会話中言葉が出なくなったら手助けするけど

  • なんでも
  • リレー
  • 24/06/21 23:29:28

相手が会話中にちょっと詰まったり次の言葉がうまく出てこなかったらこういうことかな?って感じで手助けするけど、私が詰まった時は誰も手助けしてくれない。
なんでー。

例えば、相手が「Aさんと一緒に漫画の話してて好きなキャラがいっしょで…」(意気投合という言葉が出なくて詰まってる)ってなった時「意気投合したんだーいいねー」って感じで私はいうんだけど。
みんなは言わない?

例えなので簡単な言葉にしてます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • 閉会式(校長先生のお話)

    • 24/06/21 23:35:03

    吃音なら話は別だけどそうじゃないなら気にしなくていいんじゃない?
    私はたぶんそのときによるわ。言うときもあるし言わないときもある。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 応援合戦

    • 24/06/21 23:31:20

    言わない
    相手も先回りして言われたら不快じゃないのかね?
    会話泥棒だと思われても嫌だし

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ