「退職代行」をどう思いますか?

  • なんでも
  • 小松大谷(石川)
  • 24/08/22 20:17:14
最近は母親が会社を辞めさせてもらうと代わりにやってくる場合もあるらしいですね
本人が責任持ってきちんと面と向かって言えばいいものを何でいい歳した社会人がパパママに頼ったり
赤の他人にお金払って頼んだりするんだろう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 66
    • ラガーさん

    • 24/08/23 01:28:06
    Abemaでみたんだけど、退職代行業者の社員が他の会社の代行使って退職した話面白かったわ。

    • 0
    • No.
    • 65
    • 関東第一(東東京)

    • 24/08/23 00:59:38
    Xで、金なくて退職代行頼めないから自分で代行のフリして退職したってポストあったよ笑
    わたしは代行肯定派
    昔心の病気で会社辞めたとき、心が弱いとか社会人失格だとか迷惑料払えとか人格否定されたのがトラウマすぎて..泣きながら電車で帰ったことある
    今みたいに代行があったら利用したかった

    • 0
    • No.
    • 64
    • 5打席連続敬遠

    • 24/08/23 00:58:49
    くだらない日雇いみたいな仕事してる人なら良いけど、引き継ぎが必要だったり急に抜けて困る状況を起こすようなら代行はすべきじゃないね。代行って結局、嫌になった時点で後処理せず会社とのコンタクト切るって事でしょ。
    ゴミみたいな会社相手だとしても、大人としてありえないかな。

    • 0
    • No.
    • 63
    • 岐阜城北(岐阜)

    • 24/08/23 00:55:17
    パワハラとか酷かったらアリだと思う

    ユーチューブで見たんだけど、代行会社によって質が違いそう
    私はモームリさんとやめたらええねんさんが好き

    • 2
    • 24/08/23 00:40:18
    フルーツジッパーのライブにい行くから会社辞めますって、言えばいいのに。

    • 2
    • No.
    • 61
    • 札幌日大(南北海道)

    • 24/08/23 00:38:26
    退職代行は、会社側とのトラブルをなるべく少なく辞める方法の一つとしてはアリ。
    親が出てくるのはナシ。

    • 1
    • No.
    • 60
    • 西日本短大付(福岡)

    • 24/08/23 00:20:28
    飛べるような中小企業なら良いけど、大手は辞めるにしろ手続きも大変だし、必要だと思うよ。

    • 2
    • 24/08/23 00:18:10
    >>50
    普通に代行業者に文句言うって言ってたわ、
    代行の人が。

    「は?何の事?辞める?ふざけんな!」
    とか言われながら粛々とマニュアル読み上げてた笑

    • 0
    • No.
    • 58
    • 北陸(福井)

    • 24/08/23 00:14:37
    2パターンがあるよね、ありえない程のブラック会社にメンタルがもうボロボロで代行業者を間に挟まないと辞められないケース
    会社に問題点は無く退職したけりゃすればいいだけなのに本人が自分の始末を自分でつけられない子ども大人なケース
    辞める人に焦点を当てると全然違うのだけど、退職代行業者にとってはどちらも同じお客さん
    退職代行会社をどう思うか?には、まあ何でも商売になる時代だね、初めに着想して「代行します」を閃いて看板出した人、あっぱれだわ

    • 4
    • No.
    • 57
    • 吹奏楽部の応援

    • 24/08/23 00:00:27
    代行会社使って早めに動くとかなら今どきのやり方なんだろうなと思う。

    親が代行は、私の職場にもいたけど無断欠勤の末だったからだらしがない印象だし、親も甘やかしてるなーと思った。私なら子供がそんなやめ方したら怒るし手伝わないわ。

    • 0
    • No.
    • 56
    • 北陸(福井)

    • 24/08/22 23:52:06
    親はどうかと思うけど、きちんと代行でも頼む人は真面目な人だと思うよ。私なら飛ぶw

    • 2
    • 24/08/22 23:42:58
    ブラックの濃度の違いはあれど、日本の企業の約7割がブラック企業らしいからその中に退職するの大変そうだなって会社もあるだろうし使えるものは使っていいんじゃない?
    辞める会社についてあれこれ考えるの時間の無駄じゃん。
    面倒は金で解決。

    • 1
    • 24/08/22 23:41:19
    世の中には2種類の人間しか存在しない。フルーツジッパーで抜いてる人か、そうでない人のどちらかしか存在してない。

    • 0
    • 24/08/22 23:40:40
    >>38
    これ私も気になってた。
    犯罪じゃなくて、詐欺とかね。
    代行会社がリスト売ってるかもしれないよね。困ったらこのぐらいまではお金出すカモ認定されて、そのうち何割かは騙されそう。

    • 0
    • No.
    • 52
    • 京都国際(京都)

    • 24/08/22 23:35:43
    本当にへんな会社もあるから必要かもね

    • 2
    • No.
    • 51
    • 英明(香川)

    • 24/08/22 23:33:43
    退職代行使われないような会社作りが一番。
    普通の会社なら、代行なんて使われないよ。
    精神的に追い込まれて代行使うしかないんだと思う。
    親は流石にないかな。
    ただ、親目線からしたら、普通だった我が子が病んでいて苦しんでいたら辞めさせる電話しちゃうかも。
    我が子が、ただ仕事やりたくないとかの理由なら絶対電話しない。

    • 1
    • 24/08/22 23:31:02
    揉めて長引くより全然いいと思う
    顔を合わせたらお互い文句言いたくなるだろうしね

    • 1
    • No.
    • 49
    • 岡山学芸館(岡山)

    • 24/08/22 23:26:56
    TVで観るまでは主と似たような意見だったけど、代行業者が電話したら相手の上司だか店長だかが、まるっきり基地○でドン引きした。
    代行業者じゃなければ弁護士でも頼まないと辞めれなさそうだったよ。

    • 3
    • No.
    • 48
    • アルプススタンド

    • 24/08/22 23:26:14
    >>45
    もう嫌だったんだろうね
    その気持ちを周りは気づけなかったんだから仕方ないよね

    • 1
    • No.
    • 47
    • ハンカチ王子

    • 24/08/22 23:21:35
    退職願いを受け付けてくれないとか恫喝されるとかならいいと思う。でも気まずいからとかだと自分で出せよと思う。

    • 2
    • No.
    • 46
    • 明徳義塾(高知)

    • 24/08/22 23:20:47
    辞めますと普通に言えない会社だったら頼むべきだと思う。
    退職する側だってお金なんて払わずに辞めたいだろうにそれなりの理由があるはず。

    • 2
    • No.
    • 45
    • 広陵(広島)

    • 24/08/22 23:20:17
    子供が通ってた幼稚園の先生が突然辞めた時、園側が本人と話をさせてくれと言っても頑なに出てこなくて、親が辞めさせますの一点張り
    直前まで普通に出勤してたのに、理由も分からないまま去って行った
    受け持ちの卒園児クラスの子供たちが1番振り回されて可哀想だった
    自分の口から説明して欲しかったな

    • 1
    • 24/08/22 23:20:06
    この退職代行業者がそもそもブラックっぽい

    • 0
    • No.
    • 43
    • 札幌日大(南北海道)

    • 24/08/22 23:17:13
    何も言わずに飛ぶよりいいよ

    • 2
    • 24/08/22 23:16:34
    >>6
    アホはお前だと思う

    • 0
    • No.
    • 41
    • 聖カタリナ(愛媛)

    • 24/08/22 23:14:35
    情けない。
    この先もなんかあったら
    全部他人に任せて逃げる人生。

    • 2
    • No.
    • 40
    • 関東第一(東東京)

    • 24/08/22 23:11:15
    それだけクソ会社だったんじゃない?
    友人がブラック企業の総務で働いてるけれど、気持ちは分かると言ってた
    ただ総務的には手間だから勘弁して欲しいとも言ってたわ

    • 1
    • 24/08/22 22:54:42
    >>1否定からはいる人ね

    • 1
    • No.
    • 38
    • 北陸(福井)

    • 24/08/22 22:52:36
    こういうのって個人情報とか大丈夫なの?
    この程度のことも自分で出来ない頭の弱い子って犯罪に巻き込まれそうだけどな。

    • 1
    • No.
    • 37
    • 聖カタリナ(愛媛)

    • 24/08/22 22:38:50
    トピ主の想像力のなさに驚く。

    • 6
    • No.
    • 36
    • がばい旋風

    • 24/08/22 22:34:05
    パワハラとかモラハラしちゃう上司もいるからね。人に何かを教えることが極端に出来ない人が上司だと退職代行使わないといけないくらいメンタル病んでしまうこともあるんだと思う。

    • 8
    • No.
    • 35
    • 阪神園芸

    • 24/08/22 22:33:34
    私の友達、退職を申し出ても遺留されて手続きが進まなくて、とうとう怒っちゃって内容証明で退職届を送ったって言ってた
    代行業者とどっちがいいんだろうね

    • 4
    • 24/08/22 22:27:57
    >>23
    え?病んでしまって頼んだなら最終手段でしょ
    何言ってるの?

    • 3
    • 24/08/22 22:24:07
    とんでもないブラック企業もあるから
    需要があるんだろうなと思う

    ママに頼むなら業者に金払うほうがマシだろ

    • 9
    • No.
    • 32
    • 鶴岡東(山形)

    • 24/08/22 22:23:36
    >>19
    受取拒否はできませんよ

    • 1
    • No.
    • 31
    • 星の王子さま

    • 24/08/22 22:17:02
    >最近は母親が会社を辞めさせてもらうと代わりにやってくる場合もあるらしいですね

    どういうこと?

    • 2
    • No.
    • 30
    • 智弁和歌山(和歌山)

    • 24/08/22 22:13:25
    私は人事でもなんでもないんでそういうのも別にいいんじゃない?と思うけど、人事だったらムカつくだろうなと思う笑

    • 0
    • No.
    • 29
    • 大社(島根)

    • 24/08/22 22:09:00
    スキマ産業だなぁって思った

    • 1
    • 24/08/22 22:06:43
    有給の処理や私物の回収とかもしてくれるんでしょ?

    • 0
    • 24/08/22 21:58:05
    情けない

    • 0
    • No.
    • 26
    • 鳴門渦潮(徳島)

    • 24/08/22 21:57:06
    何度も辞めますと言っているのに、引き伸ばしたり困るんだよ~的な受け答えだけで取り合ってもらえないブラック企業の場合、代行はありだと思う(親に頼むのはなし)。

    普通に辞められる会社なのに、自分で言い出す勇気がなくて代行使うコミュ障なら、会社変わってもやっていくのは難しい思う。

    • 6
    • No.
    • 25
    • あああああああ〜〜〜(サイレン)

    • 24/08/22 21:55:58
    句読点がない文章は気持ちが悪いわね。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 小松大谷(石川)

    • 24/08/22 21:53:01
    >>11
    労基を挟むか弁護士を挟むなどした方がいいですね

    • 0
    • No.
    • 23
    • 小松大谷(石川)

    • 24/08/22 21:52:18
    >>8
    それも一つの方法ではありますが最終手段であって欲しいですね

    • 1
    • No.
    • 22
    • 小松大谷(石川)

    • 24/08/22 21:51:41
    >>6
    申し訳ありませんが何故そんなに棘のある表現をされるのでしょう

    • 0
    • No.
    • 21
    • 小松大谷(石川)

    • 24/08/22 21:50:38
    >>3
    2週間前に言えば法的には大丈夫なんでしたっけ?それなら法に触れない範囲でもう出勤しなくした方が良さそうな

    • 0
    • No.
    • 20
    • 小松大谷(石川)

    • 24/08/22 21:49:48
    >>2
    それは困りますね
    貫き通さねばなりませんね

    • 0
    • No.
    • 19
    • たっちゃん

    • 24/08/22 21:48:34
    >>17
    本人がコミュ障かどうかより会社が素直に退職願いを受け取って処理してくれるかどうかわからないヤバさがあるから代行を使うんだと思う。

    • 2
    • 24/08/22 21:42:21
    >>16
    社長や部長たちは、理由は聞くけど引き止めたことは無い。

    分かる。一応何故辞めるのか?は聞くけど後はその人の人生だから粛々と手続きだよね。
    めっちゃくちゃ忙しいのに!と思っても引き止めて後からガタガタ言われたら嫌だし笑

    • 0
    • No.
    • 17
    • 鶴岡東(山形)

    • 24/08/22 21:40:55
    退職代行に頼むってどこまでコミュ障なの

    • 1
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ