新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 18 〇×クイズ 24/07/08 11:57:50 うちの子、汁にマロニーが入ってないと怒り出すくらい好き。。 0 No. 17 だんごむしレース 24/07/08 11:46:56 マロニーって全国区じゃないの? そっちにビックリしたわ。 毎日食べないけど、常備してある。 今時間は酢の物がうまいよね。 チャプチェの時に春雨の代わりに入れるのもオススメだよ。 0 No. 16 アルティメット 24/07/08 11:38:09 お鍋の時にはマロニーか葛切りか必ず入れるくらい好きだよ。 料理下手を人のせいにしちゃ駄目だよ。 0 No. 15 だいこん抜き 24/07/08 11:16:28 家電買っても説明読まないタイプだろ? 調理法読まずに釣ろうとするな 0 No. 14 借り物競走(教頭先生) 24/07/08 11:13:11 主よ調理実習しなさーい 0 No. 13 応援合戦 24/07/08 09:05:17 我が家マロニーちゃん大好き!温野菜行ったら絶対頼む。鍋の出汁すったマロニーは絶品 1 No. 12 リレー 24/07/08 09:03:28 色を見たら火が通ったかなんて一目瞭然だよね。 4 No. 11 アルティメット 24/07/08 09:01:51 むかーし鍋の具の一つに葛切りを出したら 「何これ!めっちゃ美味いマロニーやん!」と 謎の賛辞を頂いたの思い出したわ。 3 No. 10 借り物競走(好きな人) 24/07/08 08:57:55 >>9 マロニーは葛切りっぽい感じだよ。ペンネ(パスタ)とは全然違う 5 No. 9 紅白帽忘れ 24/07/08 08:38:36 マロニーはわからないけど、ペンネとかと一緒でしょ? 普通にパスタみたいに茹で上がったか確認しないの? 0 No. 8 旦那の足が空回り 24/07/08 08:32:36 そんな雑な扱いして不味いだなんて酷いよ。 マロニーちゃん可哀相。 4 No. 7 匿名 24/07/08 08:11:59 料理下手くそなのが挑戦したのね お疲れさん 1 No. 6 お弁当 24/07/08 07:46:16 >>5 お出汁以前の問題だよ。 乾麺をほとんど茹でずに食べたらまずいのと同じ。調理法がダメ。 1 No. 5 我が子が見つからない 24/07/08 07:43:30 マロニー味ある? 吸ったお出汁が不味いのでは?笑 5 No. 4 キャタピラレース 24/07/08 07:38:03 鍋の時だけね。 乾麺のマロニー買わない。 0 No. 3 よさこい 24/07/08 07:29:03 主が料理ベタなだけやのに何言ってんの? 関西人でも年に数回しか食べへんわ 1 No. 2 借り物競走(メガネをかけている先生) 24/07/08 07:25:58 それは料理する側の問題だね 10 No. 1 二人三脚 24/07/08 07:25:07 関西人だって毎日は食べてないでしょ。 火の通し具合は袋の裏面読みなよ笑 1
No.-
18
-
〇×クイズ