洗濯機 SHARPの穴無し洗濯槽つかってる方!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 12
    • 応援合戦

    • 24/06/22 18:12:54

    2台目の穴なし。洗濯槽を拭くのがすごく楽ちんで良い。穴ありは掃除しても穴から垢が出てきて嫌だった。次も穴なしにします!

    • 0
    • No.
    • 11
    • 借り物競走

    • 24/06/22 18:02:47

    私もずっと穴なし。
    デメリットと言うデメリットはないけど、
    洗濯物の量に対して自動だと水量が少なく設定されるから、必ず2ボタン押して水量を増やしてる事くらいかな。

    • 1
    • No.
    • 10
    • 茶色い弁当

    • 24/06/22 17:52:43

    横からすみません、使って3何くらいなんですが
    なんかカビ臭いんですが、どうしてだと思いますか?
    外側(穴なし洗濯槽の外側)まで洗浄しないとダメですかね、、、買ってから内側は洗浄液でやってるけど、一度も外側はやってなくて。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 録画ボタン押し忘れ

    • 24/06/22 17:44:26

    皆さんありがとうございます。気に入ってる方多いですね。電気代に関しては全く気にしてなかった。ただ、今使ってるのがかなーり古いので、それよりは安くなりそうな気がします。

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • No.
    • 7
    • 二人三脚

    • 24/06/22 16:05:08

    1回の洗濯(乾燥なし)の電気代が穴ありと比べると倍くらいあるらしい。
    それが理由で、ケチなダンナがシャープにしてくれなかったと友人が言っていた。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 玉入れ

    • 24/06/22 15:59:40

    デメリットはないかな
    清潔だし気に入ってる
    乾燥はついてるけど乾きにくいからほぼ使わない
    急ぎのときにハンガーモードで使うくらい

    • 0
    • No.
    • 5
    • マイムマイム

    • 24/06/22 15:31:47

    実は穴なしと知らずに何年も使ってた(笑)
    ママスタ見て初めて自分のも穴なしと気づいた。通りで洗濯槽の掃除液使っても汚れてないな…と思ったよ。
    デメリットないかな。節水したがるからいつも自動より1段階水量増やしてることくらいかな?

    • 0
    • No.
    • 4
    • ソーラン節

    • 24/06/22 14:55:43

    何回買い替えしてもずっとシャープの穴なしタイプにしてるから以前のやつを思い出せない。
    それくらい気に入ってます。
    でも使用後は必ず蓋開けてる。

    • 3
    • No.
    • 3
    • 足が速い人が天下

    • 24/06/22 14:54:48

    節水できる
    アナがないのでカビが発生しにくい
    洗濯スピードが速い

    デメリットというデメリットはないですね。
    とにかく洗濯槽のお掃除かんたん、
    脱水が弱いという意見もあるけど普通に脱水で来ているので気になりませんがね。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 紅白帽忘れ

    • 24/06/22 14:53:57

    穴なし歴長いけどデメリットはない

    • 0
    • No.
    • 1
    • 一生で一回しかしないソーラン節

    • 24/06/22 14:49:36

    脱水が弱い

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ