 9 No. 34 石 24/10/02 21:25:48 >>32 あなたが何だかしらあるかもね。 ネットだからって言い過ぎ。 8 No. 33 石 24/10/02 21:24:43 2歳、可愛いよ。あなたが心配で苛まれていて可愛い盛りを心からお子さんと楽しめないのが、 もったいない! 診断おりたら腹括れば良いじゃん。 それまで2歳児育児を楽しんでみてー! 沢山の経験と笑顔が何より大切。 私、そうしました。 上向いてようよ。 可愛い盛りを楽しもう! 4 No. 32 アニメーター 24/10/02 21:21:47 やばいね。 大丈夫? 2歳にはもうガンガン話してたよ? ちなみに、遅いって心配してた親御さんは、8年経った今、障害児でしたーー! 残念。 0 No. 31 建築家 24/10/02 21:20:03 大大大ピンチ 0 No. 30 ハガキ職人 24/10/02 21:18:18 保育士してるけど男の子は特に話し始めるの遅い子多いよ。 こちら側の話しを理解してる子は心配しないよ。指示通らない子は大丈夫かな?って思う。 3歳くらいになったら急に話し始める子が多いよ。 3 No. 29 錬金術師 24/10/02 21:15:13 >>10 テレビや動画は一方的なものだから、長時間見せるのは良くないよ。 理解している様子なら、会話を大切にして、何かして欲しそうにしていても先にしてあげずにお子さんの言葉や動作を待ってあげると良いよ。 そうしたら、「これは喋らないとしてくれないな」と思って言葉を出そうとすると思うよ。 YouTubeを長時間見せない。 極力、察する能力を封印する。 指でさしたら「○○だね」と言葉に出す。 健常なら、単語が増えていって徐々に話し始めると思うよ。 2 No. 28 イラストレーター 24/10/02 21:12:52 >>24 バナナをバーとかだって立派な発語だよ 意味と言葉が一致していて用途も正しく使えてるならちゃんと発語だし、正しい言い方なんていくらでもあとでついてくる 1 No. 27 ブリーダー 24/10/02 21:09:33 2歳半までに単語、3歳までに2語文出てないなら発達検査して療育行く方がいいよ。 1 No. 26 VTuber 24/10/02 21:07:15 こちらの指示や言葉を理解してれば今はそんな心配する必要ないよ。生まれてたった2年、ゆっくり見守ってあげて。 0 No. 25 デザイナー(フラワー) 24/10/02 21:04:33 うちも喋らなかったよ。 吃音持ちだったからあまり話したくなかったらしい。 今はうるさいぐらい喋る14歳。 0 No. 24 デザイナー 24/10/02 21:03:29 パパママとかも言わない? うちの子も遅くて心配した 2歳の誕生日にママは言ったけどパパは言えなかった バナナはバーだったし、なんかよくわからない造語みたいなの話してた 読み聞かせしたり、言葉図鑑みたいなのとかやったり、意識して話し掛けたり、刺激が足りないのかと思って児童館積極的に連れて行ったり色々したけど、これと言って効果もなく… 2歳半で3語文が出るか出ないかで、3歳で一応会話っぽくなってた 4歳半の今は家では五月蝿い位に話してる 慎重派で恥ずかしがりやで人見知り こういう子だから余計に遅かったのかな?と勝手に思ってる 0 No. 23 匿名 24/10/02 21:00:15 クレーンとか奇声上げる子なら気をつけて 2 No. 22 アイドル(トップアイドル) 24/10/02 20:59:24 だりらりらってなに? 二語文以上は出てこないの? 4 No. 21 漫画家 24/10/02 20:55:47 >>20 仕事柄。 問題ない子なら1歳半には親の言うことが理解できていて指示も通る。 自分の意思で話さないだけ。 意思疎通や指示が通るなら3歳まで様子見ましょうってなることも多いけど、意思疎通もまだ出来ないならほぼ専門医紹介からの療育コースになると思う。 とりあえず意思疎通が大事。 最近出来るようになったってなると遅いから、やや厳しいかも。 7 1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
No.-
70
-
匿名