健常の子供に対しては手厚くないって思うのは変?

  • なんでも
  • 借り物競走
  • 24/07/21 13:20:30
支援級とか支援学校だと個別の性格や好み、特性に合わせた授業やプリントを作ってその子が興味が出るように教えて貰える。放課後デイサービスも無料?無料じゃなくても格安で利用出来る。放課後デイサービスもこの10年で急速に数が増えたので勉強系、運動系など選択肢も結構ある。
健常は30人程度の学級で一斉授業。勉強が苦手なら今の時代は居残りもできないし親が教えるか塾。1人ずつの性格や好みに合わせるなんて到底不可能。習い事も沢山あるけど全部それなりにお金は必要。
だけど、将来働いて納税するのは健常なんだよね。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全271件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 271
    • ジャイアントバレー

    • 24/07/26 17:00:11
    >>270
    266です

    • 0
    • No.
    • 270
    • ジャイアントバレー

    • 24/07/26 16:58:43
    >>267
    レス先266ですよね?
    私は障害児親です
    迷惑かけているかもって想像力もてってそんなの当たり前です
    特にお世話になってる子の親御さんには挨拶してまわってましたよ
    勝手に決めつけないで下さい
    逆に登校班や低学年の帰り道なんかは私が付き添ってたので、
    こちらがお世話せざるを得ないことも多いのも、健常の子の親御さんたちは何も想像できてなかったですよ
    別に何もいいませんけどね

    264さんは障害児の親である私のレスに「息子の人生潰された」と言ってきたんですよ
    「他責」すぎます
    障害児の親に共感して貰えると思うのも不思議です

    • 0
    • No.
    • 269
    • マイムマイム

    • 24/07/25 09:21:07
    >>264
    うん…難しいね。
    ご本人(お子さん)が負担ならお世話係はよくないよね。
    ご本人がやりがいを感じて福祉職を選んだなら本来は素晴らしいこと。
    本来は福祉職で働くことは素晴らしいこと…のはずではあるんだけど。実際は人手不足だからレベルの低い人でも働ける。
    私、一般企業では仕事出来ないタイプだった。専業主婦10年のブランクを経て再就職は介護系。介護系では仕事はそこそここなしてる。つまりはそう言うこと。私にとっては周りがレベル高すぎることがなく楽に仕事が出来る環境なんだけど。

    新卒で他業種を知らずに介護職は確かに可能性つぶしてるなと思う。

    アラフォーアラフィフにとっては高齢者はまだまだ増えるし介護職は条件悪くても仕事には困らないメリットがあるんだけど。今の20代が50代60代になったときにどれだけ高齢者が多いのか。介護の機械化がどれだけ進んでるかによっては、介護職の就職先は少なくなってるかもしれないしね。

    • 0
    • No.
    • 268
    • 借り物競走(教頭先生)

    • 24/07/23 09:57:11
    考えた事無かったけど、そう言われればそうなのかなーとも、考えさせられたわ

    • 0
    • No.
    • 267
    • 借り物競走(校長先生)

    • 24/07/23 09:49:27
    >>264
    他責って障がい者関係の方かしら?知らず間に人に迷惑を掛けているかもって想像力を持った方がいいですよ。当時子ども達は先生に頼まれるから仕方ないって言っていました。誰も派に止めれないし…と仕方なく世話してあげていました。それを周りの子もうちの子が迷惑掛けられているって親御さんに言われているお子さんが多くて保護者の方々からも言われてました。迷惑よねって

    • 0
    • 24/07/22 08:28:45
    >>264
    介護職?普通の高齢者の?
    それは障害児のお世話とそれほど関係ないのでは?

    子供の頃お世話をしていてライフワークだなと感じてくれて
    福祉の仕事で出世されている人もいるらしいです
    兄弟児さんで特別支援専攻の教師、作業療法士の方も知っています

    医療(医者、看護師、作業療法士、言語聴覚士、理学療法士)
    教育(教師、カウンセラー)
    福祉(療育、放課後デイ、入所施設)
    役所(障害の課、保健師、保育士、支援センター)

    お世話になっている職業はいっぱいあります
    障害のある人に関わる仕事はなにも介護だけではないですよ
    そもそも経験上嫌だったら避けるんじゃないですか?
    本人さんの希望や資質なのに他責は迷惑です

    • 1
    • No.
    • 265
    • ジャイアントバレー

    • 24/07/22 08:28:33
    >>248
    発達障害が底辺?

    • 7
    • No.
    • 264
    • 俵型おにぎり

    • 24/07/21 23:39:31
    >>188
    うちの子達を指名してたんだって普通のクラスで交流とかする時に○○くんのクラスがいい!って。知らなくて悔しかった、今その時の経験で大学卒業して介護系の仕事をしてるけど世話係が無かったら別の職も選択肢にあったと思う大変だし給料安いのに…
    人生潰された気までする(涙)

    • 1
    • No.
    • 263
    • 録画ボタン押し忘れ

    • 24/07/21 23:21:52
    勉強できない苦手な時点で健常とは言いがたいのだから、教育的配慮求めるだけじゃなくて、学習障害かもと思ったほうがいいと思う

    私立中高一貫校でも、学習障害いるけど配慮ない、アスペルガーで空気読めなくても普通にクラスメイトから訂正されてるし
    世の中の縮図そのまんまだよ
    でも、みんな保護者が子どもの教育熱心だから少しでも得意分野伸ばせるように、6年間一貫教育でお金払って子どもにいろいろ経験させている
    最悪の場合も想定して大学推薦枠の多い私立にお金積んで行かせるのよ
    特別支援学校選ばずに、あえて苦難の道選ぶ保護者もいるよ
    孤立していても6年間でどうにか生きる力つけばいいと思ってるそうだよ

    • 0
    • No.
    • 262
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)

    • 24/07/21 22:58:29
    >>261
    ほんとそれ。大人が子どものありのままの姿を認められないってだけ。
    健常の子なら生きやすいってわけではない。むしろ、我慢しちゃダメな事まで我慢するから危ない。我慢するのが当たり前になっちゃうと、ブラック企業から逃げられなくなったり、モラハラから逃げられなくなったりするよ。

    虐めって抑圧されている環境で起きるし、虐めしてる時点で健常の子でも健全じゃない。環境としては最悪だし、システムとしても失敗してる。
    根本的に学校を変えなきゃダメ。定型も発達も関係なく、のびのびと勉強できるようにしないとやばいよね。発達障害だけ手厚くすればいいってもんじゃない。

    • 1
    • No.
    • 261
    • パン食い競走

    • 24/07/21 22:37:09
    ぶっちゃけ、発達障害の子は困ってないの。周りが自分たちと違うと、迷惑だ困るって騒いでるだけ。その個性を潰すために税金使ってる。みんな色々あるんだから、発達障害の子はそのままでもいいんだよと私は思う。
    そんなんなら、健常の子でいじめとかする子に見張の先生つけたり、カウンセリングにも税金使ってもらえるといいね。

    • 4
    • No.
    • 260
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)

    • 24/07/21 22:32:40
    >>259
    そんな事ないこと、ないよ。私達が子ども時代の方が子どもは幸せだったと思う。今の子には自由がない。小さなうちから我慢と制限ばかり。
    SNSのせいか、発達が早かったり普通よりできる子が基準になってるし。
    理想化された普通を、普通だと思い込んで親が不安になってる。その子らしさを楽しめてない。

    結果子どもを潰してる。

    • 0
    • No.
    • 259
    • あいにくの雨

    • 24/07/21 22:25:24
    >>255そんな事ないよ、考え過ぎじゃない?
    だいたいの子は子供らしく成長してるよ。

    • 3
    • 258

    ぴよぴよ

    • No.
    • 257
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)

    • 24/07/21 22:13:23
    今の大人って子どもに対するハードルが高いよね。
    静かで愛想のいいお利口さんじゃないと存在を認めないって感じ…
    でも、子どもがうるさかったり我儘を言ったりすることは普通の事だし、本来子どもってそういうもんなのよね。

    発達障害の子はそれを我慢できないけど、定型発達の子は子どもらしさを我慢できるのよね。
    実は無理して我慢しているから、怒りや恨み何かを抑圧させている事もある…
    そういう子が将来どうなるか、考えると怖いな。

    • 1
    • No.
    • 256
    • むしろ雨よ降れ

    • 24/07/21 22:03:58
    弱視?盲目?だかで障害者手帳持ってる人が月いくら貰ってるのか知らないけど一度も働いた事ない癖にブランド品買い漁ったり海外旅行行ってるの知って国は何やってんだろうって思った事はある。

    • 3
    • No.
    • 255
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)

    • 24/07/21 22:02:23
    今の普通の子ってむしろ、大人になってから苦しむんじゃないかな…
    学校はいまだに時代遅れな教育で個性を潰すし、世の中も不寛容になって、のびのびと子どもらしくいられないし、親も子どもと向き合わないし。
    小さなうちから我慢我慢我慢。
    いい子じゃないと可愛がりません。いい子じゃないと存在しちゃいけません。ってメッセージを常に受け取ってさ。

    今の子って、少しでも普通の枠から外れるのを怖がって何にも出来ないよね。少しでも普通から外れたら障害者扱いされるもん。
    常に周りを気にして、自分のやりたいことすらわからないって感じ…
    生きてる意味がわからなくなりそう。

    • 0
    • 24/07/21 21:58:25
    手厚くなくて良いので、
    助け不要で、一人で生きて行ける方で大丈夫です。

    • 5
    • No.
    • 253
    • アルティメット

    • 24/07/21 21:56:21
    公立だけど成績別にクラスが分かれてた
    自分は選抜クラスとかばっかりいたけど
    基本的に自習ベースで教科書に沿った課題の解答を順に当てられて黒板に書いていって先生は解説と丸付けだけだった
    下のクラスはいちいち教科書使って先生のペースで習ってたらしいからある意味そういうのって自分で教科書読んで理解出来ない子向けに手厚い支援してるってことだと思う

    • 0
    • No.
    • 252
    • 弁当マウント

    • 24/07/21 21:49:20
    手厚くなくてもいいから健常児のほうが数十億倍いいわ

    • 7
    • No.
    • 251
    • 俵型おにぎり

    • 24/07/21 21:48:25
    >>244
    ありがとう。確かに塾感覚だ。東京だから色々あるのかな。

    • 0
    • No.
    • 250
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん

    • 24/07/21 21:37:41
    >>233
    放課後ディサービスは、中学までじゃない?

    • 0
    • 24/07/21 21:34:43
    障害持ちに手厚いのは事実だからあってるよ。主はそれが羨ましいとかずるいって思ってるの?じゃ主の子もそういう学校に入れればいいじゃん。事故で支援学校に途中で入る子もいるんだし、不可能じゃないよ。

    • 1
    • 24/07/21 21:27:32
    底辺の争いだな
    さすが、低所得者達

    • 1
    • 24/07/21 21:22:32
    お前らみたいな低所得者は高額納税者に感謝して生きろよ

    • 2
    • No.
    • 246
    • リレー(選手補欠)

    • 24/07/21 21:16:49
    >>239
    大丈夫?ちゃんと読めてないよね?
    障害のある人が感謝してないと、どうして、思い込んでるの?と書いてるのに
    そして発達親とは誰のこと?それも一方的な妄想だよね…

    • 2
    • No.
    • 245
    • みんなでゴール

    • 24/07/21 21:11:33
    >>218
    お世話係は子供には酷い拷問。
    親も異常な執着心あるから回りの保護者がいつも被害の子を助けてるわ。

    • 6
    • 24/07/21 21:09:28
    >>217
    例えばだけど、YouTuberのひーぼんとかいうチャンネルの子は前年度までは支援級に通ってて、今は普通級なのかな?だけど、運動系とゲーム系の放デイに通ってるってママが言ってたよ。少し前まで勉強系も行ってたけどそこは合わなくて?辞めたって言ってた。完全に習い事感覚だよね。23区住みだったと思う。

    • 5
    • 24/07/21 21:07:15
    健常児だって学童あるじゃん
    夏休みとか無償で預かってくれる学校もあるし

    • 2
    • 24/07/21 21:03:10
    障害児親は支援に感謝どころか不満ばかり
    もっと支援してして、だよね

    • 13
    • No.
    • 241
    • 三輪車競走

    • 24/07/21 20:57:38
    >>239偉そうに言ってる親こそ障害持っている子を見下しているんだよ

    • 0
    • No.
    • 240
    • 何とも言えない曇り

    • 24/07/21 20:54:41
    昔はちょっと変わった子がクラスにいたって児童が、
    今はその問題児(発達障害)の子の方が手厚く腫物に触るようなぐらい大事にされてれるって事でしょ。そりゃ不公平って親もでて当然でしょ。

    • 5
    • No.
    • 239
    • 俵型おにぎり

    • 24/07/21 20:54:31
    >>238
    普通は感謝して生きてます
    ママスタに張り付いている発達親には
    わからないかもね

    • 3
    • No.
    • 238
    • リレー(選手補欠)

    • 24/07/21 20:50:54
    >>234
    じゃああなたは常に感謝してるの?
    毎日どの瞬間も、国の世話になってるし、国を維持するために高額の納税しまくる人がいるよね?
    そして障害のある人は全く感謝の念を持ってないとでも思い込んでるの?それこそ一方的な妄想だね

    • 4
    • No.
    • 237
    • 体操着(忘れた)

    • 24/07/21 20:50:45
    >>234
    224の健常の納税者に限った言い方に反発している
    私たちだって納税している!
    うちは所得制限で障害児手当だってもらっていない
    感謝させようとするのがいやらしいよ

    • 1
    • No.
    • 236
    • あいにくの雨

    • 24/07/21 20:49:32
    >>235
    話をすり替えるな
    スレタイ文章読めないの?

    • 4
    • 24/07/21 20:42:58
    自分や家族が病気や障害を負った時に
    福祉が手厚くなかったら怖くない?
    みんな、自分と家族は病気もせず死ぬまで元気だと思っているの?
    身近に病気した人いないの?

    • 2
    • 24/07/21 20:40:53
    >>231
    いつの時もお世話になったら感謝しろと言ってんだよ
    一方的な思考は止めな

    • 3
    • No.
    • 233
    • 借り物競走(校長先生)

    • 24/07/21 20:33:58
    とはいっても放課後デイサービスは小学校~高校卒業までなのよね
    その間は超楽だけど高校卒業後は一変するよ
    親は放課後デイ利用できてる間にしっかり働いて貯蓄したほうがいいよ

    • 5
    • 24/07/21 20:33:16
    嫌なら子供作んなよばーか

    • 4
    • No.
    • 231
    • 体操着(忘れた)

    • 24/07/21 20:28:31
    >>224
    障害者は健常の納税者に感謝して生きろと言ってるの?
    あなたは事故にあってもトシいってもデイサービスとかの福祉の世話にならないと言うことね?

    • 0
    • No.
    • 230
    • あいにくの雨

    • 24/07/21 20:20:52
    うちは所得制限で医療費も幼児から3割だったし児童手当も少なかったけど、健常だしそんなピリピリする必要なかったけどなー。
    国からの手当なんていらないし、子供をとりまく環境は親が買ってあげればいいだけじゃん。
    国や自治体をあてにしてる時点で残念な親だよ。

    • 2
    • 24/07/21 20:20:51
    独身や子なし世帯からしたら、
    子育て政策に税金使われてるコト自体ヤダよね

    みんな何かしらの恩恵受けてるのに
    文句ばっか

    • 2
    • 24/07/21 20:19:28
    主を叩くために障害児にとって辛辣に聞こえる事言ってて草

    • 1
    • 24/07/21 20:18:01
    >>224
    じゃあものすごい高額を納税する企業や個人に対して、あなたは常に何か思いながら生きてるの?

    • 3
    • No.
    • 226
    • リレー(選手補欠)

    • 24/07/21 20:16:42
    手厚くしてもらわないと困るんだね?
    じゃあ、主の子は障害があるんだよ!
    相談に行っておいで。大丈夫だよ、主の子ならすぐに障害児認定されるよ!

    • 1
    • 24/07/21 20:16:35
    誰もが障害児を持つリスクはあるよね。
    もし障害児を産んだらなんの支援もない社会ならどうなると思う?
    みんなが安心して子供を産める社会じゃなかったら誰も子供を産まなくなるよ。

    • 6
    • No.
    • 224
    • みんなでゴール

    • 24/07/21 20:15:23
    >>221
    健常者の納税にはなんとも思わないの?
    人間は平等なんでしょ?

    • 6
    • No.
    • 223
    • ムカデ競走

    • 24/07/21 20:15:06
    どれだけ福祉が助けてくれようとも、大人になってからの苦労は計り知れないよ?
    なんの援助もなくとも、健常と言われる子どもを産みたかった育てたかったって思いそうだけどね。
    支援級の子どもだって、普通に働いて納税する大人になる人もいるだろう。
    普通級の健常児だって、働かず納税しない大人になる人もいるだろう。

    • 3
    • No.
    • 222
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん

    • 24/07/21 20:13:39
    習い事感覚ではいけないよ。うちの地域は。
    診断もいるし、手帳もいるから。
    勉強系でも、宿題とかできないところのフォローだからね。

    • 5
1件~50件 (全271件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ